第32回U-18W杯(5~14日・沖縄)で連覇を目指す高校日本代表は2日、沖縄県高校選抜との壮行試合(セルラー那覇)に臨む。日本代表の先発は今夏の甲子園を制した沖縄尚学の150キロ左腕・末吉良丞(りょうすけ、2年)、沖縄選抜の先発はチームメートの146キロ右腕・新垣有絃(ゆいと、2年)が務める。
超満員札止めの同球場で「沖尚対決」が実現する。1日にセルラー那覇で練習を終えた末吉は、新垣との投げ合いに闘志を燃やした。
「友達でありながら、いいライバル。投げ負けないという気持ちを持ちながら、試合に挑めたら」
同球場は開場以来、最多観客数は14年11月20日、侍ジャパンとMLBオールスターが激突した際の1万7941人だ。今回、チケットは完売。記録更新の可能性も高い。
沖縄選抜を指揮する同校の比嘉公也監督(44)は「沖縄県民の注目が高い中、見る人がワクワクするような試合展開に」と気合をにじませた。(加藤 弘士)