「フォルクスワーゲン」のニュース (1,897件)
-
トヨタ「EVでも世界一」の野望実現なるか?佐藤新社長に迫る“3つの重大課題”
トヨタの佐藤社長が就任して5カ月が経過した。就任直後からEV施策を積極的に打ち出したことで、株価は上がり調子。2024年3月期に日本企業としては初となる営業利益3兆円を突破する見通しだ。しかし、我が世...
-
VWグループ屈指の機能満載。シュコダ「スペルブ セダン」次期型、11月デビューが濃厚
■最大12.9インチのインフォテインメントシステム、マルチレベルのダッシュボード搭載チェコの自動車ブランドで、現在フォルクスワーゲン(VW)傘下のシュコダ・オートは、現在主力モデル「スペルブセダン/コ...
-
「デカくなりすぎだよ」の声もあるけど……じつは望まれた結果! クルマがモデルチェンジのたびに肥大化するワケ
この記事をまとめると■クルマはフルモデルチェンジを行うとボディサイズが大きくなるモデルが多い■買い換えるユーザーはボディサイズを大きくしたがる傾向にあるのでそれに応えている■ボディサイズが大きくなって...
-
300万円から買える!? トヨタ「ベイビー ランドクルーザー」は存在する?
■「コンパクトクルーザーEV」をベースに全長は4390mmトヨタは2023年8月、不動の人気を誇る「ランドクルーザー」を発表しましたが、コンパクトバージョンとなる「ベイビーランドクルーザー」を計画して...
-
新型BMW M2のコンプリートカー・ACシュニッツァー「ACS2スポーツ」デビューへ
■車高を30~40mmローダウン可能、カーボンファイバーコンポーネントを多様BMWコンプリートカーの代名詞と言えるACシュニッツァーが開発中の「ACS2Sport」市販型プロトタイプを、カメラが初めて...
-
圧倒的な加速力と安定した高速クルージング。フォルクスワーゲン「Golf R」日本導入20周年記念モデル
フォルクスワーゲンジャパンより、「GolfR」シリーズの日本導入20周年を記念し、「GolfR20Years(ゴルフRトゥエンティーイヤーズ)」を発売する。専用チューニングのエンジンを搭載し、“究極の...
-
フォルクスワーゲン日本正規輸入70周年を記念して「タイプ1」「タイプ2」「カルマンギア」などをモチーフにしたTシャツをプレゼント
■全国のフォルクスワーゲン正規販売店に初めて訪れると先着で合計約1万枚をプレゼント日本正規輸入70周年を迎えたフォルクスワーゲンは、ゴルフに特別仕様車を設定するなど、記念すべき年にふさわしい仕様やキャ...
-
VWビートル・ミニ・フィアット500に続いてシトロエン2CVも復活!? 言われてみれば雰囲気は確かにある「2CVフルゴネット」の正体とは
この記事をまとめると■昨年、商用版のフルゴネット限定で「ベルランゴ2CVフルゴネット」が登場した■シトロエンが協力してカロッツェリア「カゼラーニ」がデザイン・製作・販売する■「カゼラーニ」はそのほかに...
-
スライドドアの外車は少ない?おすすめ人気ランキング!【2023年】
スライドドア付きの外車・輸入車は数が少ないうえ、そのほとんどが商用車。しかし、現在輸入されている商用車ベースのスライドドア付きミニバンは、オシャレで日本車にはない個性を秘めた魅力的な存在です。現在購入...
-
このイケてるシルエットを見よ! BMW最小クーペSUV「X2」次世代モデルを大予想
■リアエンドには、現行型ではアグレッシブなエアアウトレットを装備BMWは現在、コンパクト・クロスオーバークーペSUV「X2」次世代型を開発中ですが、その最終デザインを、CGアーティストのKOLESAR...
-
フォルクスワーゲン「ゴルフR 20 Years」、ニュルブルクリンク北コース攻略の「スペシャル」とサーキット向け「ドリフト」の専用モードを追加
■カタログモデルよりも13PS向上となる最高出力333PSにアップフォルクスワーゲン・ゴルフRは、GTIを凌ぐパフォーマンスが与えられたゴルフ最強モデルです。2023年7月19日(水)、ゴルフRシリー...
-
最新のロータスデザインを共有。ヒョンデ「バイヨン」初の大幅改良で欧州で最小かつ最も手頃なSUVに
■最高出力140psの強化モデル「バイヨンM」も計画ヒョンデは現在、欧州Bセグメント・クロスオーバーSUV「バイヨン」改良型を開発中ですが、その市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えました。バイヨンは...
-
22日の香港市場概況:ハンセン1.0%高で8日ぶり反発、自動車セクターに買い
22日の香港市場は、主要80銘柄で構成されるハンセン指数が前日比167.72ポイント(0.95%)高の17791.01ポイントと8日ぶり、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が66.95...
-
ロータス次世代EVスポーツセダン「タイプ133」、豪華4人シートが判明
■パワートレインはエレトレから流用、ベースモデルには112kWhのバッテリーロータスが開発中の新型フルエレクトリックセダン「タイプ133」(社内コードネーム)の最新プロトタイプをカメラが捉えました。ロ...
-
なんだかんだ日本は「カローラ」だろ! じゃあ海外の「国民車」って一体何かを考えてみた!!
この記事をまとめると■日本の国民車は「カローラ」と長年言われていた■海外では「VWビートル」「シトロエン2CV」「フィアット500」などが愛されていた■時代が変わるにつれてそれら国民車の立ち位置も変わ...
-
日本初の純国産車「トヨペットクラウン」登場時の価格は101.486万円で大卒初任給の100倍【歴史に残る車と技術004】
■純国産の技術と部品で作られた純国産車のパイオニア1955年(昭和30年)1月7日、日本を代表する高級乗用車クラウンの初代「トヨペットクラウン」が誕生しました。戦後間もなく、多くのメーカーが欧米のノッ...
-
フォルクスワーゲンの4WDスポーツの金字塔「ゴルフR」が20周年! 13馬力アップした特別仕様車「ゴルフR 20イヤーズ」を導入
この記事をまとめると■ゴルフRの20周年を記念した特別仕様車「ゴルフR20イヤーズ」を導入■ゴルフRから13馬力パワーアップした専用チューニングの直4DOHCターボエンジン搭載■専用走行モードや専用ア...
-
アストンマーティン「ヴァンテージ」ロードスター版を初スクープ! 史上最も成功したモデルが最後の大幅改良へ
■ヘッドライトは、より直立した流れるようなデザインへ変更以前、アストンマーティンの2ドアスポーツカー「ヴァンテージ」改良型プロトタイプを目撃しましたが、そのロードスター版となる「ヴァンテージヴォランテ...
-
「Testfahrt, Danke」のメッセージを掲げ、シュコダ「オクタヴィア ワゴン」改良型がテスト中
■大型インフォテインメントスクリーンを激写シュコダが製造・販売する欧州Cセグメント「オクタヴィア」の派生ワゴン改良型をカメラが初めて捉えるとともに、その内部を激写しました。第4世代となる現行型オクタヴ...
-
電動化されない最後のMモデル・BMW「M2 CS」新型は5代目M5以上のパワー!
■3.0リットル直列6気筒ツインターボエンジンで520psBMWは「2シリーズ」最強モデルとなる『M2』新型を2022年10月に発表しましたが、その頂点に君臨する『M2CS』市販型の最新プロトタイプを...
-
ポルシェ「マカンEV」市販型の最終デザインを完全プレビュー
■最強バージョンは最高出力603ps、最大トルクは1000Nmを発揮先日、ポルシェマカンEV市販型プロトタイプの、ほぼヌードをスクープしましたが、それを元に最終デザインを製作しました。KOLESARU...
-
「大型ミニバン」って変? いまやファミリーカーの基本「ミニバン」とは?【ミニバン特集2023】
■ミニバンの「ミニ」ってどういうこと?「大型ミニバン」ってちょっと変な表現じゃない?“大型”なのに“ミニ”って…??おそらく、日本国民の半分以上がそう感じているであろうその疑問は、ミニバン発祥の地であ...
-
ランボルギーニ初のEV、8月18日ワールドプレミアへ。2+2グランドツアラー
■「ウルス」に続くランボルギーニの第4の量産モデルランボルギーニは、同社初となるフルエレクトリックスーパーカーを、2023年8月18日に開催される「モントレー・カー・ウィーク」で世界初公開することを発...
-
VWJ、Golf R日本導入20周年記念「20 Years」導入 “Golfに究極の運動性能”を内包した特別仕様
フォルクスワーゲン・ジャパン(VWJ)は、「GolfR」シリーズ日本導入20周年を記念し、「VWGolfR20Years」の日本への導入を発表した。今回導入する「VWGolfR20Years」は、第4...
-
VWグループのBEV販売が好調。グローバルで前年比50%増加【週刊クルマのミライ】
■VWグループのBEV販売が32万台超と好調電動化シフトを明確にしているVW(フォルクスワーゲン)グループの、電気自動車(BEV)販売が好調です。2023年上半期(1月~6月)のグループ全体でのBEV...
-
外車コンパクトカーおすすめ10選!安い車から高級まで紹介!
外車のコンパクトカーは高い?©xiaosan/stock.adobe.com外車は高いイメージがありますが、コンパクトカーであれば比較的安く購入できます。また、国産車と同様に自動車税は排気量、自動車重...
-
フィアット最強モデル「アバルト600e」が2026年デビュー!? ブランド初の200馬力オーバーか
■「アバルト500e」に続くアバルトブランド第2弾のEVにフィアットは2023年7月23日、欧州Bセグメントに属する電動SUV「600e」を発表しましたが、その最高峰となる「アバルト600e」導入の噂...
-
「ベースはビートル、あとはお好みで!」世界中で人気のキットカー・スターリング ノバは最高にイカすスポーツカー【推し車】
日本でもこういうのが手軽に楽しめたらとウラヤマシイ文化一説には日本に2台しかないと言われるノバが並んでいる光景は壮観ですね(画像はオーストラリア製のパービスエウレカ)。flickr.comAuthor...
-
マヒンドラ「タール」がEV化へ。インド版ジープ・ラングラー!? のティザーイメージが公開
■丸みを帯びた四角形のLEDヘッドライトや刷新されたテールライトインドの自動車メーカー「マヒンドラ&マヒンドラ社」は、主力クロスカントリー「タール」にフルエレクトリックバージョンを導入することを発表、...
-
かっこいいミニバンおすすめ16選!国産や外車・安く低燃費の車は?
ミニバンは、多人数乗車が可能でアウトドアレジャーに向いていると取り上げられやすい車のジャンルです。ミニバンと聞くと、前述の“多人数乗車ができる”もしくは“アウトドアレジャーで使いやすい”ポイントばかり...