しげるに関する記事一覧
-
北の独裁者の代役、現代韓国に降臨「22年目の記憶」演じることの危険と魅惑
-
「シュガー・ラッシュ:オンライン」はネットで失敗しないための教則映画、モテないネット漬けおっさん必見
-
「いつか家族に」御涙頂戴のホームドラマじゃありません。異常に味濃いハ・ジョンウのいい仕事
-
「メアリーの総て」普遍的ダメ男エピソードをサバイブせよ、恋愛と社会にくたびれている人必見
-
「マイ・サンシャイン」サウスセントラルの「万引き家族」はロス暴動にどう巻き込まれたのか
-
帰ってきたメキシコ地獄めぐり「ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ」暴力ヘリ車列そしてデル・トロ夢小説
-
「ボヘミアン・ラプソディ」クイーン詳しくないけどこれはたまらん必見!フレディからの大事な教訓が響いた
-
イケイケだけど切ない「ビリオネア・ボーイズ・クラブ」男子2人の不均衡な関係
-
夢か幻か「マンディ 地獄のロード・ウォリアー」血まみれケイジが暴れまわるヘビーメタルの寓話
-
もしも舐めてた女子高生が殺人マシンで、アイドルを目指し始めたら?「The Witch/魔女」
-
マイケル・ムーア「華氏119」トランプ斬りのお手並み拝見、だが思わぬ恐怖に襲われる
-
史上最もショボいリチャード・ギア「嘘はフィクサーのはじまり」が描く人脈おじさんの悲哀
-
終始パソコンの中しか映りません「サーチ/Search」トリッキーだがめちゃめちゃ面白いサスペンス映画
-
究極の適材適所「ファイティン!」マ・ドンソクの腕相撲とかわいさが直球過ぎて恐ろしい
-
ボンクラ、暗号解読でシルバーレイクの謎に迫る「アンダー・ザ・シルバーレイク」は暗喩まみれのサスペンス
-
「イコライザー2」に込められた「デンゼルは神」。これはフークアの信仰告白か
-
ド傑作「クワイエット・プレイス」「音が出たら即死」のルールで没入させる豪腕を見よ
-
おうちが火事だよ「スカイスクレイパー」巨大ビル大パニックにかこつけて、ドウェインヒーロープレゼン大会
-
必見中国戦争アクション怪作「オペレーション:レッド・シー」サディスティック激烈戦闘シーンを覚悟せよ
-
「ザ・プレデター」から滲み出るテレビ洋画感に泣け!80年代的気負いのなさと男たちの肉弾戦よ
-
「MEG ザ・モンスター」は21世紀の「白鯨」巨大サメVSステイサム全力バトル
-
韓国民主化をめぐる群像劇「1987 ある闘いの真実」市民VS今年度最強の悪役パク所長
-
「泣き虫しょったんの奇跡」奇跡のプロ棋士を題材に丁寧に丁寧に描かれる挫折と再起
-
「アントマン&ワスプ」バツイチ子持ちのおっさんヒーロー、今度は三つ巴の戦いに挑む、傑作
-
激辛アクションノワール「SPL 狼たちの処刑台」怒りのルイス・クーから漂うデンゼル級の説得力
-
卑劣なテロとブチ切れるアンディ・ラウ。香港映画の味テンコ盛り「ショック ウェイブ 爆弾処理班」
-
オススメ「ブッシュウィック」アイデア一発を、強烈かつ低予算に料理しようという意欲がムンムン
-
最後のインド総督マウントバッテン卿「英国総督 最後の家」単純な美談では終わらない誠実さ
-
韓国製シチュエーションスリラー「7号室」のドタバタはオタクが好きな味。死体とドラッグと開かずの密室!
-
異例の大ヒット「カメラを止めるな!」はなぜ応援したくなる映画なのか。公開規模拡大、今観なくてどうする