「味噌汁」のニュース (931件)
-
レモン風味でさっぱり!【松のや】夏のねぎ塩「ロースかつ」「ささみ」「唐揚げ」
「レモン風味のねぎ塩ダレ」定食・丼ぶりで登場とんかつ専門店「松のや」「松乃家」では、6月8日15時より、「レモン風味のねぎ塩ダレ」を発売します。レモン風味のねぎ塩ダレロースかつ定食(690円)唐揚げや...
-
史上最強のカレートッピング! 四谷三丁目の洋食店『キッチンたか』の「バーグカレー」がめちゃくちゃウマい理由
皆さんはカレーの上にのせるトッピングは何がお好きですか?筆者はダントツでトンカツ。カレーのルウに少し浸るカツ。サクサク部分としっとり部分のコントラストが最高のひと言。食感、ご飯との相性、さらにボリュー...
-
手づかみで豪快にかぶりつきたい! 鶏半身素揚げの絶品定食を墨田区の人気店で食べてきた
鶏の半身を塩のみで味付けし、衣をつけずに揚げる素揚げ。居酒屋などで一品料理として供されることも多いメニューですが、誰もがどこかで一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか。ガブリと豪快にかぶりつくと、...
-
アジやマグロに一番合うお酒は何? 寿司と日本酒の完璧なペアリングを新宿の人気鮨屋で体験してきた!
新宿の喧騒とは少し離れた場所に店を構える隠れ家鮨店『鮨あかつき』が注目を集めています。2022年3月にオープンしたばかりの店が脚光を浴びるきっかけとなったのが、応援購入サービス『Makuake』で実施...
-
若手芸人も大絶賛する町中華の名店『尚チャンラーメン』(新中野)の「ラーメン+半チャーハン」を食べてきた!
『尚チャンラーメン』といえば、中野区の町中華の代表格。中野区エリアに住む若手芸人たちもメディアなどでその名を挙げ、遠方からわざわざ訪れるほどの有名店になっています。筆者はこの店の界隈にかなり長い間住ん...
-
“チョモランマご飯”と“鬼盛肉野菜”で約2kg!『大衆食堂 定食のまる大』(東船橋)で「鬼盛肉野菜炒め定食」を食べてきた
東船橋駅を出てすぐの場所にある定食屋さんに、笑っちゃうぐらい山盛りのゴハンを出す店があると聞き、今回向かったのは『大衆食堂定食のまる大』東船橋店。ここの名物メニューの一つが「鬼盛肉野菜炒め」。噂では1...
-
ランチ限定の1kg豚丼!『日本橋紅とん』(田町)でデカすぎる「紅とん豚丼メガ盛り」を食べてきた
三田エリアで働いている知り合いから「確か慶仲通り?飲み屋の通りにある焼きとんの店に、デカ盛りの豚丼があったよ~」との情報が。果たしてどんな豚丼なのか、調査に向かったのは、芝税務署の斜め前にある『日本橋...
-
埼玉はデカ盛り王国! 一度は挑戦してみたいデカくてウマい埼玉の「デカ盛り名店」5選
1.8kgの餃子定食や、2kg超えのラーメン、並盛りなのに1kg超えのカレーなどが普通にある街、埼玉。デカ盛り好きにとっては、埼玉はオアシスとも言える街です。街にさりげなく溶け込んだデカ盛りの店が点在...
-
【ダイソー栽培セットお試し】マグカップで「サラダルッコラ」を種から育ててみた!収穫まで15日はホントか!?
ダイソーで見つけた、サラダルッコラの栽培セット。「お気に入りのマグカップで育てましょ♪」という、パッケージの誘い文句につられて買っちゃいました~。ルッコラ栽培は初挑戦でしたが、育ててみると…うれしさア...
-
から揚げブームに一石を投じる。すた丼屋の「豚」揚げ! 新名物に
「伝説のすたみな豚揚げ」伝説のすた丼屋・名物すた丼の店では、6月1日より「伝説のすたみな豚揚げ」を販売します。テイクアウトや各種デリバリーサービスでも販売。「伝説のすたみな豚揚げ」は、テイクアウト・デ...
-
納豆を食べるより良いタイミングは…「朝」それとも「夜」どっち?「え、食べる時間で血栓も予防する⁉」
管理栄養士nnaokortです。日本が誇るスーパーフード「納豆」。家計に優しいのはもちろん、近頃注目の栄養素もたっぷりと、魅力満載の食材です。今回紹介するのは、納豆にまつわるクイズ。例えば…いつ食べて...
-
ストロング感満点の1.5kg超え! 秋葉原の『昭和食堂』で「豚キムチ丼・ギガ盛り」を食べてパワーチャージしてきた!
最近だるい~、とか、気合い入らない~、なんてことはありませんか?そんな時におすすめのパワーフードといえば豚キムチ丼。ビタミンB群が豊富な豚肉、キムチのクエン酸に乳酸菌、ニンニクのアリシンと、疲れが取れ...
-
2時間待ちの牛丼屋が神戸にある! 神戸牛を使った日本屈指の絶品牛丼を食べたら昇天しかけた
“うまい、早い、安い”でお馴染みの庶民の味方、牛丼。リーズナブルなイメージがある牛丼ですが、その一方で、牛丼の概念を覆すような高級牛丼も存在します。そんなお店の一つが、関西・神戸にある『神戸牛丼広重』...
-
え…!思わず言葉を失うほどの美味しさ!おすすめ和食店4選《都内エリア》
ヘルシーで美味しいお料理は、身体はもちろん、心も元気にしてくれる。休日にバランスの取れた「和食ランチ」はいかが?今回は、古民家風スタイルの優しげな店内とヘルシーな定食が揃っている和食屋さんを4選ピック...
-
「国産うな重」1980円で販売【大戸屋】土用の丑の日限定、アプリクーポン価格
土用丑の日限定でオトク!「大戸屋ごはん処」は7月23日より、鹿児島県産の「国産うな重」を先着1万食限定で販売する。国産うな重は味噌汁、漬物付きで2280円。7月23日限定でアプリクーポンを利用すること...
-
【家電のトリセツ活用術】炊飯器の「再加熱」ボタン使ってる?保温でパサついたご飯が“ふっくら”元に戻ります!
毎日と言っていいほどフル活用している「炊飯器」。スイッチオンでおいしいご飯が炊きあがるので、無くてはならないキッチン家電のひとつです。わが家でよく使う機能と言えば「炊飯」「予約」「コース選択」です。と...
-
パノラマの夜景と充実したルームサービスを堪能! :長野県『HOTEL MYTH abc』
回は、予約もできて、おひとり様や女性3人以上での女子会にオススメ!長野県塩尻市にある『HOTELMYTHabc(ホテルマイスエービーシー)』を紹介します。塩尻北インターチェンジから車で2分、長野県の中...
-
松屋「ビーフシチューハンバーグ」発売! 人気商品が同時に味わえる欲張りメニュー
「松屋」は、11月9日(火)から、新メニュー「ビーフシチューハンバーグ定食」を販売する。■バター香る人参グラッセをトッピング今回登場する「ビーフシチューハンバーグ定食」は、定番人気メニューのハンバーグ...
-
豚ロースが丼を覆い尽くす! デカ盛りすぎる「豚丼」を日野市『どん・ハート』で食べてきた
京王線、高幡不動駅の隣駅、南平駅に、盛りが良くて学生に人気の店があると聞き、向かったのは『ホルモンと創作料理どん・ハート』。ホルモンと創作料理の店、という名前だけあり、ホルモンが良心的な値段で食べられ...
-
松屋が手掛けるフランスの鶏肉料理はウマいのか? 『とんかつの松のや』で「チキン・コルドンブルー」を食べてみた
人気牛丼チェーン『松屋』が手掛けるとんかつ店『松のや/松乃家』では、1月26日より期間限定メニュー「チキン・コルドンブルー(鶏肉で包んだハムチーズ巻きかつ定食)」の販売をスタート。「ロースかつ定食」を...
-
コース内容が全部とんかつ!?『tonkatsu.jp表参道』で「とんかつフルコース」を堪能してきた
10年以上にわたって年間200食以上のとんかつを食べ続ける「とんかつ王子」こと眞杉大介さんがプロデュースし昨年オープンした『tonkatsu.jp表参道』というお店。その名の通り、とんかつの専門店です...
-
【牛乳消費レシピ】「え、牛乳で減塩⁉」…味噌を半分にして牛乳で補う「減塩ミルクみそ汁」試してみた!
「#牛乳料理部」でtweetを発信しているJミルクさんの公式サイトを覗いてみたら、牛乳料理の新たな側面を発見!それは、減塩目的で牛乳を使用するという裏ワザです。みその量を半分にしたみそ汁に、代替として...
-
今週から買えるスープ・味噌汁のまとめ:7月7日(火)
今週発売のスープ・味噌汁情報をお届けします。注目スープ・味噌汁セブン-イレブントムヤムクンフォートムヤムクンとフォーを組み合わせました。辛味、酸味が効いたスープに、ココナッツが香ります。2020/7/...
-
大盛・メガ盛を超えた“ギガ盛”! 直径30cmの器にギッシリ『昭和食堂』の名物丼に挑んでみた
秋葉原は大盛り・山盛り・メガ盛りの聖地!丼なのに、片手では絶対持てない重さの“丼”があると聞き、やってきたのは、秋葉原駅電気街口を出てすぐの場所にある『昭和食堂』。通常のサイズは「並盛」600円、「大...
-
【烏丸カフェ】京都らしいお寺の中のカフェで美味しい和食を♪【佛光寺】
お寺の中にカフェがあるなんてー寺社仏閣が多い京都ならでは!食材やお出汁にもこだわりがあり、絶品の和食がいただけました(≧∇≦)佛光寺の境内にあるカフェ「dd食堂」京都定食デザートその他のメニューDam...
-
驚異のデカ盛り海鮮丼! 埼玉・桶川『そうま水産』で1kg超えの「悪魔の漁師丼 最凶盛」を食べてきた
大盛り自慢の店があちこちに点在している埼玉県。トラックやタクシーの運転手さんが愛する大盛りの店、体育会系学生が足繁く通う店など、いろんな飲食店が、ボリュームたっぷりの料理を良心的な価格で出しています。...
-
日向琴子のラブホテル現代紀行(40) 横浜『C.港北』
ブホテル評論家の日向琴子です。今回は、カップルに特にオススメ!横浜、仲町台駅から車で10分くらいのところにあるリゾート感満載のラグジュアリーホテル『C.港北』です。ビジネスプランや観光プラン、女子会プ...
-
【新店】伏見・中書島駅近くで本格和食ランチ「料理屋 しん谷」
京阪中書島駅近く、人気イタリアンのセンプリチェ跡に和食のお店「料理屋しん谷」がオープンなり。ランチで伺ってきました。名イタリアン跡地に本格和食店がオープン!コスパのいい玉手箱ランチ基本情報店名:料理屋...
-
満足度高し!MUJI Diner<無印良品 食堂>の人気ランチ、ベスト3を発表
2019年4月に世界旗艦店としてオープンした無印良品銀座。地下1階のフロアには、MUJIDiner<無印良品食堂>があります。ゆったりと広く、落ち着いた空間で、朝食~夕食までそれぞれに時間に合わせたメ...
-
暑さが吹き飛ぶ! 夏の新定番「冷やしみそ汁」のレシピ3選
普段からみそ汁を飲んでいますか?梅雨が明け、暑さが本格的にやってきたこともあり、温かいみそ汁やスープを飲む機会が冬に比べると減ってしまうという人も少なくないでしょう。発酵食品の味噌を効率よく摂取できる...