「神戸」のニュース (1,025件)
-
【入場無料】音と布と光の即興パフォーマンスアート 「仕立て屋のサーカス」が2日間限定で特別公演
音と布と光で織りなす即興パフォーマンスを手掛ける「仕立て屋のサーカス」の特別公演が、神戸市内の公民館にて3月18日(土)から2日間限定で開催されます。国内はもとより、ヨーロッパやアジア各国で評価されて...
-
【明石海峡大橋を望む絶景露天風呂・美湯松帆の郷】淡路島の生パスタが人気!レストランの新メニューが登場
兵庫県淡路島の北端にある温泉施設「美湯松帆の郷(びゅーまつほのさと)」では、2022年12月に「丘の上のキッチン」が併設され、リニューアルオープンしました。好評の淡路島の生パスタに続き、今回は洋食の新...
-
和田岬線103系が「駅弁」に 勇退を記念して淡路屋から3/9発売
明治36年創業、神戸市東灘区に本社を置く淡路屋は6日、『和田岬線103系勇退記念弁当』を発売すると発表しました。価格は1,030円(税込)。3月9日から3,000個限定で発売します。山陽本線の支線であ...
-
車窓に大絶景が広がる”黒部峡谷トロッコ電車”を知っていますか? 2023年は4月20日より営業開始(富山県 黒部市)
皆さんは「黒部峡谷」(くろべきょうこく)という場所をご存じですか?富山県に位置する黒部峡谷は、北アルプスを流れる黒部川の上~中流域に切り立った深いV字峡を形成する大峡谷です。この峡谷を観光するためには...
-
世界遺産登録30周年の姫路城、新幹線駅から徒歩5分の滝……魅力あふれる神戸・姫路へ週末旅を!東京駅で観光PR
JR東京駅の八重洲コンコースで18日、神戸・姫路旅行を疑似体験できる「週末サクっと神戸姫路」パネルツアーが開催されました。定番の観光スポットや穴場スポットを紹介するだけでなく、現地で使える宿泊券や豪華...
-
BIGLOBEが「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞(R)」を発表!新たに「リモートワークにおすすめの宿」も注目
ビッグローブから、「第14回みんなで選ぶ温泉大賞」の結果が発表されました。ユーザーの投票により、東日本エリアと西日本のエリア別に人気の温泉地や宿泊施設が紹介されています。今回から新たに、旅館・ホテル部...
-
「第14回 みんなで選ぶ 温泉大賞」“西”は別府、“東”は草津が1位に! “温泉マナー”などを聞いた「温泉に関する意識調査」も公開
平日2日間を休むと最大9連休となる2023年GWまで約1ヵ月半。日頃の疲れを取るべく温泉旅行の予定を立てている人も多いのではないだろうか。そこで今回は、BIGLOBEが実施した「第14回みんなで選ぶ温...
-
新たに出雲市→大阪・京都の片道コースも発売 「ウエストエクスプレス銀河」山陰へ 4~8月に58本運転
JR西日本は9日、長距離列車「WESTEXPRESS銀河」の運行概要を発表しました。2023年4月3日~8月10日は京都~出雲市間を行く夜行特急列車として運転します。運転本数は上下各29本(計58本)...
-
BIGLOBE旅行ユーザーが選んだ温泉地や旅館ホテルがここだ! 泉質 コスパ 料理 お部屋 清潔感などのランキングもわかる! ビッグローブ温泉旅行意識調査も公開
温泉好きが選ぶ、いま大好きな温泉地や宿泊施設はどこか―――。旅行比較サイト・アプリ「BIGLOBE旅行」の「第14回みんなで選ぶ温泉大賞」に集まった、1万229票の投票集計結果が興味深い。東日本・西日...
-
アメリカ学生ビザ★よくある質問と最新情報
先日、アメリカの学生ビザ申請ルールが一部変更になりました!今回は変更点と、アメリカ学生ビザについてよくいただく質問をまとめてみましたので、ぜひご一読ください☆※2023年3月時点の情報です2種類のアメ...
-
淡路島に“海を臨むグランピング施設”誕生! ミシュラン星付店プロデュースのBBQも
淡路島の青い海を満喫するグランピング施設“るりいろヒルズ淡路”が、3月から、兵庫・南あわじ市にオープン。リゾートグランピングドットコムでは予約受付を開始した。■3種類のテントを用意今回オープンする“る...
-
【クイズ】「神戸」駅だけど「こうべ」じゃない…!?
神戸と聞くと皆さんは兵庫県の神戸市を思い浮かべるでしょう。では、この列車が停まる「神戸駅」は何県にあるでしょう?【ヒント】読み方は「こうべ」じゃなくて「ごう◯」解答と解説【答え】群馬県「わ鐵」の愛称で...
-
黒毛和牛 最高峰 田村牛の「焼肉たまき家」が東京ドーム球場内に 3/9~5/25 期間限定オープン! WBC開催中しか味わえない田村牛ビーフシチューはふるさと納税返礼品や公式サイトでゲットできるぞ!
全頭黒毛和種、そのなかでも貴重な純但馬牛と但馬系統牛の処女雌(メス牛)のみを理想肥育した、最高品質の和牛―――田村牛。明治30年から続く田村畜産の田村正道4代目が、昭和62年頃に個人ブランド牛として立...
-
岡山の鉄道要衝 津山の独自 牛肉文化を味わうなら東京 新橋駅前「津山の干し肉フェア」だ! 3/14までの期間限定メニュー、干し肉 牛肉の煮こごり 津山ホルモンうどん ヨメナカセ…いまこそ喰らう絶好チャンス
中国山地を貫く中国自動車道をはじめ、姫新線・因美線・津山線の列車が発着する交通の要衝で、歴史と地元グルメで人を引き寄せる城下町―――岡山県津山市。岡山県で3番めの街、津山といえば鉄道好きは、1936(...
-
イーデザイン損害保険、安全な交通環境実現にむけた企画を地方自治体から募集_選ばれた企画に寄付支援! 前年の応募企画や支援事例を公開
業界初のデジタル完結型自動車保険「&e(アンディー)」を発売するイーデザイン損害保険(東京海上グループダイレクト損害保険会社)は、事故を減らすべく、IoTセンサーをスマートフォンに連携させ、最新テクノ...
-
群馬 富弘美術館やサンレイク草木への最寄駅 神戸にC12蒸気機関車の面影、東武特急1720系DRC車内であったか地元グルメ…日光・足尾ルートパスでいろいろお得&無料で体感しよう!
足尾銅山(現栃木県日光市)から産出される鉱石を運ぶべく、私鉄の足尾鉄道が敷いた線路がルーツの、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線。かつての足尾鉄道、のちの国鉄足尾線の面影が色濃く残り、しかも東武鉄道の名車...
-
日光 足尾銅山時代のにぎわいへ時間旅行、トロッコや索道など産業遺産な鉄道物件と地元絶品グルメの“宝庫”へ…日光・足尾ルートパスで行く
#わたらせ渓谷鐵道神戸駅から草木ダム展望台へ現在の線路はこの背後をトンネルで貫いている旧線はこの動画のダム対岸にあったこから#群馬・#栃木県境を越えて古河機械金属通洞変電所(稼働資産)へ#東武#日光・...
-
北方貨物線経由、うめきたエリア地下ホームに停車、そして南紀白浜温泉へ……パンダくろしお「サステナブルSmileトレイン」でGO!
おでこの「子パンダ」にご注目パンダくろしお「サステナブルSmileトレイン」を貸し切り、普段は走行しない兵庫県から白浜へ向かうツアーが3月に開催されます。しかも普段は旅客列車が走らない北方貨物線を経由...
-
【兵庫淡路島・洲本温泉】紀淡海峡を臨む温泉内風呂付き客室オープン!特別価格で宿泊できるモニタープランも
兵庫県の洲本温泉にある温泉旅館「淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ」が、2022年12月30日に客室2室を温泉内風呂付き客室にリニューアルされました。館内初の試みとして6階の客室に洲本温泉源泉...
-
「清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング」発表! 1位は愛媛にある“美肌の温泉”
温泉・スパ情報専門サービス「ニフティ温泉」は、「清潔感がある温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表。1位には愛媛・松山市の「東道後のそらともり」が選ばれた。■清潔感が魅力の施設が勢ぞろい本ランキングは、...
-
イチから分かる「うめきた駅」と「なにわ筋線」 大阪駅と関空を乗り換えなしで結ぶ 阪急の連絡線構想は?【コラム】
JR大阪駅とうめきた駅の地上部全景、大阪府大阪市。白線は地下新線の位置を示しています(画像:JR西日本)2023年3月、関西圏の鉄道地図に新しいページが加わります。JR大阪駅北西側の新しい開発ゾーン「...
-
全国約300種の駅弁が集合!京王百貨店で「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」1月7日スタート
京王百貨店新宿店(東京都新宿区)7階大催場で2023年1月7日(土)から、第58回「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」(以下、駅弁大会)が始まります。期間は1月22日(日)までのおよそ2週間。駅弁大会...
-
出張や旅行で大阪1泊するなら繁華街からちょっと離れてこんな眺めのお部屋があるホテルに泊まってもいい
出張や旅行で、大阪で1泊するなら、こんな眺めがお部屋から楽しめるホテルもいい。しかも、梅田や難波などの繁華街からひとつ離れた街を選ぶと、いろいろとラクだったりする。そのひとつが、ここ。お部屋の窓からこ...
-
JR西日本、新快速「Aシート」車両を新製投入し6往復へ増発 23年3月ダイヤ改正
JR西日本は2023年3月18日に実施するダイヤ改正で、新快速「Aシート」を2往復から6往復に増発。朝夕通勤時間帯の大阪~姫路駅間では、特急列車を含めおおむね30分に1本着席サービスが利用できるように...
-
【日本三大温泉】群馬県「草津」・岐阜県「下呂」・兵庫県「有馬」の歴史と特色
日頃の疲れを癒やしてリフレッシュできる温泉は、日本人の生活に欠かせない存在ですよね。日本には火山が多く、地下水が豊富なため、全国各地に温泉地が点在しています。その中で、「日本三大温泉」といわれているの...
-
【世界三大珍獣】ジャイアントパンダ・オカピ・もう1つは?日本の動物園にもいる!
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか?今回は...
-
【期間限定オープニング特別価格】淡路島に1日1組限定 一棟貸切のリゾート型貸別荘オープン!
2022年11月26日(土)、淡路島釜口エリアに1日1組限定一棟貸切のリゾート型貸別荘「THEBOXYAWAJI(ザ・ボクシー淡路)」がグランドオープンしました。プールで思いきり遊んだり、人気のサウナ...
-
神戸布引ハーブ園に“25mの巨大クリスマスツリー”登場 クリスマスマーケットも開催
兵庫・神戸市にある神戸布引ハーブ園は、11月12日(土)から「古城のクリスマス2022」を開催。11月18日(金)からは「森のクリスマスツリー」が点灯される。■「ボタニカルクリスマス」がコンセプト神戸...
-
【今週末見頃の紅葉スポット】東京の神宮外苑いちょう並木・神奈川の箱根湯本|2022年11月26日〜
【今週末見頃の紅葉スポット】東京の神宮外苑いちょう並木・神奈川の箱根湯本|2022年11月26日〜。もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
ネスタリゾート神戸“大自然のハロウィーン・フェス”開催へ! ピッツァづくりや花火も
大自然の冒険テーマパーク・ネスタリゾート神戸は、10月22日(土)から期間限定で、「大自然のハロウィーン・フェス」を開催する。■親子で満喫できる収穫祭今回開催される「大自然のハロウィーン・フェス」は、...