【飯塚オート(オーバーミッドナイト)一般】エンジンとマフラーの相乗効果で快勝発進の丹村司から決めフレーズ「オッケー」

気配がいい丹村司



【記者コラム・三島隆助の思想タイム3.40】

 「オッケー」。最近、聞かれなかったその決めフレーズが久々に飛び出した。
オープニングレースで圧勝した丹村司(43)=飯塚・29期・A級=が初日早々、上々の気配を得て、満足げに口走った。

 前回ミッドも初日と同じようなキャブセッティング。それでも「試走は3.39くらいしか出なかった」。それが初日は、前に詰まっての3.36だから、もう少し出ていたはず。「消音は最近、あまり良くなかったし、エンジンが落ちてきたんかな、と思っていたけど、全然そんなことはなく大丈夫やった。突っ込みやすいね」。エンジンも元の軽快な動きに戻ったが、何よりも今節装着した「マフラーがいい」と強調した。

 晴れならもちろん、「ステイ」。タイヤを含めて何も扱う必要はない。となると、唯一心配なのは空模様だけですかね…。取材中、予報では傘マークも出ていた旨を伝えると表情を曇らせて「晴れさせてよっ」と懇願していましたよ。希望通りの良走路なら、準決▼6Rは好位速攻で〝オッケー〟のフレーズがまた聞けるかな。
2-3=564。

 ▼5R 竹中修二はマフラー交換で気配一変なら4-6=523。

■飯塚オート 開催一覧(出走表・予想)

■飯塚オート ニュース一覧

編集部おすすめ