◆米大リーグ レッズ5―2ドジャース(30日、米オハイオ州シンシナティ=グレートアメリカンボールパーク)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が30日(日本時間31日)、敵地・レッズ戦に「2番・投手、指名打者」でフル出場し、投げては今季最長で最多の4回途中51球を投げて、5安打2失点、4奪三振ながら右でん部のけいれんで緊急降板し、その後打者として出場を続けたが、5打数無安打に終わった。チームは逆転負けを喫した。

試合後、取材に応じたロバーツ監督が緊急降板の経緯を明かした。

 指揮官が異変を感じたのは、降板直前だったという。4回無死一、三塁からスティアに対してカウント2球ボールが続くと、大谷がよろめいた。ロバーツ監督は「少し変な投げ方をしたのが見えた。フォロースルーが不自然だった。それは私がマウンドに出ていく前の球で、次の球も投げ終わりがしっくりきていなかった。だから私はマウンドに行ったが、その瞬間はとても心配でした。何が起きているのか分からなかったですから」と振り返った。

 緊急降板となったが、大谷は打者として出場を続行した。5打数ノーヒットで12打席連続無安打となったが、フル出場。指揮官は出場続行を認めた経緯について、「私は翔平に率直に『打席には立てるのか?』と聞きました。『無理ならそれでいい』と伝えたのですが、翔平は『問題ない、行ける』とはっきり言いましたね」と明かした。

編集部おすすめ