「レクサス」のニュース (2,518件)
-
次期「ヤリス クロス」!? トヨタがコンセプトカー「アーバンSUV」を欧州でワールドプレミア
■2025年までにスズキ「eVX」と同時発売の可能性トヨタ自動車が先頃、ベルギー・ブリュッセルで5回目となる「KENSHIKI」と銘打ったイベントを開催。同社が企画する自主イベントで、2シータースポー...
-
トムス、レクサスIS500の魅力をレーシーに引き立てる「TOM’S スタイリングパーツセット」を発売
トムスは、レクサスIS500専用の「TOM’Sスタイリングパーツセット」を発売した。価格は70万700円(フロントディフューザー、サイドディフューザー、リヤアンダーディフューザー、リヤバンパーサイドフ...
-
ブリヂストンは2024年2月発売のプレミアムタイヤ「REGNO GR-XIII」やモータースポーツ車両を展示【東京オートサロン2024】
■POTENZA開発車両の「ニッサンスカイラインGT-RBNR34型」を展示モータースポーツから市販車まで多彩なタイヤラインナップを誇るブリヂストンは、2024年1月12日(金)から14日(日)まで幕...
-
トヨタ新型「クラウン セダン」の徹底した水平基調と低さはもはや異例? ニューフォーマルなデザインとは【特別インタビュー】
■車の本質にはセダンがあると信じてデザインを進めるシリーズの第2弾であるスポーツの登場から間もなく、2023年11月2日に第3弾として正式発表された新型「クラウンセダン」。一時は消滅の話があったという...
-
ホンダはタフな外観が際立つ「WR-V」や、スポーティにリファインした「アコード」などを披露【東京オートサロン2024】
■F1から軽自動車まで全8モデルのレースカーも出展ホンダは、2024年1月12日から14日まで千葉県・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」の出展概要を明らかにしました。ブーステーマは「H...
-
ド派手なカーボンキットでBMW「XM」を武装! ロシアのチューナーがリリースしたキットは総額790万円
■フローズン・カーボン・ブラックでコーティング、合計17のコンポーネントで構成ロシアのチューニングメーカー「LarteDesign」(ラルテデザイン)が、BMWの最高級SUV「XM」用の豪華カーボンキ...
-
箱根駅伝の感動ドラマを陰で支えてきた名車たちに、正月2日~3日は大注目【今日は何の日?1月2日】
■正月の風物詩となった箱根駅伝の運営をサポートしてきた数々の名車1920(大正9)年に始まった箱根駅伝。毎年多くのドラマが生まれ、多くの人を感動の渦に巻き込んでいます。5~6時間続く選手たちの激走とと...
-
東京オートサロン2024は1月12日~14日幕張メッセにて開催。車両展示のほかLIVEやeスポーツ、各種デモランなど、コンテンツが目白押し
■TOKYOAUTOSALON2024はイベント数増でお楽しみコンテンツ盛りモリ!●年の初めは東京オートサロン2024へ出かけよう!1983年に「第1回東京エキサイティングカーショー」が初開催、第5回...
-
「日産の最高級車はやっぱコレでなくちゃ」売れなくてもいてほしかったフラッッグシップセダン・シーマ【推し車】
売れなくともないと寂しいのが「高級車」というもので…レクサスLS(旧トヨタセルシオ)とは違う方向で「高級車らしさ」を狙ったシーマだったが…4代目までは確かにカッコよかったかつては「シーマ現象」という言...
-
残価率も中古価格も下落気味! SUV人気は変わらずも価値に変化が起きているワケ
この記事をまとめると■初代トヨタ・ハリアーの登場によりそれまでのSUVの概念と価値が一変した■SUVは残価率の高さがウリだったが納期遅延解消により残価設定額は落ち着きを取り戻しつつある■SUVが適正価...
-
東京オートサロン2024に登場するレクサスLBXのパフォーマンスモデルは「LBX F」? それとも「GR LBX」?
■GRヤリスの心臓部をレクサスLBXに移植!?トヨタが2023年11月9日に発表、12月下旬頃の発売を予定している高級コンパクトSUVレクサス「LBX」。これまでレクサスのラインナップの中で最小のSU...
-
むさ苦しいWEB CARTOP編集部に4人の美女が降臨!! 2024年1月開催の東京オートサロンのイメージガール「A-CLASS」がやってきた!
この記事をまとめると■東京オートサロンが2024年の開催で42回目を迎える■次回は1月12日(金)〜14日(日)の3日間、千葉県の幕張メッセで開催される■交通タイムス社のオフィスにイメージガール「A-...
-
新型コンパクトSUVのレクサス「LBX」をスタイリッシュにする「モデリスタ」のカスタマイズパーツに注目
■ベース車の金属調加飾にマッチする「アドバンストラグジュアリーパッケージ」以前お伝えしたように、クラスレスコンパクトを謳う、レクサスの新型LBXが2023年11月9日に発表されました。発売開始は12月...
-
ブランド史上もっともコンパクトなプレミアムSUV現る! レクサス「LBX」の販売がスタート
この記事をまとめると■レクサスがLBXの予約受注を開始、12月下旬ごろに発売されることが明かされた■ブランド史上最小のSUVというパッケージングになっている■フルオーダーができるグレードを設定している...
-
「小さな高級車」は日本市場で成立しない? 高級コンパクト「レクサスLBX」誕生で改めて振り返ってみる【クルマはデザインだ!】
■「小さな高級車」はなぜ日本市場で成立しないのでしょうか?11月9日に国内仕様が発表されたレクサスの新型LBXは、従来のヒエラルキーを越えた新しい高級車像を提示しました。一方、いわゆる「小さな高級車」...
-
トヨタ「セリカ」復活は既定路線!? 革新的なプラットフォーム採用のBEVモデルが有力
■先進的な新しい角形バッテリーもセリカ復活の重要な要素にトヨタは2023年4月、豊田章男氏の後を引き継ぎ新CEOに佐藤恒治氏が就任しましたが、以来話題となっているのが「セリカ」の復活です。新CEO就任...
-
【ヤクザがよく乗る車3選】ヤクザに多いナンバーや事故るとどうなる?
まずはじめに、MOBY編集部として「反社会的勢力」は認めておらず、これらと一切の関係がないことと、これらに対して取材を行った記事ではないことをお伝えさせていただきます。MOBYの読者から「ヤクザの乗る...
-
レクサスLBXをもっと精悍に! モデリスタパーツ公開
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは11月9日、レクサス新型LBXの発表に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズライアップを公開した。LBXのモデリスタパーツは、「GRACEFULURBANS...
-
スタッドレスへの履き替え時は要注意! ホイールを替えて「ナットは純正」はNGの可能性大!!
この記事をまとめると■ホイールを交換する際にはホイールナットにも注意を払いたい■ホイールナットは「ネジ径」と「ネジピッチ」がそれぞれ異なっている■ホイールとの勘合部分の形状にも違いがあり、それぞれ適し...
-
LXやGXに加えて水素バギーまで! 高級がウリのレクサスが最近「泥系」に力を入れるワケ
この記事をまとめると■レクサスが水素エンジンを搭載した「ROVコンセプト」を発表した■「ROVコンセプト」はヤマハYXZ1000Rというバギーをベースにレクサスのアレンジが随所に施されている■かなりハ...
-
レクサス最小SUV「LBX」発売は12月下旬! 価格は「NX」より高かった!?
レクサスは11月9日、レクサス最小となるBセグメントSUV「LBX」を発表。発売は12月下旬を予定している。パワートレーンは、全車1.5Lハイブリッド。プラットフォームは、コンパクトモデル向け「GA-...
-
レクサス「LBX」価格は460万円〜。走り、質感にこだわり抜いたクラスレスコンパクトSUV
■自分だけの1台に仕上げられる「LBX“BespokeBuild”」を100台限定で抽選販売コンパクトカー(AセグメントやBセグメント)の高級化は大型モデルよりも格段に難しく、販売面も含めると歴史に残...
-
モリゾウは“大の負け嫌い”! 豊田章男自身が明かしたその根底にあるものとは?
■2024年「TGR国内体制発表会」で“負け嫌い”を公表愛知県と言えば、トヨタ自動車をはじめとする自動車関連企業がひしめく地域。特に、豊田市や徳川家康人気で再び注目を集める岡崎市を含めたこの地域一帯は...
-
なんか家より快適じゃね? 最近のクルマのスゴすぎて「なんじゃこりゃ〜!」な室内装備5選
この記事をまとめると■自宅のリビングにいるように感じられるクルマの快適装備を紹介■飛行機のファーストクラスをイメージしたようなシートまでも存在する■匂いや音でドライバーや車内を癒すようなシステムも搭載...
-
なぜか駐車が難しい! 運転に不慣れな人には難易度高めの小型なのに小まわり性能が今ひとつなクルマたち
この記事をまとめると■クルマの扱いやすさを示す指針のひとつでもある「最小回転半径」が見た目の割に大きい車種を紹介■5.6m以上の小まわり性能を示す理由としてタイヤサイズの変化が影響している■もちろん国...
-
ルノー・スポール最終モデル「メガーヌ R.S.ウルティム」&アルピーヌ「A110 R Turini」登場。TASチケットプレゼントもあり!!【東京オートサロン2024】
■レーシングドライバーの山野哲也選手によるトークショーを開催2023年12月7日、ルノー/アルピーヌの「東京オートサロン2024」の出展概要が発表されました。なお「ルノー・スポール」ブランドは、アルピ...
-
圧巻の50台が集結!レクサス限定のスペシャルミーティング【カミレポ 23.10.08】
カーライフを楽しみクルマを愛している”カーラバー”たち。今回はAKIRAさんがカーミーティングの様子をレポートしてくださいました!『カーラバミーティングレポート』略して『カミレポ』!ぜひチェックしてみ...
-
レクサスの次世代ショーファーカーの姿か!? LSの将来像を予感させる「LF-ZL」の正体
この記事をまとめると■ジャパンモビリティショー2023では多くのBEVが展示されている■今回はレクサスブースの大型SUV「LF-ZL」に注目■広々とした室内空間を実現しているレクサスのフラッグシップモ...
-
このカッコよすぎるクルマが3年後には市販化ってマジか! 航続距離1000kmのEV「レクサスLF-ZC」の驚くべき中身
この記事をまとめると■ジャパンモビリティショー2023が幕を開けた■レクサスブースに展示された「LF-ZC」について紹介■BEVモデルで2026年の市販化を目指しているというレクサスの次世代BEVの幕...
-
車酔いに「ミントガム」が効く!? ロッテが三重大学との研究成果を公開
■車酔いは「脳の混乱」が引き起こす日常の移動手段として大いに重宝する車ですが、その一方で「乗り物酔い」に苦しんでいる人が多いといいます。車は乗り物酔いのTOP3(長距離バス、フェリー、自家用車)に入っ...