「春」のニュース (3,268件)
-
【日本居酒屋紀行】飲兵衛が最後にたどり着く聖地のような最高の居酒屋 / 大阪市東住吉区、南田辺駅前の「スタンドアサヒ」
どんな居酒屋にもそのお店に通う人々の思いが重なり、そしてそのたくさんの思いはそれぞれの居酒屋が醸しだす独特の雰囲気となっていく。それゆえ、日本各地に多く人々を虜にする居酒屋がキラ星のごとく数多存在して...
-
北総鉄道が今月、新鎌ヶ谷駅で「駅ピアノフェス」 出場者10人を募集(千葉県鎌ケ谷市)
北総鉄道の車両(画像:北総鉄道)最近、各地の鉄道会社に登場して話題の「駅ピアノ」ーー成田スカイアクセス線(通称)の京成高砂―印旛日本医大間を運行する、千葉県の北総鉄道は2023年7月29日、新鎌ヶ谷駅...
-
台湾 No.1 ファッションマスクブランド CSD の大人気デザインマスク 9種をチェック! めちゃキマってるモデルショットを一挙大量公開!
4月の東京ビッグサイト「第6回ライフスタイルWeek春」に、デザインマスクを日本初公開し、さらに100点以上のマスクを展示し注目を集めたのが、台湾No.1のファッションマスクブランド「CSD」(シーエ...
-
事前手続きは不要、1日最大「640円」で全線乗り放題!福岡市地下鉄でタッチ決済活用の新割引サービス、7日から
タッチ決済機能付きのクレジットカード=イメージ=(写真:nevodka/PIXTA)世界水泳選手権2023福岡大会に先立ち、福岡市地下鉄で2023年7月7日、クレジットカードなどのタッチ決済を活用した...
-
長崎に“7棟構成の複合施設”が誕生へ! 「ゆめマート」など12店舗が展開予定
複合施設“SAKURAMIRAISHINOMURA(サクラミライ新大村)”が、2025年春から、長崎・大村市にオープン予定だ。■新幹線駅前に立地今回オープン予定のSAKURAMIRAISHINOMUR...
-
運賃値下げで利用客が増えて累積赤字を解消 北総鉄道の3月期決算まとまる(千葉県鎌ケ谷市)
快走する北総線の電車(画像:北総鉄道)千葉県の北総鉄道は2023年6月23日の定時株主総会に、2023年3月期決算を報告した。同社は2022年10月、運賃を全体平均15.4%と大幅に値下げ。物価高騰の...
-
〈熊本鉄道紀行・後編〉 ある意味「熊本空港アクセス鉄道」先行体験? JR豊肥線と空港ライナーを乗り継ぐ【コラム】
JR豊肥線からの熊本空港アクセス鉄道の分岐駅・肥後大津に並ぶ別府行き「九州横断特急」(右)と、折り返しの熊本行き普通列車(中央)。左は2023年7月15日の南阿蘇鉄道(南鉄)の全線運転再開にあわせて肥...
-
〈熊本鉄道紀行・前編〉創業114年の熊本電気鉄道に乗り鉄してみた【コラム】
2016年の現役引退後、北熊本車庫で動態保存される5000形電車(東急の初代5000系電車)。熊本電鉄では車体に帯を入れるなど独自塗装された時代もありましたが、現在は東急時代のライトグリーン一色に戻さ...
-
愛知・東岡崎駅直結の商業施設、2024年春誕生へ! 飲食店など15店舗が展開予定
名古屋鉄道は、5月17日(水)から、愛知・岡崎市にある東岡崎駅南口に直結する商業施設の工事に着手することを発表した。■立ち寄りたくなる商業施設今回工事に着手したのは、食物販、物販、飲食、サービスなどを...
-
神戸布引ハーブ園「春の収穫祭」開催! 4日間限定でカモミールの摘み取り体験など実施
港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園」は、5月20日(土)から週末限定で、カモミールやポットマリーゴールドの花畑で楽しむ「春の収穫祭2023」を開催する。■摘み取ったカモミールは...
-
“いばらきフラワーパーク”で900品種の春バラが見頃に! 花摘みアクティビティなど展開
茨城・石岡市にある“いばらきフラワーパーク”は、5月上中旬から6月上中旬頃に、1年でもっとも美しく咲き誇る春バラシーズンが到来したことを発表した。■五感でバラを楽しむ仕掛けを用意今回見頃を迎えているの...
-
小田原フラワーガーデンで360本の春バラが見頃に! 入園無料の「ローズフェスタ」開催
春バラの見頃にあわせたイベント「春のローズフェスタ」が、5月13日(土)から期間限定で、神奈川・小田原市にある小田原フラワーガーデンにて開催される。■バラの香りが広がるグルメも登場今回開催される「春の...
-
『男はつらいよ』第一作を思い出します【駅ぶら05】京成金町線295
※2023年3月撮影トップ画像は帝釈天題経寺北側の道路、正面に江戸川の土手が見えます。2021年(令和3年)1月、220年という歴史に幕をおろし閉店した川魚料理川甚。新館が残っています。寛政年間(17...
-
叶 匠寿庵・寿長生の郷<すないのさと>にて梅狩り体験!梅を使った限定メニューも登場|滋賀県大津市
滋賀県大津市にある叶匠寿庵(かのうしょうじゅあん)の本拠地・寿長生の郷(すないのさと)では、菓子原料として育てている約1,000本の梅の実が収穫を迎える季節になりました。その中でも最も多く育てている「...
-
ミニ電車や鉄道各社のブースが来場者喜ばす 「ほくそう春まつり2023」(千葉県印西市)【レポート】
本物そっくりの7500形ミニ電車が子どもたちを乗せた客車をけん引新型コロナによる行動制限が解除された2023年のゴールデンウィーク。鉄道会社の催しも復活・開催が相次いだ。その中から千葉県で開かれたイベ...
-
【大阪】味の3変化!?人類みな麺類系列の担担麺専門店から春の新作「柚子みぞれたんたん麺」登場
大阪梅田にある人類みな麺類系列店唯一の担担麺専門店「担担麺の掟を破る者」から、春の新作『柚子みぞれたんたん麺~味の3変化~』が登場しました。味の3変化を楽しめる、今までの常識を覆す担担麺です!新作『柚...
-
リゾートあすなろ最終運行は8月、デビュー当初のコースを再現
「リゾートあすなろ」車両(写真:JR東日本盛岡支社)JR東日本盛岡支社はこのほど、「リゾートあすなろ」の最終運行日を2023年8月20日(日)と発表しました。旅行商品限定の団体臨時列車として、デビュー...
-
上電の「春のイベント2023」に約1200人来場 昭和初期の電車や鉄道音楽ユニットのライブにファン歓喜【レポート】
西桐生駅に向かうデハ101を大胡駅で撮影。単行(1両編成)で走れるので、保線用車のけん引に使用されることもあります群馬県前橋、桐生の両市を結ぶ、上毛電気鉄道(上電)の「春のイベント2023」が2023...
-
国鉄381系特急電車 特急やくも で島根入りしたら行きたい! 実は安来に一畑電気鉄道の名残があるって知ってた?
いよいよ、伯備線を経由する陰陽連絡特急、やくもに2024年、新型車両が入ってくるってことで、いまこそその歴史と乗り味をあらためて体感しておきたいのが、国鉄がつくった特急形車両―――381系。自然振り子...
-
GW後半はポラス総合住宅展示場 体感すまいパーク が楽しくてお得! 来場すると amazonギフト券6000円分やポラ猫真空タンブラーがもらえるぞ
知ってた?日本の春の大型連休ゴールデンウイークは、旅行や帰省などで電車や高速道路が混み合うなか、実は住宅展示場の来場者もめっちゃ盛り上がってるって。ポラテックや中央住宅、中央グリーン開発、住宅資材セン...
-
みくりが池の絶景やライチョウに出合えるかも?「雪の大谷フェスティバル2nd STAGE」開催中|立山黒部アルペンルート
富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」にて、2023年5月22日(月)~6月25日(日)の期間、「雪の大谷フェスティバル2ndSTAGE」が開催中です。雪の大谷フェステ...
-
Omdia スマホ 2023動向予測に注目! デュアルSIM や 5G の普及で脱2台持ち、半導体不足解消で需要をけん引する分野は?
Ovum、IHSMarkitTechnology、Tractica、HeavyReadingといったInformaTechのリサーチブランドを結集し誕生し、英国ロンドンに本社をおく大手調査・アドバイザ...
-
【シャングリ・ラ 東京】心も体も心地よくヘルシーに!ウェルネス サマー アフタヌーンティー&朝食が登場
シャングリ・ラ東京のラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」にて、2023年7月1日(土)より、心も体も心地よく、ポジティブな毎日を送ることを目指すウェルネスをテーマに、ヨガインストラクターのエドワーズ壽...
-
青春18きっぷポスターに登場しました JR四国徳島線 小島駅(2)【木造駅舎コレクション】168
※2022年8月撮影トップ画像は、JR四国徳島線小島駅。ホーム側出入口。構内跨線橋から下り方面。左(南)側は四国山地ですが右(北)も吉野川の向こうは高松市まで20kmほど山々が連なっています。※202...
-
長崎県「雲仙仁田峠プレミアムナイト 2023年春」開催!星空や自然が満喫できるナイトバスツアー
雲仙観光局が主催するナイトコンテンツ「雲仙仁田峠プレミアムナイト」が、2023年5月11日~5月14日の4日間で開催予定。ツアー形式で春の夜の雲仙を見て、感じ、学べるイベントになっています。運が良けれ...
-
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2023」5/28に正雀工場で! お子様にもおすすめ (大阪府 摂津市) 参加申込は4/14~5/7
阪急電鉄は、2023年5月28日(日)に「春の阪急レールウェイフェスティバル2023」を正雀工場において開催します(阪急電鉄正雀工場へは、阪急京都線・正雀駅、JR西日本・岸辺駅からが便利です)。また同...
-
紫外線や冷房の乾燥から徹底ヘアケア! ドラッグストアで買える夏季限定シャンプー&トリートメント5選
つい先日、東北と関東でことし初の猛暑日を記録し、「梅雨を飛び越えて夏がやってきた」とも思わせる陽気に。そんな夏は、紫外線が強く髪や頭皮へのダメージが気になる季節。紫外線だけではなく、汗や冷房による乾燥...
-
千葉・京成バラ園で春イベント開催へ! 『不思議の国のアリス』を満喫する新エリアも
千葉・八千代市にある京成バラ園は、4月21日(金)から、春のシーズンイベント「KnockingonSpring(ノッキングオンスプリング)」を開催する。■新アトラクションも登場今回開催される「Knoc...
-
レトロな電柱がありました【駅ぶら05】京成押上線265
※2023年1月撮影トップ画像は、京成橋から北東の方向、八広駅側に300mほど歩いた押上3丁目交差点。正面が新あづま通り。奥に京成押上線の高架線が見えます。クリニックの前に目的の「古い電信柱」がありま...
-
北海道・夕張に「SHIRO」を体感できる宿泊施設が誕生へ! 蒸留施設や2種類のサウナを用意
コスメティックブランド「SHIRO」の世界観を感じられる一棟貸しの宿泊施設“MAISONSHIRO(メゾンシロ)”が、2024年春から、北海道・夕張郡長沼町にオープンする。■2種類のサウナも登場今回オ...