「新潟」のニュース (1,056件)
-
祝・鉄道開業150年!「鉄道フェス」4年ぶり盛況のうちに開催【レポート/前編】
フェス会場でひときわ注目を集めた民鉄協ブース。加盟72社の社名と開業年をパネル展示、デジタルスタンプ(クイズ)ラリーも実施しました(筆者撮影)きょう2022年10月14日の「鉄道の日」にメモリアルデー...
-
東北・北陸新幹線でもホットコーヒー販売へ 上越新幹線での試行販売は「好評」
JR東日本とJR東日本サービスクリエーションは2022年10月5日、ホットコーヒーの販売を10月より各新幹線に拡大すると発表しました。上越新幹線では今年7月8日から一部列車で試験的にホットコーヒーの販...
-
新橋SL広場 0マイル標識ちかくで奇跡的に採集できた野生酵母をもとに、三重 伊勢角屋麦酒が缶ビール化! ISEKADO「0 mile post」NewDays などで数量限定販売中
前回、この鉄道チャンネルサイトで、三重県伊勢市にある近鉄伊勢市駅徒歩2分の老舗ホテル「伊勢パールピアホテル」が想像以上に鉄道絶景ホテルだったことを伝えた↓↓↓◆鉄道好きが三重伊勢パールピアホテルに泊ま...
-
E2系「なつかしのあさひ号」、185系「なつかしの新幹線リレー号」運行へ 上越新幹線開業40周年企画
JR東日本新潟支社は2022年9月9日、上越新幹線大宮~新潟駅間がまもなく開業40周年を迎えることを記念し、記念企画として旅行商品専用列車「なつかしのあさひ号」「なつかしの新幹線リレー号」を運行すると...
-
巨大像がインパクトすごすぎる新潟の温泉「西方の湯」【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、新潟県胎内市中村浜をドライブ中に発見した巨大な像。近くまで行って確かめてみると、それは「越後の里親鸞...
-
「物忘れ」だけじゃない! 認知症の「予兆」と「予防」医療スペシャリストが紹 介、オンラインセミナーが参加無料
認知症の医療と研究、最新情報を知るなら、10月19日(水)18:00~19:00のオンライン市民公開講座をチェック―――。第31回日本医学会総会は、⽇本医学会総会2023プレイベント第4弾オンライン市...
-
「新幹線リレー号」カラーの185系と200系カラーのE2系を乗り継ぐ! 上越新幹線開業40周年記念企画
JR東日本大宮支社は2022年9月9日、上越新幹線大宮~新潟駅間がまもなく開業40周年を迎えることを記念し、当時を思い出せるような特別な団体臨時列車を運行すると発表しました。出発日は2022年11月1...
-
磐越西線は2023年春復旧見込み、奥羽本線は10月8日、五能線は一部区間で運転再開時期の見通し立たず
濁川橋りょうの現在の作業状況、作業ヤードの造成の様子(写真:JR東日本、2022年9月22日撮影)2022年8月の大雨の影響により、鉄道も大きな被害を受けました。2ヶ月近く経過した今なお、磐越西線や奥...
-
【全国から厳選!紅葉スポット紹介】山登り初心者や未経験者にもおすすめの絶景コース
肌寒く感じる日も増えてきた今日この頃。そろそろ紅葉の季節がやってきますね。そこで今回は、登山地図GPSアプリ「YAMAP」を運営するヤマップが公開した、スニーカーで山登りの初心者や未経験者でも手軽に楽...
-
お盆休み前の上越新幹線 とき 309号 新潟行き、あの8号車サービスは中止_ビジネス客が先に降りて旅行客は……!?
佐久平の大カーブを通過するE7系#しゃべ鉄pic.twitter.com/qFGuI0co8pホワイトリング(@swhitering)June1,2022「この列車の8号車に設定しています新幹線オフィ...
-
石川県のJR加賀温泉駅から見える巨大観音の正体は?【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、石川県・加賀市のJR加賀温泉駅からも見える巨大観音にフォーカス。観音院加賀寺(旧ユートピア加賀の郷)...
-
香川県の巨大すぎる「しあわせ観音<小豆島大観音>」って知ってる?【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、香川県・小豆島にある巨大観音「しあわせ観音<小豆島大観音>」についてです。真っ白な大観音の、その巨大...
-
【山中湖】富士山ビューに湖上アクティビティ!全棟プライベートサウナ付きグランピング施設がオープン
2022年9月23日、山梨県の山中湖に初の全棟プライベートサウナ付きグランピング施設「piilo-ピーロ-asobi&stay」がグランドオープン!広大な湖に映える富士山の情景が見事な森と湖のリゾート...
-
天才か!サービスエリアのトイレで画期的な「忘れ物防止トレイ」に拍手【編集部ブログ】
サービスエリアで見つけた、「天才か!」と驚愕したトイレのアイデア、忘れ物防止トレイ。調べてみたら、グッドトイレ選奨も受賞している、効果絶大な便利機能だったんです。TABIZINE編集部の山口です。こち...
-
特急「とき」国鉄色のE653系で今秋運行へ
JR東日本は2022年8月19日、上越新幹線の開業前に運行していた特急「とき」を、国鉄色塗装のE653系車両を使用して特別に運転すると発表しました。運転日は11月3日・6日の2日間で、全車指定席。運転...
-
祝・11年ぶりに全線運転再開へ 福島県会津と新潟県魚沼結ぶJR只見線 復活までの道のり、沿線の見どころも【取材ノートから No.11】
盛夏の只見線とJR東日本のキハE120形気動車(写真:くまちゃん/PIXTA)ローカル線ファンの間で今、ちょっとした話題なのが福島県会津と新潟県魚沼を結ぶJR東日本の只見線(会津若松―小出間135.2...
-
注目の三セク 北越急行ほくほく線をご紹介 25周年で記念列車も走ります【コラム】
北越急行オリジナル車両のHK100形。大きな特徴はありませんが、魚沼や頸城の自然にマッチした好ましいスタイルです。今回は「この秋乗ってみたい路線」としてほくほく線を取り上げます(写真:tarousit...
-
夜行列車「夜想海里」新潟~青森間で8月初運行へ
JR東日本とJR東日本びゅうツーリズム&セールスは19日、「海里」を使用した夜行列車「夜想海里」を特別運行すると発表しました。(「夜想」の読みはノクターン)<出発日・行程>2022年8月16日(火)東...
-
クイズ:名古屋 11時半ごろの光景
#しゃべ鉄過去に撮影してきたキハ85たち楽しみが増える(HC85が運用に入る)替わりに楽しみが減っていく…(キハ85の運用が減る)pic.twitter.com/deEa2L4ECKまいぎ検査場◢⁴⁶...
-
青春18きっぷで大阪から群馬へ、D51 498 蒸気機関車の SLぐんま みなかみ に会いに! 373系ホームライナーか、もとセントラルライナーに乗るか
#しゃべ鉄8月4~5日SLぐんまみなかみ撮りに大阪から全行程、18切符でのんびり行ってきました。1⃣上越線八木原駅付近にて2⃣高崎駅構内3⃣熱海駅4⃣平日18時頃の静岡駅、ホームライナーに乗るか、静岡...
-
クイズ:快速から特急へ
信越本線笠島駅上り接近メロディー「かっこう」旧音源特急しらゆき4号上越妙高行通過現在JR東日本にある唯一のSHARP旧音源です下りは現在はメロディーが鳴らないようです#しゃべ鉄pic.twitter....
-
新潟駅高架化の壁を越えられず姿を消したEF81形電気機関車151号機を追いかけてたら路上でヤバい物件に出会ってしまった10年前の夏
画像は10年前の2012年夏。新津駅で待機するEF81形電気機関車151号機。この長岡車両センター所属EF81151を追いかけて、はるばる新潟までやってきたら、路上で妙な物件に出会った。その物件につい...
-
只見線10月1日 復活全通! 青春18きっぷで東京発 只見線 日帰りぐるり旅はできる!?
福島県会津若松駅を起点とした会津線と、新潟県魚沼市小出駅を起点とした只見線、そして電源開発にともなう田子倉ダム建設の資材輸送鉄道がつながって、会津若松~小出が1本のレールで結ばれた全長約135kmの秘...
-
上越新幹線でホットコーヒーの試行販売 7/8から数量限定で
上越新幹線や北陸新幹線で使用されるE7系車両(写真:tarousite/PIXTA)JR東日本は2022年7月8日(金)より、一部列車を除く上越新幹線「とき」(東京~新潟間)でホットコーヒーの試行販売...
-
本格焼酎 泡盛とうまいもん祭 PayPayドームで 7/23-24 開催! こだわりご当地フレーバーなどいま注目のソーダ割トレンドとぴったりあう料理も紹介!
7月23~24日、福岡PayPayドームで旨い酒と絶品グルメを堪能する2日間―――これは酒好きもグルメ通も、行くっきゃない!題して「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」。主...
-
新潟・石打丸山スキー場、初の夏季営業を開始! エリア最大規模の展望テラスもオープン
新潟にある石打丸山スキー場は、8月10日(水)から、スキー場開場以来、初となる夏季営業を開始。さらにエリア最大規模の展望テラスが誕生する。■絶景を見渡せるテラスが誕生石打丸山スキー場は、国内有数の老舗...
-
E127系が上越線を走行 落雷による車両不足を受け
JR上越線で29日、2022年3月のダイヤ改正で離脱していたE127系が運用に就いた。27日の落雷によりE129系が被災し、車両不足となったことから、長岡車両センターで眠っていたE127系を復帰させた...
-
生協宅配パルシステム新CMが地味に衝撃!歌はチャットモンチー橋本絵莉子、振付 ラッキィ池田 絵 長場雄「わたしに未来にムリなくいいこと」新規加入プレゼントも
あの「パ・ル・シ・ス・テ・ム♪」でみんな知ってる生協宅配パルシステムのCMに、新しいあの人の声!そう、この歌声は、もとチャットモンチー橋本絵莉子!パルシステム生活協同組合連合会は、新TV-CM「わたし...
-
上越新幹線、最高速度275km/hに 所要時間は最大7分短縮 2023年春
北陸新幹線・上越新幹線で使用されるE7系車両(写真:tarousite/PIXTA)JR東日本は7日、上越新幹線(大宮~新潟間)の速度向上に必要な工事について、2022年度末までに完了する見通しが立っ...
-
【新潟県】燕三条の調理器具も!民家を改築したワーケーションハウスが開業
【新潟県】燕三条の調理器具も!民家を改築したワーケーションハウスが開業。まだあまり知られていない地域や、行ったことのない地の魅力に触れると、旅心が一気に芽生えてきませんか?その土地ならではの特性を生かした取り組みは、日本各地で実施されています。こちらの連載では、日本最大の...