「神戸」のニュース (1,025件)
-
向洋駅 呉線をどうしますかね【木造駅舎巡礼02】山陽本線33/43
※2020年8月撮影トップ画像は、向洋駅南改札口。向洋駅下り1番線ホームから上り4番線ホームを見ています。※2020年8月撮影駅名標。※2020年8月撮影1920年(大正9年)鉄道省山陽本線の駅として...
-
グルメパラダイス!淡路島「道の駅うずしお」の人気グルメ大集合!【兵庫】
淡路島といえば、玉ねぎに淡路牛など島食材が充実していますよね。そこで今回は、熱き「島愛、玉ねぎ愛」を放つ、道の駅うずしおをご紹介します。淡路島ファンを増やしたいという思いで、地産地消グルメやお土産も独...
-
【全国】フォトジェニックな姿にときめく♪「コスモス」おすすめ名所40選。SNS映え抜群!
早い場所では8月から見頃を迎える秋桜(コスモス)の花。その可憐な姿は、ファンが多いのも頷ける愛らしさ!見渡す限りのコスモス畑やコスモスの迷路、コスモス街道など、全国から幅広くオススメスポットをご紹介し...
-
「神戸いちご」って知ってる?いちご尽くしのフェス開催!マルシェやビュッフェも♪
「神戸いちご」って知ってる?いちご尽くしのフェス開催!マルシェやビュッフェも♪。神戸の隠れた特産品である「いちご」の魅力を届けようと、2019年3月23日(土)~4月23日(火)の1ヶ月間限定『いちごフェス』が開催されます。新鮮ないちごをたっぷりと楽しめるイベントや限定品スイーツ...
-
クイズ:福知山電車区所属
<きょうのピックアップ>◆「地域のコミュニティスペース『赤胴車』」7月10日オープンhttps://tetsudo-ch.com/11577395.html◆三菱電機・検査不正問題神戸・山陽電鉄車両、...
-
ひかりレールスター581号、新大阪→博多で4/29運転
JR西日本は、10連休前半の4月29日(月曜日・祝日)、ひかりレールスター581号を臨時列車ラインナップに追加する。運転区間は、新大阪→博多。運転時刻は、新大阪8:11、博多11:20。途中停車駅は、...
-
【2019年5月】あなたの恋愛運は?12星座占い!~ラッキーデー&スポットつき
【2019年5月】あなたの恋愛運は?12星座占い!~ラッキーデー&スポットつき。2019年5月の12星座占いで恋愛運を大公開!5月での恋の勝負時もわかるので、気になる相手がいる人はその日を狙ってアタックしてみては?また、じゃらんならではの、おすすめの「デートスポット」や「旅行スポ...
-
【関西】ゴールデンウィークにおすすめ「ドライブ」スポット39選。定番から穴場まで
今年のゴールデンウィークは最大10連休。お休みがせっかくあるのでドライブでも行こうかな…でもどこに行こう?とお悩みの方必見ですよ!長期連休だからこそ訪れてほしい「春に見たい」絶景スポットや、マイナスイ...
-
【コスパ抜群】パン約10種類が食べ放題!全国で味わえるハートブレッドアンティークのモーニングとは?
【コスパ抜群】パン約10種類が食べ放題!全国で味わえるハートブレッドアンティークのモーニングとは?。「天使のチョコリング」(現在の名称はマジカルチョコリング)で有名なパン屋さん、ハートブレッドアンティーク(HeartBreadANTIQUE)。そのアンティークの一部店舗で、朝焼きパン約10種類が食べ...
-
山陽本線は本由良駅までとなります【木造駅舎巡礼02】山陽本線
※2020年8月撮影トップ画像は、山陽本線本由良駅。軽自動車は筆者の乗って来たレンタカーではありません。山陽本線は幡生駅も撮る予定でした。山陰本線と分岐する駅なので山陰本線撮影の際に撮るコトにしていま...
-
知多半島を走る愛知最古の路線「武豊線」で10の謎を解く
おもしろローカル線の旅36〜〜JR武豊線(愛知県)〜〜愛知県内を走る武豊線(たけとよせん)。地元の方々を除き、その名を聞いてすぐに思い出した方は、かなりの鉄道通といって良さそうだ。実はこの武豊線、18...
-
見頃はじまる!日本全国コスモス畑49選お気に入りを見つけて♪
秋の訪れを感じさせてくれるコスモス。待ちに待った見頃の季節がやってきました。そこで、9月から見頃を迎える全国のコスモス畑をご紹介します。日本最大級のコスモス畑や約50年前からコスモスを育てているお寺、...
-
本由良駅にはレンタカーで行きました【木造駅舎巡礼02】山陽本線
※2020年8月撮影トップ画像は、JR西日本山陽本線本由良駅。撮影は8月23日(日)。前駅の四辻駅を撮影した8月22日(土)は、新山口駅から宇部線に入って、床波駅、宇部岬駅、岩鼻駅を撮って宿営地の厚狭...
-
四辻駅 鋳銭司駅の方が良かったなぁ【木造駅舎巡礼02】山陽本線
※2020年8月撮影トップ画像は、JR西日本山陽本線四辻駅。富海駅から12時15分の山陽本線下り下関行で17分。少し身体が冷えて気分が良くなってきたら四辻駅に着いちゃいました。上りホームから神戸駅方面...
-
未知なる風景!巨石絶景でパワーチャージしよう!【関西・四国】
毎日暑~い日が続く夏。そんな夏だからこそ、天気の良い日にはおでかけしたくなりませんか?でも定番のおでかけ先には飽きてきちゃった…なんて方にオススメしたい!編集部厳選の巨石パワースポットをご紹介。ミステ...
-
【東京】厳選ふわふわかき氷!この夏絶対食べたい人気おすすめ19選
いよいよ夏本番!暑い時ほど食べたくなるのが、ひんやりしたスイーツ、かき氷ですよね。そこで今回は、東京都内で味わえるおすすめかき氷をご紹介!一度は食べておきたい定番のフレーバーかき氷から、思わず写真を撮...
-
「WEST EXPRESS 銀河」9月までの運転日が決定
JR西日本は16日、9月までの「WESTEXPRESS銀河」の運転日を発表しました。「WESTEXPRESS銀河」は117系を改造した長距離列車。5月~9月までは京都・大阪~出雲市をつなぐ夜行特急列車...
-
大阪駅から徒歩で行ける! 古民家✕カフェ巡り
民家カフェの多い関西では、オフィス街から少し抜けたふとした場所にも古民家カフェが点在しています。今回は、大阪駅から徒歩15分で行ける中崎町駅周辺で個人的におすすめの古民家カフェをご紹介します。■古民家...
-
【木造駅舎カタログ】東海道本線001 早川駅
※2020年8月撮影これまで撮りためた木造駅舎を【カタログ】として1回1駅で並べてみようと思います。東海道本線から始めます。東海道本線は、起点東京駅、終点が神戸駅の589.5km(支線を除きます)。起...
-
【岐阜県の難読地名】各務原、七五三、神戸町・・・いくつ読めますか?
【岐阜県の難読地名】各務原、七五三、神戸町・・・いくつ読めますか?。日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は岐阜県の難読地名を...
-
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年11月20日〜】
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年11月20日〜】。もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
買わなきゃ損!?わざわざ行きたい道の駅の爆売れ産直野菜まとめ【関西中国四国】
道の駅に行ったらついつい買ってしまう産直品。そこで今回は、道の駅の爆売れ産直野菜を厳選してご紹介します。ピリッと爽やかな辛みの夏大根や、ご当地ブランド野菜に午前中で売り切れ必至の大粒コーンなど…ぜった...
-
【2019年最新版】関西デートスポット30選!新オープンで話題の場所を集めました
関西にはデートスポットがたくさんあるので迷いがち。定番はもう行ったから次はどこへいこうかな?と迷っているカップルにおすすめしたいのがニューオープンで話題のお店や施設!そういえばSNSで素敵な写真を見た...
-
この夏カップルで行きたい!【愛媛】夏デートスポット20選
ギラギラ太陽、焼けるような暑さと熱気。日本の夏がやってきた!「デートに誘いたいけど、暑いところはちょっとな…日焼けや熱中症も怖いし」猛暑の夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、愛媛県内で楽...
-
西高屋駅 不思議な形の瓦屋根【木造駅舎巡礼02】山陽本線30/40
※2020年8月撮影トップ画像は、JR西日本山陽本線西高屋駅。乗り越し屋根という形式でしょうか。ちょっと不思議な形。白市駅から11時11分の山陽本線大野浦行に乗って一駅。11時15分に西高屋駅に降り立...
-
絶景の宝庫!一生に一度は見たい景色が四国には溢れていた!
四国には一度行っただけでは出会うことのできない、今だけの魅力がたくさん!ということで、四国をさらに楽しんでもらえる絶景旅をご紹介します。徳島県の雄大な自然絶景に、香川県の奇跡の神秘絶景、愛媛県の力が漲...
-
神戸市交通局・神戸新交通の車両部品などネット販売 23日(金)10時から
10月23日(金)午前10時から、通販サイト「部品販売株式会社」で神戸市交通局・神戸新交通の車両部品販売が始まります。商品は計器・表示器など、ファン向けのアイテムばかり。車両更新にともない不要になった...
-
【2019】日本全県の避暑地47選!夏でも涼しい高原や滝、鍾乳洞など厳選
2019年夏に行きたい、日本全国の避暑スポットをご紹介。「夏は好きだけど暑さは苦手」という方におすすめしたい、各地の涼しい観光地情報をお届けします。気温のぐっと下がる鍾乳洞や見た目にも涼やかな滝や渓谷...
-
【関西】2019年桜まつり&花見イベント18選!おすすめの桜名所、見頃情報も
【関西】2019年桜まつり&花見イベント18選!おすすめの桜名所、見頃情報も。桜の季節がやってきましたね。今回は関西にある桜スポットの中でも、桜やお花見イベントが開催されるスポットを紹介します。様々な催しものがあるので、現地に足を運んで楽しんでみてはいかが?期間やライトアップの...
-
【全国の一度は訪れたい温泉地:まとめ】ゆっくり温まりたい日本の名温泉12選
いよいよ温泉のベストシーズンがやってきました。肌寒さを感じたら、芯から身体が温まる温泉が恋しいですね。私たちの身体も心も寛がせてくれる温泉は、日本の素晴らしい財産。日本各地の数ある名湯の中で、一度は訪...