「メルセデス・ベンツ」のニュース (2,520件)
-
リヤサスが同じトーションビームって嘘だろ! カローラセダンオーナーが悔しがるプジョー408の乗り心地
この記事をまとめると■プジョーの新型クロスオーバーSUVである「408」に試乗した■リヤサスがトーションビームであることを感じさせない乗り心地に好印象を抱いた■愛車であるカローラセダンもプジョー408...
-
今や「名前は聞いたことあるけど見たことはないクルマ」?4代にわたるプリンス/日産 グロリアの魅力【推し車】
今はプリンスどころか、グロリアを知らない人がいそうな?「プリンスグロリア」としての絶頂期、2代目グロリアスーパー6が大活躍して1-2フィニッシュを決めた第2回日本グランプリT-VIクラス(1964年)...
-
真のラグジュアリSUVはどちら? 価格帯やパワートレインも酷似するBMW「X7」とメルセデス・ベンツ「GLS」をチェック
■マイナーチェンジを行い内外装の変更と電動化を行ったBMWX7国産メーカーだけでなく、輸入車メーカーでもSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)のバリエーションは増えています。ガソリンエンジンだけ...
-
チェアを数種類用意!メルセデスベンツ Cクラスと気持ち良くキャンプ【あなたの『車×キャンプスタイル』】
キャンプや釣り、登山などのアウトドア情報アプリ「ソトシル」のユーザー投稿をご紹介。テーマ「あなたの『車×キャンプスタイル』」から、まりーさんの投稿をご紹介します。※以降の記事内容はソトシルからの引用・...
-
充電回数は多くても問題なし! EVのバッテリーが劣化しやすい状況とは
この記事をまとめると■バッテリーは使い続けることで劣化する■EVのバッテリーも例外ではない■ダメージの少ない充電の方法について解説バッテリーの耐久性は大きく進歩している電気自動車(EV)用に限らず、バ...
-
最初乗ったら「ないわ〜」なのにちょっと経つと……「あれ? 沼ってね?」 噛めば噛むほど味が出てくる「スルメ」グルマ3台
この記事をまとめると■乗れば乗るほど味が出るクルマが存在する■今回はそんな“スルメグルマ”の条件について考えてみた■さらに3台の“スルメグルマ”をピックアップ1度ハマったら抜け出せないスルメのようなク...
-
そういえばSUVタイプばっかり! EVにミニバンやセダンがほとんど存在しないワケ
この記事をまとめると■EVに採用されるモデルはSUVが多い■人気のSUVをEV化することで着実な販売と浸透が計算できる■床下にバッテリーを搭載するEVでは背の高いSUVがデザインの自由度の高さの面でも...
-
夏休み自由研究にもオススメ「クルマとゴミとカーボンニュートラル」 トヨタ博物館でSDGsを考える 第3弾を開催
■夏休み中の特別イベント開催と小学生の入場無料期間もトヨタ博物館は、2023年8月1日(火)から2024年1月14日(日)まで、企画展「トヨタ博物館でSDGsを考える第3弾~クルマとゴミとカーボンニュ...
-
シンプルなのに「個性的」かつ「美しい」って凄すぎないか! デザインの「妙技」全開のシンプル・イズ・ベストなクルマ5台
この記事をまとめると■ココ・シャネルは「シンプルとは、真のエレガンスの基本」という言葉を残した■クルマの世界でも近年は「シンプル」なデザインが人気となっている■輸入車にはシンプルで線を生かしたデザイン...
-
新型BMW5シリーズの試乗もドイツビールもソーセージも!「FREUDE by BMW – THE GARDEN」がオープン
■2023年7月14日(金)~9月17日(日)まで東京・表参道にて期間限定で開催新型BMW5シリーズの発表、発売を機にBMWは、ポップアップ・エキシビション「FREUDEbyBMW–THEGARDEN...
-
ロスの自動車店に駆け込んだ! あらゆる自動車に乗りまくっているプロが「超個人的に思い入れのあるクルマ」【青山尚暉編】
この記事をまとめると■ライター陣に「超個人的に思い入れのあるクルマ」を聞く本連載■今回は青山尚暉さんに数台にまつわるエピソード語っていただいた■思い入れのあるクルマの1台、VWゴルフVIIは現在の愛車...
-
日産「セレナ」5代目デビュー。プロパイロット仕様でも300万円を切る291.6万円【今日は何の日?7月13日】
■プロパイロットで注目された5代目セレナ2016(平成28)年7月13日、日産自動車は人気のミニバン「セレナ」をモデルチェンジして5代目に移行することを発表、発売は8月24日から始まりました。注目され...
-
え? 血を分けた兄弟なの!? メーカーもキャラも違うのにじつは繋がってる「隠れ兄弟車」3組
この記事をまとめると■プラットフォームを共有した兄弟車が存在するモデルがある■ブランド内だけでなくメーカーの垣根を越えた兄弟車も存在■大々的なアナウンスはないがじつは兄弟車なモデルを紹介するライバルは...
-
中国のBYDがフランス市場に新規参入! 日本メーカーの「腰の重さ」に感じる不安
この記事をまとめると■BYDは中国のBEVメーカー■フランス市場に新規参入することを発表した■日本のメーカーと比べて積極的な動きを見せている大衆向けのBEVで成功か中国BEV(バッテリー電気自動車)メ...
-
ドイツのコンパクトSUVに人気装備と限定装備を満載! アウディQ2に「Black Style PLUS」を400台限定で販売
この記事をまとめると■アウディのコンパクトSUV「Q2」の限定車が登場■人気のオプションや専用装備が標準装備される■ガソリンとディーゼルでそれぞれ200台、合計400台用意される専用装備が満載で400...
-
「CLA」後継がテスラから客を奪う!? メルセデス・ベンツのEVセダンの隠し玉とは?
■謎のプロトタイプの正体はEVにリボーンする「CLA」の可能性2022年から捉えていたメルセデス・ベンツ謎のセダンの正体が見えてきました。オートモーティブニュースは、メルセデス・ベンツが5月中旬、北米...
-
ある意味メルセデス・ベンツEクラス最強モデル!? これが「オールテレーン」次期型だ
■グリルがわずかに拡大、エレクトリック「EQ」シリーズからインスピレーションメルセデス・ベンツは現在、ミッドサイズモデル「Eクラス」に設定される派生クロスオーバー「Eクラスオールテレーン」次期型を開発...
-
一生慣れないんじゃないか!? イマドキのクルマなのに「クセ強」半端ないモデル4台
この記事をまとめると■万人が乗りやすく作られることが多いクルマのなかにもクセが強いモデルが存在■デザインを優先していたり仕組みの問題だったりと理由はさまざま■この記事では国内外のクセ強モデル4台を紹介...
-
ファミリーキャンプ積載術!メルセデスベンツ Cクラスでスマートに【あなたの『車×キャンプスタイル』】
キャンプや釣り、登山などのアウトドア情報アプリ「ソトシル」のユーザー投稿をご紹介。テーマ「あなたの『車×キャンプスタイル』」から、まりーさんの投稿をご紹介します。※以降の記事内容はソトシルからの引用・...
-
新型「メルセデス AMG GT 63 S 4MATIC+」が2850万円でデビュー。スポーティで快適な走りを実現
■「MBUXインテリア・アシスタント」や「MBUXAR」ナビゲーションで使い勝手も向上メルセデスAMGが独自開発した4ドアスポーツカーの「メルセデスAMGGT4ドアクーペ」は、メルセデス・リヤホイール...
-
V型エンジンとは?メリット・デメリットやWエンジンとの違いも解説
多様性に富んだレシプロエンジン©NCP/stock.adobe.com現在私たちが使用している自動車の多くは、内燃機関を採用しています。内燃機関には様々なタイプが存在しますが、その中でもシリンダーの中...
-
「メルセデス AMG SL 63 4MATIC+ Motorsport Collectors Edition」はシルバーとブラックのグラデーションカラーが斬新な特別仕様車
■スペシャルな2トーンカラーをまとう17台限定車の価格は4000万円以前お伝えしたように、新型メルセデスAMGSLは、メルセデスAMGが独自開発した専用モデルになっています。2023年6月28日、早く...
-
EQS SUVの日本仕様は給電機能付き! 1542万円からの「EV版GLS」はメルセデス・ベンツ初の●●を採用!?
■レクサスLXやランクルに近いサイズ感メルセデス・ベンツ日本は、2023年5月29日(月)に新型車「EQSSUV」の国内販売をスタートしました。ラインナップは出力違いの2グレードで、「4804MATI...
-
高級ミニバンランキング!国産・外車で世界一高級なミニバンとは?
最近の高級ミニバン事情©bilanol/stock.adobe.com最近日本で売れている車といえばSUV、もしくはミニバンの2トップ。特にミニバンに関して言えば、ファミリーカーという位置付けからVI...
-
21世紀の新しい家電! ヤマダデンキ店舗で三菱「eKクロス EV」「ミニキャブ・ミーブ」を販売
■ヤマダデンキは、EV用充電器や「V2H(VehicletoHome)」の販売やサービスを強化三菱自動車とヤマダデンキは、2023年7月4日(火)からヤマダデンキの神奈川県、埼玉県の計5店舗において、...
-
メルセデス・ベンツ Sクラス電動SUV「EQS SUV」とセダンの「EQS」はここが違う!
■シームレスで美しいエクステリアとEV専用プラットフォームによる高効率パッケージングメルセデス・ベンツは、SクラスのバッテリーEV(BEV)であるEQS、EQEをほぼ同時期に日本に上陸させています。両...
-
ルノー「マスター」次期型にEV導入。次期型も日産「NV400」ベースか?
■J字型のLEDデイタイムランニングライトを備えたスリムなヘッドライトを採用日産が「NV400」として販売している、ルノー「マスター」次期型プロトタイプを、これまでで最も鮮明にカメラが捉えました。初代...
-
バービー氏はまさかの超絶セレブだった! ロールス・ロイスからF1マシンまで「愛車遍歴」がヤバすぎる!!
この記事をまとめると■世界で人気のバービーの愛車として、さまざまなクルマが紹介されている■愛車としてもっとも多く登場しているのはシボレー・コルベット■フェラーリのF1マシンも所有していたことになってい...
-
このモンスターフェイスを見よ!メルセデスAMG「GTクーペ」最上位モデルをスクープ
■フロントエンドでは複雑な吸気口が分割され、フロントスプリッターを装備メルセデス・ベンツが開発中の高性能2ドアスポーツクーペ、AMG「GTクーペ」改良型の最新プロトタイプをカメラが捉えました。新設計さ...
-
「逆に雨の日も楽しめる…のか?」初代スマートフォーツーの『クロスブレード』が開放的すぎる【推し車】
新ジャンル車でバギーを作るのは自動車メーカーの定番?フェラーリのエンブレムはシャレだと思いますが、イタリアンレッドのボディカラーといい、妙に似合ってしまうflickr.comAuthor:BrianS...