◆米大リーグ オリオールズ4x―3ドジャース(6日、米メリーランド州ボルティモア=オリオールパーク)

 ドジャース・山本由伸投手(27)が6日(日本時間7日)、敵地・オリオールズ戦に先発し、9回2死まで無安打無失点投球を見せたが、9回2死でホリデーに被弾して降板。トライネン、スコットが1アウトも奪えずにサヨナラ負けを喫して、ドジャースは5連敗となり、山本は12勝目すら逃した。

 8回を投げ終えた時点で球数は「104」。無安打無得点の期待を背負って渡米後初めて9回のマウンドに上がった。簡単に2アウトを奪ったが、112球目のカットボールをホリデーに右翼席に運ばれた。3―1と2点リードして2番手トライネンが登板したが、二塁打に四死球で満塁のピンチを背負うと、押し出し四球で1点差。スコットに交代したが、リベラに中前へ2点適時打を浴びて逆転サヨナラ負けとなった。

 正捕手スミス、新人捕手ラッシングの相次ぐ負傷でメジャー昇格、さらに出番が巡ってきたロートベットは、山本とは初バッテリーだった。「初めてというのがある意味、この試合に役立ったと思います。僕はただ、彼と同じ土俵にいようと必死に集中していた」と振り返った。

 「僕たちはベンチでアイデアを出し合いました。でも、彼がピッチコムを着けていたので、彼が何かを感じた時にマウンド上でお互いにやりとりして」とロートベット。イニングが進むに連れて球場を異様な空気が包んだ。無安打無得点を意識した瞬間について「5回だったかな。

6回では確実に意識しました。でも試合に集中すればするほど、それを忘れます。ただ仕事をやり遂げるために最善を尽くそうとしました」。由伸との会話は「次の回の3人への攻め方について話し合って、簡単な励ましの言葉をかけました。でも、みんなが6回くらいから彼から少し距離を置き始めたと思います」とベンチ内も普段と雰囲気が違ったことを証言した。

 ホリデーへの被弾の場面は「(カウント)2―1になったところで外角への投球が多くなっていたので、内角を攻めようカットボールを選びました。僕はそれをいい球だと思い、彼も確信を持っていました。そして彼はコースに決めた。でも相手がうまく飛ばして、スタンドへ運びました」とロードベット。「野球はクレイジーです」と苦笑いを浮かべた。

編集部おすすめ