「ラーメン レシピ」のニュース (603件)
-
【ひんやり弁当】スープジャーで「冷やし茶漬け」と「冷やしラーメン」に挑戦♪キンキン冷たい!保冷力抜群!
熱々のスープからひんやりデザートまで、高い保温・保冷力で”温かさ”と”冷たさ”をキープしたまま持ち運べる、サーモスの「真空断熱スープジャー」。お弁当箱として使っている方もいらっしゃいますよね!本日はこ...
-
お母さん直伝の個性的&絶品「キャベツバターの味噌汁」が旨すぎる!【我が家の定番レシピ】
●グルメライターの母が作る、お味噌汁の常識を覆す「キャベツバターのお味噌汁」とは?その簡単すぎるレシピをご紹介。「子供がお味噌汁を嫌う」はよくある話ですが、筆者も筆者の兄弟も例外なく子供の頃は嫌いでし...
-
【即席麺の裏ワザ】麺茹でて煮詰めて炒めて…汁なし超濃厚「悪魔の焼きチキンラーメン油そば」に挑戦♪
料理研究家・ハマごはんさんがTwitterで紹介していた「悪魔の焼きチキンラーメン油そば」。おなじみのチキンラーメンを、油そば風にアレンジした一品。茹でたチキンラーメンをチューブにんにくとゴマ油で炒め...
-
今晩のごはんはコレ!『家事ヤロウ!!!』で話題を呼んだコスパ最強メニュー5選
●バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』で紹介された簡単&コスパ最強メニューを再現した「おすすめレシピ5選をご紹介!人気バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』。この番組では、自炊をラクにしてくれる調理器具や調...
-
【ウイグルご飯】ラーメン二郎ばりのパンチ!未知の麺料理「ラグメン」に挑戦♪クミン風味で異国感たっぷり!
海外の食文化に興味津々の筆者です♪先日、1万いいね!を獲得していた、「ラグメン」を紹介するTwitterを発見!とても心惹かれました♡「ラグメン」は、中国の北西部に広がる新疆ウイグル自治区で食べられて...
-
カップめん 魚藍亭監修「よこすか海軍カレー焼そば」「よこすか海軍カレーラーメン」発売、横須賀の名店の味を手軽に/エースコック
エースコックは5月15日、「魚藍亭監修よこすか海軍カレー焼そば」「魚藍亭監修よこすか海軍カレーラーメン」を発売する。【関連記事】串カツ田中コラボカップめん「スーパーカップ1.5倍ソースカレーラーメン」...
-
重量1.7kg超え! 埼玉・入間で味わえる超デカ盛り「麻婆豆腐定食」とは?
●埼玉デカ盛りの人気店『蝦夷』でお店自慢のデカ盛り「麻婆豆腐定食(ごはん大盛)」を食べてみた!埼玉県内で『蝦夷』と言ったら北海道料理でも味噌ラーメンのチェーン店でもなく、デカ盛りの人気店。食楽Webで...
-
ラーメンの鬼・佐野 実氏の魂宿る 『支那そばや』がついにラー博に登場
●ラー博史上最大のプロジェクト「あの銘店をもう一度」第15弾を調査。ラーメンの鬼・佐野実氏が産み出した『支那そばや』の一杯が復活!国内のラーメン好きはもちろん、海外からの観光客もこぞって足を運ぶ大人気...
-
【お弁当の裏ワザ】「スープジャー」で〆のデザート♡材料入れてほったらかしでプルプル「豆花」ができた♪
温かさ&冷たさを長時間キープしてくれる、サーモスの「真空断熱スープジャー」。高い保温力&保冷力は、スープジャーに材料を入れるだけで具材に熱を通したり、冷やし固めたりする“ほったらかし調理”もしてくれる...
-
え、ベビースターの「卵とじ」⁉ふわっふわでパリパリな食感が美味~♡長ねぎが大人な風味でいい仕事♪
「卵でとじれば何でもおいしい」という勝手な持論があるわたし。これの正当性を証明してくれるかのように、先日のフジテレビ『我流しか勝たん!』では「絶品!卵とじ我流」という企画を放送していたんです。びっくり...
-
【進化系TKG】「ベビースター×卵かけご飯」試してみた!チキン風味のスナックだから…「あ、親子丼⁉」
あたらしい日日で積極的に紹介している「TKGレシピ」。シンプルな料理ながら、チョイ足しやその作り方、合わせ調味料…といろんなアプローチで登場する新作レシピを試し続けています。今回挑戦するのは、スナック...
-
ローソンストア100“町中華フェア”、「大阪王将」コラボで中華弁当や点心セット販売、マーラーカオや杏仁風味クリームオムレットも
ローソンストア100は4月12日、「町中華フェア」を開始した。【関連記事】ローソン×魁力屋「焼きラーメン」「背脂醤油ラーメン」「焼きめしおにぎり」「焼きめし&焼きらーめん」近畿エリア限定発売イートアン...
-
【進化系味玉】ポン酢じょうゆで味玉作るの⁉しかも韓国風⁉「さっぱりヤンニョム煮卵」作ってみた♪
「鍋」の季節が終了し、それと同時に出番が激減するのが、ポン酢じょうゆ。鍋以外の使い道って…意外とないんですね。次の鍋の季節を冷蔵庫でひたすら待つのもかわいそうなので、ポン酢じょうゆを使ったレシピがない...
-
【リュウジレシピ】新玉ねぎが出回る間だけ♪「無限新玉ねぎ漬け」に挑戦!シャクシャク食感で甘~い♡
新玉ねぎが出回る春。薄い黄色がとても春らしく、この時期だけはいつもの茶色い玉ねぎよりも、新玉ねぎの出番が多くなります♪何を作ろうかしら…とレシピ検索してみたら、リュウジさんが“無限シリーズ”で提案して...
-
【バター溺愛パティシエ】考案「じゃがバター味噌汁」作ってみた!バターを好きなだけ♡コクまろウマ~♡
先日放送のバラエティ番組『家事ヤロウ!!!』では、バターを使った超簡単レシピを紹介しました。その中で、バターを愛しすぎる東京・杉並区の人気洋菓子店「バターマスター」の店主が推していたのが「じゃがバター...
-
破壊力抜群の“二郎系からあげ丼”がウマい! 中目黒『めっちゃらんまん食堂』で味わってきた!
●からあげの名店が繰り出す「茶色丼」とは?日本唐揚協会認定カラアゲニストがその味をレポート!東京・中目黒にある『めっちゃらんまん食堂』といえば、レモンサワーと一緒にからあげ食べ放題が楽しめる人気店。か...
-
【日清公式】カップヌードルの汁で「みたらしアイス」作ってみた!スープの塩味×バニラで…舌妙!?
元祖カップラーメンといえば、やっぱりカップヌードル醤油味ですよね♪世界中に知られているメジャーなカップ麺ですが、実は公式サイトに驚きのアレンジレシピが掲載されているのをご存じですか?なんと「カップヌー...
-
砕いたカップヌードルにアレを混ぜてチン!「カップヌードリア」作ってみた♪麺なのに米粒感があるある~【牛乳消費】
お湯を注いで3分待つだけでいつもおいしい元祖カップヌードル。でも、そのおいしさをさらに楽しむべく、公式サイトではたくさんのアレンジレシピが公開されています。今回はその中から、Twitterで見つけた「...
-
【完全再現】町中華♡「チンジャオロース」作ってみた!え、市販のラーメンスープで!?【農家直伝】
市販の生ラーメンなどに付いている液体スープ、余ることありませんか?わが家も子どもが小さいときは、離乳食にしたり薄味にしたりで、もてあまし気味…。そんなラーメンスープを使うだけで町中華のチンジャオロース...
-
シーフードヌードルで「カップチャーハン」作ってみた♪味付け不要で魚介のコクがご飯にシミシミ~♡
料理研究家まるみキッチンさんが考案した、カップ麺を最大活用したご飯ものレシピがこちら。何ともフォトジェニックな「チャーハン」でしょ。カップ麺はシーフードヌードル一択で、調味料は不要、粉末スープとかやく...
-
元グルメリポーターが激推しする福岡グルメ!『想夫恋』の「日田焼きそば」が最高においしいワケ【お取り寄せ】
●大分名物「日田焼きそば」。特に知名度が高いなのが、九州・福岡にある『想夫恋』の「焼きそば」なのです。元グルメリポーターがそのおいしさをご紹介!福岡でグルメリポーターをしていた筆者が東京に引っ越しをし...
-
【櫻井翔の夜会めし】袋麺が牛乳で洋風♪「ほうれん草塩クリームラーメン」に挑戦!コクうまマイルド~♡
1月12日放送のバラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』では、袋麺のアレンジ対決が行われていました。番組MCの櫻井翔さん、サッポロ一番塩ラーメンを使ったアレンジレシピを披露していましたよ。ポイントはたっ...
-
炊き立てご飯の上にのっけたい… 味ぽんで作る『韓国風の煮卵』が最高においしそう
とろっとした半熟の黄身の食感や、中までしみた出汁の味が好きな人にはたまらない、煮卵。肉料理の副菜にしたり、ラーメンに添えたり、お弁当に入れたりなど、あると何かと重宝します。食品メーカーの株式会社Miz...
-
一品で満腹! 『家事ヤロウ』のキムタク考案レシピ「味噌ラーメン風炊き込みご飯」を再現してみた
●調査内容:バラエティ番組『家事ヤロウ』で紹介された、キムタクこと木村拓哉さんが考案したレシピ「味噌ラーメン風炊き込みご飯」。一体どんな味なのか!?実際に作ってみた。テレワークと育児に追われる中、炊事...
-
即席麺25000食を食べた強者考案!チキンラーメンで「クランチチョコ」作ってみた!ザックザク食感♡ 【バレンタインチョコ⁉】
インスタントラーメンのアレンジもここまで来たか!と驚いたレシピが、1月17日放送の情報番組『あさイチ』に登場。それが「即席麺のクランチチョコ」です。レシピ考案者は一日一麺をモットーに、今まで2万5千食...
-
【じゃないレシピ】キャベツならぬ白菜で「もんじゃ焼き」作ってみた!ジューシーでこっちが優勝!?【農家直伝】
もんじゃ焼きに使われる野菜と言えばキャベツですが、実は、白菜で代用してもおいしくできるんだとか。しかも、白菜は水分が多いので、もんじゃ焼きにぴったり!フライパンで作れば、そのまま食卓に出せちゃいます。...
-
「モナ王」が10倍美味しくなる最強カスタムとは?
●ロッテの「モナ王」をサンドに見立てて、中に具材を加えるアレンジが静かに流行中?実際にやって、その味わいを検証ロッテのアイス「モナ王」。まろやかでコク深いバニラアイスを、しっとりした食感のモナカで包ん...
-
6種の目玉焼きが自在に作れる! 目玉焼き調理器「HYS Egg Cooker」がスゴいワケ
●プロ並みの目玉焼きができる「HYSEggCooker」とは?フライパン1枚で誰にでも簡単に調理できる「目玉焼き」といえば、卵料理の基本中の基本。アレンジも自在で、そのまま食べるのはもちろん、トッピン...
-
【リュウジのご当地麺】千葉県勝浦市の「勝浦タンタンメン風サッポロ一番」作ってみた!玉ねぎたっぷり♡
47都道府県の味を活かしたラーメンレシピをサイトやSNSで発信している、サッポロ一番。千葉県出身のリュウジさんもサッポロ一番とコラボして、千葉県の「勝浦タンタンメン」をアレンジしたレシピをYouTub...
-
【ミツカン公式】追いがつおつゆで「だし塩味玉」作ってみた!ラーメン店が泣いちゃう半端ないウマさな件
「一度に3つは食べたくなる」ほどクセになる激うまな「味玉」レシピがあるらしい。紹介していたのは、お酢で有名なミツカンの公式Twitter。卵を漬け込むタレに使うのはミツカン商品「追いがつおつゆ(2倍濃...