「なでしこジャパン 監督」のニュース (812件)
-
なでしこジャパンに残った宿題 個々の“アドリブ任せ”の攻撃は東京五輪で通用するのか
岩渕真奈のPKによる得点を守りきったなでしこジャパンだが、課題の残る試合内容だったphoto/GettyImages攻撃面の役割分担がはっきりせず14日に行われた国際親善試合で、日本女子代表(なでしこ...
-
五輪1週間前に体感できた“世界基準”…なでしこ高倉監督「有意義な試合になった」
[7.14MS&ADカップ日本女子1-0オーストラリア女子サンガS]東京五輪初戦まで1週間というタイミングで“世界基準”の相手と対戦できたことをポジティブに捉えた。日本女子代表(なでしこジャパン)の高...
-
日本vs中国 試合記録
【女子アジア杯準決勝】(プネー)日本2-2(PK3-4)中国[日]植木理子2(26分、103分)[中]ウー・チェンシュ(46分)、ワン・シャンシャン(119分)├なでしこジャパンはアジア杯3連覇ならず...
-
なでしこジャパンに批判殺到!「ベンチワークで負けた」アジアカップ準決勝で中国に敗戦
国際サッカー連盟(FIFA)ランキング13位なでしこジャパンは女子アジアカップ準決勝(3日=日本時間4日、インド・プネ)で同19位の中国にPK戦の末に敗れて3連覇を逃し、批判が噴出している。なでしこは...
-
ブラインドサッカー女子日本代表の新監督は山本夏幹氏に決定「世界選手権での優勝、世界一を目指します」
日本ブラインドサッカー協会(JBFA)は25日、24日付けでブラインドサッカー女子日本代表の監督に、現ブラインドサッカーユーストレセンテクニカルスタッフの山本夏幹氏(30)が就任したことを発表した。同...
-
なでしこ高倉監督が情報不足の北朝鮮を警戒
日本サッカー協会は28日、東アジアE―1選手権(12月8日開幕、千葉・フクアリ)に臨むなでしこジャパンメンバー23人を発表した。対戦国の韓国、北朝鮮、中国は世界でも有数の女子の強豪国で、2019年フラ...
-
ACL王者浦和の堀監督がアジア最優秀監督に選出…なでしこ高倉監督とダブル受賞
AFC(アジアサッカー連盟)は29日、タイのバンコクで年間表彰式「AFCアニュアルアウォーズ2017」を開催し、各賞を発表した。監督賞は男女とも日本が独占した。男子は浦和レッズをAFCチャンピオンズリ...
-
田中美南が待望のなでしこジャパン復帰 カナダ戦「楽しめました」
[10.6国際親善試合日本女子4-0カナダ女子アイスタ]FW田中美南が昨年8月25日のアジア大会北朝鮮戦以来となる日本女子代表(なでしこジャパン)としてのピッチに立った。田中は昨年までなでしこリーグで...
-
「大丈夫です」なでしこ負傷退場の三浦と長谷川はいずれも軽症か
[10.6国際親善試合日本女子4-0カナダ女子アイスタ]MF三浦成美とMF長谷川唯が負傷退場した日本女子代表(なでしこジャパン)だが、試合後の会見で高倉麻子監督は「ロッカーで顔を見た感じは、そんなに重...
-
日本vsカナダ 試合記録
【国際親善試合(女子)】(アイスタ)日本4-0(前半1-0)カナダ[日]岩渕真奈(6分)、籾木結花(65分)、長谷川唯(72分)、小林里歌子(90分+2)[カ]シェリナ・ザドルスキー(77分)├岩渕!...
-
なでしこジャパンメンバー発表 常連のDF鮫島が落選
日本サッカー協会は1日、国際親善試合ウクライナ戦(10日、広島)とメキシコ戦(13日、栃木)に臨むサッカー女子のなでしこジャパンのメンバー23人を発表した。今月末に東京五輪メンバー18人を発表する予定...
-
なでしこジャパン&なでしこチャレンジのキャンプメンバー発表
日本サッカー協会(JFA)は18日、なでしこジャパン(日本女子代表候補)が31日から行うトレーニングキャンプのメンバーを発表した。キャンプは31日からスタートし、2月4日まで行われる。DF鮫島彩やMF...
-
【女子アジア杯】中国と準決勝のなでしこ高倉監督「日本らしい戦いする」
【ヨルダン・アンマン16日発】女子アジアカップで2連覇を狙うなでしこジャパンの高倉麻子監督(49)が、17日(日本時間18日未明)の中国との準決勝を前に記者会見に臨み「一発勝負で、中国も力を発揮してく...
-
なでしこDF宝田沙織 憧れの熊谷との連係でラストバトルにアピール
女子サッカー国際親善試合ウクライナ戦(10日、広島)とメキシコ戦(13日、栃木)に臨むなでしこジャパンのDF宝田沙織(21=スピリット)が8日、オンライン取材に応じ、アピールを誓った。C大阪堺からワシ...
-
【アジア大会】なでしこ2大会ぶり金メダル 菅沢が終了間際に劇的ヘッド
【インドネシア・パレンバン31日発】ジャカルタ・アジア大会のサッカー女子決勝で日本は中国を1—0で下し、2大会ぶり2度目の優勝を飾った。大粒の雨が降りしきるなか、前半は大柄な選手が多い中国がペースを握...
-
なでしこジャパンがいよいよ本日W杯初戦! 前日会見に高倉監督&熊谷主将が出席、VAR対策も
フランスで行われている女子ワールドカップは10日でグループリーグ第1節4日目を迎える。グループDの日本女子代表(なでしこジャパン)は日本時間10日25時に初戦・アルゼンチン戦に臨む。前日記者会見には高...
-
なでしこジャパン“反ハリル流”で再び頂点目指す
なでしこジャパンの高倉麻子監督(49)が“反ハリル流”で東アジア王座のタイトル奪取を誓った。22日にスイスと国際親善試合を行った、なでしこジャパンは一夜明けた23日、不出場組を中心とした練習試合を再び...
-
女子高校生「ファントム プレイヤー」が浦和レッズレディースの沖縄キャンプに特別参加!
未来の日本女子サッカー界を担う「ファントム」を探せ!女性アスリート支援に力を入れるナイキによる新たな取り組み、女子高校生に焦点を当てた「ファントムキャンプ」がセカンドステージに突入。ユニフォームサプラ...
-
【なでしこ】「シービリーブスカップ」3戦全敗 高倉監督の去就どうなる
見えてきたのはわずかな光明か。それとも果てしない絶望か。米国で行われていたサッカー女子の国際親善大会、シービリーブスカップに出場していた日本(なでしこジャパン)は11日(日本時間12日)の米国戦も1―...
-
3連敗終戦なでしこジャパンに危機感…「集中度が足りない」「世界との差を感じた」
[3.11シービリーブスカップ日本女子1-3アメリカ女子]日本女子代表(なでしこジャパン)は11日、シービリーブスカップ第3戦でFIFAランキング1位のアメリカ女子代表と対戦し、1-3で敗れた。なでし...
-
独占激白!なでしこ高倉監督「再建策」「澤入閣」大いに語る
日本女子サッカーの復権はあるのか――。リオデジャネイロ五輪出場を逃したなでしこジャパンの指揮官に就任した高倉麻子監督(48)が本紙のインタビューに応じ、2020年東京五輪に向けたチーム再建プランを披露...
-
なでしこW杯最終調整試合は“格下”スペインとドロー…嘆く高倉監督「修正点はたくさんある」
[6.2国際親善試合スペイン女子1-1日本女子]日本女子代表(なでしこジャパン)は2日、スペイン女子代表と国際親善試合を戦い、1-1で引き分けた。チームはこの後、女子ワールドカップに参戦。10日に初戦...
-
ワールドカップを再び日本へ!FIFAマスター受講中間レポート
国際的なスポーツ機関で働く人材育成を目的に2000年に開設されたスポーツ学の大学院「FIFAマスター」。過去には宮本恒靖氏が現役引退後に受講したことで話題になった。ここではいったいどのような学びを得ら...
-
大宮VがINAC神戸からDF鮫島彩&MF仲田歩夢&GKスタンボー華を完全移籍で獲得…総監督は佐々木則夫氏
大宮アルディージャは13日、今年9月に開幕する女子プロサッカーのWEリーグに参加する新設女子チーム「大宮アルディージャVENTUS」(大宮V)に、INAC神戸レオネッサからDF鮫島彩、MF仲田歩夢、G...
-
女子W杯メンバー発表 なでしこジャパン高倉麻子監督会見要旨
6月7日にフランスで開幕する女子ワールドカップに出場する日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーが発表になった。●今井純子委員長「2016年4月に高倉監督に託してから、様々な準備を重ねてきました。再...
-
日本vs韓国 試合記録
【女子アジア杯第3節】(プネー)日本1-1(前半1-0)韓国[日]植木理子(1分)[韓]ジヨン・セオ(85分)[韓]チェ・ユリ(55分)└なでしこジャパンはグループ首位でアジア杯準々決勝へ!植木の“電...
-
[1月29日 今日のバースデー]
JapanDF鈴木大輔(千葉、1990)*カバーリング能力が高く、フィジカルを生かした守備が武器。MFへナト・アウグスト(清水、1992、ブラジル)*空中戦の高さを誇り、守備面で相手の脅威となるボラン...
-
なでしこジャパン9大会連続のW杯出場決定!! タイにFW菅澤優衣香の4ゴール含む7発圧勝で“切符”掴んだ
[1.30女子アジア杯準々決勝日本7-0タイ]日本女子代表(なでしこジャパン)は30日、女子アジア杯準々決勝でタイ女子代表と対戦し、7-0で圧勝した。日本は準決勝進出を果たし、来年オーストラリアとニュ...
-
女子アジアカップ決勝トーナメント進出を決めた新生なでしこジャパン、 GSの戦いで見えてきた「目指す形」と「改善点」を読み解く
2022AFC女子アジアカップGSレビュー&決勝トーナメントプレビューアジアの頂点を目指し、『DAZN』で独占配信中の2022AFC女子アジアカップに参戦しているなでしこジャパン。グループステージを2...
-
なでしこMF猶本、日本人指揮官のタイ警戒も「勝ち切ることが大事」
日本女子代表(なでしこジャパン)のMF猶本光は勝てばワールドカップ出場が決まる30日のタイ女子代表戦に向け、「中2日で準備期間は短いですけど、みんなで勝ち切って次に繋げたらいい」と意気込んだ。とにかく...