「ポルシェ」のニュース (3,415件)
-
衝撃の「銀ピカ」アウディに東京モーターショーは騒然! のちのR8に繋がるアブス・クワトロの衝撃
この記事をまとめると■1991年の東京モーターショーでアウディはコンセプトモデル「アブス・クワトロ」を発表■クワトロはもちろん、アルミボディやW12エンジンなどはその後のVWグループの礎となった■「ア...
-
起亜フラッグシップ電動SUV「EV9」の高性能版「EV9 GT」を初スクープ
■ライムグリーンのブレーキキャリパーは前後アスクルに装着起亜は2023年7月、フラッグシップとなる電動クロスオーバーSUV「EV9」を欧州で発売しましたが、その高性能バージョンとなる「EV9GT」市販...
-
日本初のプロトレーシングカー「R380」を開発したプリンス自動車はどうやってポルシェ904に勝った?【歴史に残る車と技術027】
■航空機技術のDNAを受け継いだR380が第3回日本GP制覇プリンス自動車は、1964年4月28日(火)~5月3日(日)に鈴鹿サーキットで行われた第2回日本グランプリで、スカイラインGTが一時的にリー...
-
マカンEVの下に隠された本当の姿とは? ポルシェ「カイエン」がついにエレクトリック化へ
■新開発のアクティブサスペンションシステムをパナメーラ新型から流用ポルシェは現在、モデルラインナップのBEV化を加速していますが、フラッグシップ・クロスオーバーSUV「カイエンEV」市販型プロトタイプ...
-
コクピットも激写! メルセデス・ベンツの旗艦EVサルーン「EQS」改良型、内外を大刷新へ
■DLRとインジケーターとして機能するLEDスリーポインテッドスター採用メルセデス・ベンツのフラッグシップEVサルーン、「EQSセダン」改良型プロトタイプをカメラが捉えました。EQSは、EV専用プラッ...
-
BMW「M5」新型のスペックが判明! 最強セダンAMG GT63の牙城を崩せるか?
■フラッグシップSUV「XM」と「LableRed」の中間値にBMWは現在、主力「5シリーズ」ICEモデルの頂点に君臨する「M5」を開発中ですが、そのスペックが流出しました。最新情報によると、フラッグ...
-
バッテリーEVになった新型ポルシェ・マカンは最長で613kmの航続距離を確保
■前後アクスルにモーターを備えた4WDの「マカン4」「マカンターボ」を発表フルモデルチェンジを受けた2代目ポルシェ・マカンは、バッテリーEV(BEV)として生まれ変わりました。270kWの高性能急速充...
-
今秋にも登場か? BMW「X3」次期型、正式発表前にデザインを大予想
■「X」をモチーフにしたLEDテールライトに注目BMWクロスオーバーSUVの屋台骨を支える主力「X3」次期型のデザインに関する最新情報を入手、予想CGが制作されました。次期型X3は、BMWの他モデルと...
-
内素材にキノコを使用!? キアの小型EVクロスオーバー「EV3」、プロトタイプ内外を激写
■デュアルスクリーンのデジタルコックピットとダッシュボードのミニマルデザインが発覚キアは現在、EVラインナップを拡大中ですが、最小モデルとなる「EV3」市販型プロトタイプを初めて捉えるとともに、その内...
-
日本発売も視野、アウディ最高級3列7人乗りの新型SUV「Q9」、ブランド最後の内燃機関モデルに
■メルセデス・ベンツ「GLS」や、BMW「X7」を標的とする旗艦SUVにアウディの新フラッグシップ・クロスオーバーSUV、「Q9」市販型プロトタイプをカメラが捉えました。1月にこのプロトタイプを発見し...
-
2代目「マカン」が2024年1月25日にワールドプレミア。電動化されてもポルシェはポルシェ!
■内燃機関からバッテリーEVに変わっても「ポルシェはポルシェ」日本でも絶大な支持を集めているSUVのポルシェ・マカン。ポルシェAGは、2024年1月25日(木)にフル電動化された新型マカンをシンガポー...
-
スバル「サンバー」が生産を終了。これをもって、SUBARUは軽自動車の自社生産から撤退【今日は何の日?2月28日】
■最後のサンバーがラインオフ、54年に及んだスバルの軽自動車が幕を下ろす2012(平成24)年2月28日、スバル(当時は、富士重工業)が「サンバー」の生産を終了しました。これをもって、スバルは軽自動車...
-
レース好きもそうでない人も注目!「D’station Racing」がYouTubeチャンネルをスタート
NEXUSグループのレーシングチーム「D’stationRacing」では、国内最高峰のカテゴリーである「2024SUPERGT」参戦に合わせ、YouTubeチャンネルを開設した。同チャン...
-
ヘッドライト内部に「スリーポインテッドスター」を配置! メルセデス・ベンツ「EQSセダン」は、2025年に革命的な進化
■400ボルトから800ボルトの電気システムにアップグレードメルセデス・ベンツの電動フラッグシップサルーン「EQSセダン」改良型プロトタイプを、カメラが初めて捉えました。初代である現行型EQSは、EV...
-
起亜初のピックアップトラック「タスマン」市販型を初スクープ。世界市場へ導入されるグローバルモデル
■ジープ「グラディエーター」に似たボクシースタイル採用起亜自動車が現在開発を進める新型ピックアップトラック「タスマン」市販型プロトタイプを、カメラが初めて捉えました。ヨーロッパでテスト中のこのプロトタ...
-
ポルシェを名乗った初のクルマ「356」の正統な後継! 「ビジョン357」に乗りたい欲が止まらない!!
この記事をまとめると■ポルシェは356誕生75周年記念スタディモデルの「ヴィジョン357」と「ビジョン357スピードスター」を公開■クーペのビジョン357はエアロダイアミクスを意識しながら1948年当...
-
「世界で最も醜い車」の逆襲が始まる!? フィアット伝説の「ムルティプラ」がEVで復活か
■Aピラー付け根のハイビームは削除、スリムなLEDライトバーが配置ある意味でフィアット伝説となっている「ムルティプラ」のネームが復活するのではないか?という情報を入手、早速MalteseDesignに...
-
ポルシェ「タイカン」改良型ティザーイメージ公開! 世界で最も過酷な条件下で200万マイルを走破
■過酷なテストプログラムはフルチェンのテストプログラムにほぼ匹敵ポルシェは、フェイスリフトされた「タイカン」が、テストプログラムの一環として世界で最も過酷な条件下で200万マイル以上を走行したと発表す...
-
公開直前!マセラティ「グランカブリオ」新型、2月29日デビューへ
■3.0リットルV型6気筒ツインターボエンジンから490psを発揮マセラティの2ドアオープンカー「グランカブリオ」新型が、2024年2月29日にワールドプレミアされることがわかりました。同ブランドは、...
-
ヒョンデ「パリセード」次期型はホンダ・パイロットが標的!? 1枚の曲面ディスプレイを激写!
■サンタフェ同様にエッジの効いた独特デザインを与える可能性ヒョンデの大型クロスオーバーSUV、「パリセード」次期型プロトタイプを捉えるとともに、そのキャビン内を激写しました。スウェーデン山中で捉えたプ...
-
シトロエンが開発中の新型クロスオーバーセダン「C3 X」ってどんなスタイル!?
■全長約4.30~4.40メートル、ホイールベースはC3エアクロスSUVと同じシトロエンが、「C3X」と呼ばれるまったく新しいクロスオーバーセダンを開発中であることが発覚、そのプロトタイプをカメラが初...
-
絶妙なボディサイズが売り! MINI話題の新型モデル「エースマン」を完全プレビュー
■54.2kWhパックを搭載する力強いグレードでは最高出力224psを発揮MINI(ミニ)は現在、オールニュー電動クロスオーバーSUV「エースマン」を開発中ですが、その最終デザインを完全プレビューしま...
-
MINI?それともFIAT?男女600名が回答した「かわいいと思う輸入車ランキング」
NEXER社が運営する「日本トレンドリサーチ」と「グーネット中古車」が、共同で「かわいい輸入車」に関するアンケートを実施。結果を特設サイト内にて公開した。近年は男性の考える「かわいい」が話題に上ること...
-
ジープは積み重ねるため!? ランクルは安全面を考慮! そんな意味があったのかと思わず膝を打つ「クルマの形状」3つ
この記事をまとめると■名車に長年受け継がれているデザインの特徴を3つ紹介■ジープの「台形フェンダー」やランドクルーザーのボンネット凹みは機能的な意味がある■NSXのロングテールはトランクを確保するため...
-
ポルシェの人気車「マカン」の欧州販売が終了! まさかの「サイバーセキュリティ」が理由だった
この記事をまとめると■ポルシェが人気SUVであるマカンの欧州販売を2024年春に終了すると発表した■マカンの欧州販売終了の理由はサイバーセキュリティ関連法規に対応できないため■クルマに対するサイバーセ...
-
「MTのMモデルは今すぐ買え!?」マニュアルにこだわり続けたBMW、ついに廃止が視野に?
■「マニュアルの時代はもう終わった。その売上高が開発コストに見合っていない」BWMの取締役会メンバーであるフランク・ウェバー氏は、販売台数を見ればマニュアルトランスミッションを開発する意味がなくなった...
-
ライバルはGR86?ロードスター!? ダイハツ「コペン」次期型、1.3L FRのクーペボディで登場の噂
■ボディ拡大にともない、シートレイアウトも2シーターから2+2を検討ダイハツは、人気軽自動車「コペン」次期型の開発に着手しているとみられますが、最新情報を入手、その予想CGを制作しました。同社は「ジャ...
-
本丸はEV! ポルシェ「マカン」次期型、いよいよ2024年1月25日デビュー決定
■かなりスリムな全幅LEDテールライトやリアバンパーのサイドベントを公開ポルシェは公式サイトで、エントリー・クロスオーバーSUV「マカン」次期型を1月25日にワールドプレミアすることを発表しました。初...
-
ポルシェ「マカンEV」は911 GT3 RS以上のパワー! 最新プロトタイプが公式リーク
■最高出力は603ps以上、最大トルク1,000Nm現在、開発終盤と見られるポルシェ「マカン」次期型EVの最新プロトタイプが公式リークされると同時に、そのスペックが一部発表されました。これまでプロトタ...
-
元F1レーサー井出有治がクリッカーに登場したのはイケメンだから? clicccarでの歴史を振り返ってみた
■元F1レーサー・井出有治さんとクリッカーは、2018年からのお付き合い●レーサー井出有治にとってカートは大切な原点!元F1ドライバーでクリッカー試乗テストドライバーとして活躍いただいた井出有治さん。...