「卵焼き」のニュース (352件)
-
【完全保存版】手軽に作れる!卵を使ったおつまみ50選
身近で手頃でおいしい食材の卵ですが、実はお酒との相性もピッタリです。ビールから日本酒・焼酎だけでなくワインまでどんなお酒とでも楽しめることができます。また、卵料理はどんな食材とも相性がいいので、1つの...
-
口の中でとろける〜!ふわとろな卵料理が味わえるお店4選
ふわふわとろとろな卵料理はたまらない一品。さまざまな卵料理がある中から、今回は甘みのあるオムライスや、酸味のあるエッグベネディクトなど人気高いメニューが楽しめるお店を4選ご紹介。【渋谷】WOODBER...
-
こんな可愛いすぎるオムライスも! 悶絶級の卵料理が作れるダイソーの超人気「たまごグッズ」3選
和洋中、どのジャンルの料理にも欠かせず、おかずにもおやつにもなる万能食材の卵。使い勝手が良く栄養価も高い卵は、朝は目玉焼き、お弁当には卵焼きや茹で卵、夜はオムライスと1日を通して大活躍してくれます。そ...
-
【始末料理】セロリの葉でイタリアンな「万能ペースト」作ってみた!肉、魚...カレーにかけると悶絶級な旨さ
料理大好き、手抜き料理が得意なkimiko♪です。今回紹介するのは、ふだんなら捨ててしまうセロリの葉っぱを使った「始末料理」。関西には古くから「始末する」という言葉があり、節約・倹約するという意味合い...
-
予約の取れない銘店の味が楽しめる話題の最新「出張シェフサービス」を体験してみた
コロナ禍により、生活スタイルが変化している昨今。グルメな人たちの間で話題なのが出張シェフサービスです。そんな出張シェフサービスに、予約の取れない銘店が参画するとの噂を聞きつけ、どんなサービスなのか実際...
-
韓国ドラマ&映画に出てくると無性に食べたくなる「韓国グルメ」BEST5
昨年、筆者が最も時間を使ったものといえば、何といってもネトフリやアマプラの韓国ドラマや韓国映画です。おそらく仕事や睡眠時間よりもはるかに長い時間を割いたように思います。思い出すだけでも『梨泰院クラス』...
-
【おうちで外食】「モス風ライスバーガー」余ったもち米のちょい足しで、外カリッ中モチッの口福食感に♪
お赤飯やおこわを作る際に購入した、もち米…。使い切らずに、余ってしまうことありませんか?わが家では、よく白米に混ぜて炊くのですが、もち米の香りと、モチモチ感が加わって、いつもの白ご飯がスペシャルな感じ...
-
食いしん坊のグルメさん必見!あの“dancyu”がこだわりの食堂をオープン
食いしん坊のための雑誌『dancyu』(プレジデント社)初プロデュースによる新店舗「dancyu食堂」が、2022年4月27日(水)に、東京駅の新施設「グランスタ八重北」内にオープンした。昼も夜も楽し...
-
【ダイソーW使い】大人気の「ときたま名人」と「レンジで簡単だし巻きたまご」合わせワザで極上卵焼きができた!
先日、ダイソーの「レンジで簡単だし巻きたまご」を記事にしましたが、今回はそのアップグレード編です。なんと、卵を溶く工程で同じくダイソーの「ときたま名人」を使うと“なめらか~な極上卵焼き”が作れちゃった...
-
【検証】ハッピーターンの魔法の粉「ハッピーパウダー」は料理の調味料として使えるのか? 試してみた!
「ハッピーターン」といえば、1976年に誕生したロングセラー洋風せんべい。ご存知のように、楕円形のせんべいに「ハッピーパウダー」という独特のオリジナル調味粉をまぶしてあるのが特徴で、この甘じょっぱくて...
-
【食べ比べ】スゴいと話題の3COINSの“ごはんもん”シリーズ「卵焼き出汁」で全国の名物卵焼きを食べ比べてみた
現在テレビや雑誌で引っ張りだこのプチプラショップ、スリコこと『3COINS』。使い勝手がよく丈夫で、トレンドを取り入れた高見えするデザインのアイテムは、これまでのプチプラのイメージを打ち破り、若い世代...
-
博多の人気焼鳥店『竹乃屋』が宅飲みを楽しくする「お一人様バラエティセット」を発売
新型コロナウイルスによる外出自粛期間中、仲のいい友人や家族と対面することが難しくなり、ビデオ通話をしながら食事や飲酒を楽しむ“オンライン飲み会”が流行っています。画面の向こうの友人と語り合うひとときに...
-
東京都庁にある物産店『TOKYO GIFTS 62』で超優秀な東京生まれの調味料を買ってみた
「灯台下暗し」とは、身近なことに案外気づかないという意味ですが、コロナ禍の今、近所を散歩することが多くなり、小さな発見が増えたような気がします。先日も、新宿の都庁まで歩いた際、「東京観光情報センター」...
-
“塩麹ブーム”の火付け役!江戸時代から続く老舗「糀屋本店」【大分県】
素材の旨みを引き出す万能調味料「塩麹」。2010年代初頭、爆発的なブームが起こったのを覚えている人も多いのではないでしょうか。実は、このブームに火をつけたのは大分県にある老舗こうじ専門店。今回は、塩麹...
-
「渋谷スクランブルスクエア」開業1周年!華やかな限定スイーツ&グルメが勢ぞろい
「渋谷スクランブルスクエア」のショップ&レストランが11月1日に開業1周年を迎えるにあたり、10月29日~11月11日に「1stアニバーサリーキャンペーン」が開催されます。施設内の東急百貨店プロデュー...
-
プロ級の卵焼きが作れる! フィスラーの「エッグロースター」とは?
「卵焼き」はとても身近ながら、結構難易度の高い料理の一つですよね。しかも朝昼晩の食事からお弁当にと、どんな場面でも立派な副菜になります。だからこそ、卵焼きをきれいに美味しく作れれば、料理の達人への一歩...
-
東京初上陸!静岡スイーツ「きみのまま」バウムクーヘンを発見!【東京ギフトパレット】
2020年6月に新しくなった東京駅の「東京ギフトパレット」に入っている、東海キヨスクのギフトショップ「PRECIOUSDELITOKYObyKiosk(プレシャスデリトウキョウバイキヨスク)」。こちら...
-
家で韓国を味わう!屋台の人気メニュー「韓国式トースト」を作ってみた
海外旅行に行くことができない今、「旅先のあの味を食べたい!」と思うことありますよね?筆者も年に3回くらい行っていた韓国に行くことができず、「いつも食べていたあの味が恋しい!」という気持ちになっています...
-
【レシピ】がっつり派のあなたに!おつまみにもピッタリな「フライパン瓦そば」
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。今回ご紹介するのは、山口の郷土料理、瓦そば。瓦そばとは、茹でた茶そばとトッピングを熱した瓦の上にのせ、つゆでいただく料理。なかなか瓦を用意するの...
-
【機内食ルポ】セール開催中!マレーシア航空のビジネスクラス、その全貌は?
(C)MayuTsutsui最新機材AirbusIndustrieA350-900(C)MayuTsutsuiクアラルンプール~成田間を運行する機材はAirbusIndustrieA350-900。こ...
-
日本酒大充実!さまざまな用途で楽しめる寿司店「かぐら」とは?
横浜・桜木町からすぐの「桜木町ぴおシティ」の地下街に、全国から日本酒好きが集う、日本酒が充実した寿司店を発見しちゃいました。ひとり飲みにも、日本酒好きな人との宴会にもおすすめの「寿司処かぐら」をご紹介...
-
全国のブランドたまごを1個から買える“たまごバイキング”!東京駅に「幻の卵屋さん」が登場
北は北海道から南は沖縄まで、毎日日替わりでいろんな種類の卵が並ぶ「幻の卵屋さん」。卵かけごはん、卵焼き、茹で卵・・・あなたはどのブランドたまごを選びますか??一個から購入できる卵屋さんが東京駅に期間限...
-
地鶏焼鳥×ワインのペアリングが絶妙! 贅沢焼鳥店『銀座かしわ』が銀座にオープン
これまでワインを合わせる料理といえば、フレンチやイタリアンという印象でしたが近年、中華×ワイン、餃子×ワインと言ったように意外なペアリングが増えてきていますね。中でも焼鳥×ワインのペアリングを提案する...
-
墨田区の「野口鮮魚店」丼からマグロが溢れる築地鮪屋 帝王丼
墨田区・本所吾妻橋に、マグロ好きなら並んでも食べるべき、大盛りの丼があるとの噂を聞き、向かったのは『小さな魚がし野口鮮魚店』。マグロといえば、築地とか豊洲とか、または神奈川の三崎だよなぁ~。なんで本所...
-
銀座初!? 間借りおにぎり専門店『美味むすびuma』の絶品おむすびを食べてきた
既存店舗の空き時間を利用して、別の店や業態が活用する“間借り”レストランが近年増加中。間借りカレーや間借りラーメンなど、新たなグルメジャンルが生まれるなど、人気が高まっています。5月10日、銀座にオー...
-
プロの料理家がリピ買い! オーケーストアの「安くて便利な食品」4選&レシピを伝授
激安スーパーといえば、筆頭にあがるのが「オーケーストア」。競合店の売価を調査し、地域最安値を目指しているだけあって、目利きの食材が安く手に入ります。しかもボリュームのある商品も多いので、「まとめ買いす...
-
調味料おすすめランキングBEST34!各部門の人気1位を発表!
こんにちは、もぐナビ編集部です!今回は調味料のクチコミおすすめランキングを紹介します♪調味料の基本となる「さ・し・す・せ・そ」をはじめとする、各部門の1位を発表。気になる調味料の人気1位はどんな美味し...
-
鮒ずし以外にも美味しいものたくさん! 知る人ぞ知る滋賀県のご当地グルメ3選
滋賀県で真っ先に思い浮かぶのは琵琶湖、そして鮒ずし。その個性は強烈ですが、もちろん滋賀の名物は鮒ずしだけではありません。今回は県民が自信をもってオススメしたい知る人ぞ知る志賀のオススメ食材をピックアッ...
-
セブン・ローソン、レトロ感あるパンがランクイン!:今週のコンビニパンランキング
週間コンビニサンドイッチ・パンランキングTOP3:2019年9月8日今週もやってまいりました。2019年9月日、コンビニサンドイッチ・パンランキングのコーナーです。それではさっそく、今週人気のコンビニ...
-
見逃しTVグルメ! 喫茶店を愛する芸人が絶賛する浅草『デンキヤホール』のタマゴサンドが最高すぎた
テレ朝の人気番組『アメトーーク!』の7月11日の放送回は、「喫茶店大好き芸人」。千原ジュニアやピースの又吉直樹などの芸人たちが登場し、それぞれの喫茶店への思いと「オレが好きな喫茶店」と題してオススメの...