パ・リーグ 楽天6―11西武(3日・楽天モバイル)

 西武は8月1日のロッテ戦(ベルーナD)以来の11得点で快勝。同一カード2連勝で4位・楽天まで1・5ゲーム差に接近した。

 打線は初回、2死走者なしから外崎、ネビンが連打で2死一、三塁とすると、続く渡部聖弥外野手が早川のカットボールを捉えて左前適時打を放ち1点を先取。続く2死一、二塁では山村崇嘉内野手が直球を右翼スタンド中段へ運ぶ2号3ランを放った。

 3回には無死二塁での外崎の適時二塁打と、1死一、二塁での山村の中前適時打で2点を追加。6回にも相手のミスにつけこみ、さらに3点を奪った。

 先発・与座海人投手は5回5安打2失点で6勝目。初回、先頭に中前安打、続く辰己に7号2ランを浴び2点を失ったが、その後は粘りの投球で得点は許さず。6回はウィンゲンターが無失点。7回から登板した山田はプロ入り後初の満塁弾を浴びるなど打者5人に対し1死も奪えず交代となったが、代わって登板した黒木優太投手が3人でぴしゃりと抑え、楽天に傾きかけた流れを引き戻した。9回にネビンの2ランで突き放すと、最後は平良が締めて逃げ切った。

編集部おすすめ