「ゆるブラック企業」の概念提唱に反響 月給20万ちょいでキャリアパスなし

ブラック企業は以前から問題視されているが、あるTwitterユーザーが「ゆるブラック企業」という概念を提唱。Twitter上で大反響を呼び、様々な意見が寄せられている。

スキルと向上心が擦り減っていく「ゆるブラック企業」


「ゆるブラック企業」とは一体どのような企業なのだろうか。同ユーザーは、「何年働いても月給20万ちょっと」「キャリアパスなし」「他社で通用するスキルが身につかない」といった特徴を挙げていた。またサービス残業をやらせているものの、基本的にダラダラと仕事をしているので負担が少なく離職率が低いのも「ゆるブラック企業」の特徴だという。




同ツイートに他のTwitterユーザーからは、「うちの会社もこんな感じだわ…」「本当にこれはあるある! スキルと向上心が無くなって歳だけ取っていくから怖い」「大企業のSE系子会社とか結構当てはまりそう」「“ゆるブラック企業”は良いネーミングだと思う。実際にそういう企業で働いている人は早く“ゆるブラック”に気づいて行動してほしい」といった声が。「ゆるブラック企業」に心当たりのある人も少なくないようだ。

一方で「ゆるブラック企業」に一部理解を示す人も。「『キャリアアップとか面倒』って思ってる人には需要ありそう」「毎日ダラダラ残業してなんとなく食っていければいいや、って人もいるしこれはこれでいいのでは?」「終身雇用なら個人的には全く問題ない! むしろ“ゆるブラック企業”に入りたい!」「そもそもキャリアアップのためのスキルは会社につけてもらうものじゃないよね?」といった声が寄せられている。

また「ゆるブラック企業」というネーミングに異を唱える声もあり、「“サービス残業”がある時点で全くゆるくないんですが…」「サビ残をしているならゴリゴリのブラック企業では?」「“ゆるブラック”なんて可愛いネーミングをつけないで欲しい」などとも指摘されていた。

ゆるブラック企業の別名はパープル企業?


ちなみに今回話題になった「ゆるブラック企業」というワードには、「それって“パープル企業”のことでは?」「かなりマイナーな用語だけど、楽でスキルが身につかないゆるゆる企業は“パープル企業”って言われていたような」といった声も上がっている。

「パープル企業」については、放送作家の美濃部達宏さんも「ニコニコチャンネル」内のブロマガで言及。「仕事は過酷ではないが、組織として崩壊し、勤めていても何のスキル向上が図れない企業。仕事が楽なため無為に長年勤めてしまい、その結果、他の企業や社会ではまったく通用しなくなる、ある意味、ブラック、グレー以上に質が悪い」と紹介していた。