「火鍋」のニュース (115件)
-
7月OPENの新店!ネオン輝く大衆中華と火鍋のお店「丸太町スタンド」【河原町丸太町】
2019年7月14日、あの出町スタンドの2号店がOPENしました!大衆中華と火鍋・鉄板焼きの美味しいお店です。2019年7月14日OPENの新店!メニューも色とりどりまずは一品料理から目玉料理の”火鍋...
-
今週の注目グルメ~マクドナルド風物詩「三角チョコパイ」、一風堂の缶スープなど~(10月11日~17日)
■マクドナルド「三角チョコパイ」・店舗:マクドナルド・商品名(税込価格)「三角チョコパイよくばりカスタード」(150円)「三角チョコパイ黒」(130円)・発売日:10月13日「三角チョコパイ」は、パイ...
-
味が濃くてウマい「日清ウマーメシ 麻辣 (まーらー) 火鍋飯」登場
「日清ウマーメシ麻辣(まーらー)火鍋飯」230円(税別)日清食品は「日清ウマーメシ麻辣(まーらー)火鍋飯」を10月11日に発売する。ウマーメシは、忙しさとストレスに溢れる現代社会で人々が抱く『たまには...
-
今年の鍋は発酵がキーワード! 都内で食べられる絶品「発酵鍋」3選
健康効果が再注目され、女性を中心にブームとなっている発酵食品。ワインやチーズなどはもちろんのこと、ぬか床を家で作る人も増えているんだとか。そんな中、今じわじわ注目を集めているのが「発酵鍋」。日本最古の...
-
オープンエアのテラスで鍋料理を楽しめる「鍋TERRACE」がオープン!
ICONICLOCATIONSJAPANから、「鍋TERRACE」が、2020年11月9日(月)より「CÉLAVISKYMUSICTERRACE」にてオープンになります。いつも心地良い音楽に包まれてい...
-
ラム肉天国! “かつや”が仕掛ける新業態『東京ひつじ食堂』で極上の「担々麺」を食べてきた
筆者が育った北海道では、精肉売り場にはジンギスカン用の羊肉コーナーが陣取り、ラム肉やマトン肉を食べるのが当たり前でした。最近ではラム肉は鶏肉よりもヘルシーという理由で全国的なブームとなり、専門店も増え...
-
「和民」「坐・和民」「ミライザカ」で"秋に向けた期間限定の宴会メニュー"登場!
ワタミから、期間限定の宴会メニューが、2019年9月12日(木)〜10月31日(木)にて、全国の「和民」「坐・和民」「ミライザカ」で販売になります。食欲の秋に向けた期間限定の宴会メニューが、「和民」「...
-
四川省から来た新食感のプルプルかき氷「氷粉(ビンフェン)」って何?
いよいよ「かき氷」の季節が到来です。昔はこめかみがキーンとなるくらい“ガリガリ”のかき氷を食べていましたが、近年はインスタ映えする“ふわふわ”のかき氷が大ブーム。そして今回、ご紹介するのは、独特の食感...
-
今週新発売の鍋スープまとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!鍋スープの新商品情報をお届けします。今週新発売の#鍋スープマルちゃんお鍋にポン鶏白湯鍋つゆ袋5g×6鶏の旨味をベースに、香味野菜と豚の旨味を加えた、まろやかな味わい。2...
-
辛いもの好きザワリ。激辛「大辛火鍋麺」や「ビャンビャン麺(油溌麺)」がれんげ食堂Toshu・中華東秀に登場
中華料理店「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」は2月3日より、「油溌(ヨウポー)麺」と「火鍋麺(ひなべめん)」を期間限定で販売する。陝西(せんせい)省の西安(シーアン)で食べられる料理「油溌麺」と、中...
-
新作「鍋カラムーチョ」から冬にピッタリの" 花椒火鍋& 生姜鶏鍋"発売!
湖池屋から、「鍋カラムーチョ花椒火鍋」「鍋カラムーチョ生姜鶏鍋」が、2019年12月23日(月)より全国コンビニエンスストア、2020年1月6日(月)より全国スーパーマーケット等、一般チャネルにて発売...
-
オーガニック野菜+薬膳料理!季節の変わり目に効く、薬膳イタリアンコース
漢方薬店を併設した薬膳レストラン「kampo's(カンポーズ)」では、冬から春へ変わる季節の不調の改善に良いとされる食材をふんだんに使った、春の薬膳イタリアンコース3種を提供中です。3月21...
-
新発売の麺類まとめ:8月13日(木)
今週発売の麺類情報をお届けします。注目麺類セブン-イレブン7種の彩り冷したぬきうどん玉ねぎ、小海老、あおさの3種類の揚玉、かにかま、わかめ、青ねぎ、味玉を彩り良く盛り付けた夏の定番「冷したぬきうどん」...
-
極上鴨肉のフルコースが5,000円台で堪能できる『十番 無鴨黒-Na Camo guro-』とは?
寒さが深まり、いよいよジビエのシーズンが到来。美味しい鴨肉が味わえる季節がやって来ます!そんな鴨肉好きにオススメしたいのが、中目黒にある人気鴨料理店『鴨とワインNaCamoguro』の2店舗目として麻...
-
今週新発売の鍋スープまとめ!
鍋スープの新商品をお届けします。今週新発売の#鍋スープミツカンスープも味わうしゃぶしゃぶゆず塩袋32g×3「スープも味わうしゃぶしゃぶ」シリーズはお肉をしゃぶしゃぶするワクワク感と、おだしの効いたスー...
-
「こたつ」で食事が楽しめるレストラン・カフェ4選
寒い季節になると恋しくなるのが「こたつ」。コロナ対策で換気に気を付ける飲食店でも注目されています。そこで、こたつ席で食事の楽しめるレストランやカフェを4軒ご紹介します。バネバグース赤坂見附店ひとり一鍋...
-
MICHIHIの「九星気学でみる今月の運勢」(3月5日~4月3日)
んにちは。開運アドバイザーのMICHIHI.です。3月は特に今年1番の動きの出るときです。恋愛、お金、引退などのキーワードのほか、身体の部分では肺なんてキーワードもあります。よくも悪くも今年の動きが暦...
-
今年も復活! 『しゃぶしゃぶ温野菜』に大人気の「鴨しゃぶ食べ放題」が登場
「しゃぶしゃぶ」を中心とした多彩な肉メニューで大人気の『しゃぶしゃぶ温野菜』では、9月24日より新メニュー「極み鴨だしの鴨しゃぶ食べ放題コース」の提供を開始しました。鴨肉を始めとする美味しい肉や多彩な...
-
料理作りの負担がグッと減る「一芸キッチン家電」4選
テレワークや外出自粛で、家でごはんを食べる機会が以前よりも増えがちな昨今。食事を作るのはまだしも、面倒なのはなんといってもあと片付けですよね。なるべく洗い物を減らすポイントは、使う鍋やフライパンをなる...
-
クリアな味わいの「クリアアサヒ」は火鍋に合う!これからの寒い季節に注目の「クリアアサ火鍋」とは?
アサヒビールの「クリアアサヒ」といえば、渋みや雑味がなく、クリアな味わいが特徴の新ジャンルです。寒さが厳しくなるこれからの季節にクリアアサヒと組み合わせたいのが、辛みの強い中国生まれの鍋料理「火鍋」。...
-
秋冬のほっこり簡単鍋! 無印良品「手づくり鍋の素」9選
雑貨類だけでなく、種類豊富な食品メニューも大人気の『無印商品』より、近年注目度が急上昇している“鍋の素”がラインナップに加わりました。10月7日より『無印良品』実店舗及び『無印良品ネットストア』にて販...
-
鍋の具材にカラムーチョ!新感覚のスナック菓子「鍋カラムーチョ」が新登場
みんな大好きカラムーチョ!なんと今年で発売35周年なんです。それを記念して今回は、年末年始を盛り上げる新商品「鍋カラムーチョ花椒火鍋」、「鍋カラムーチョ生姜鶏鍋」が発売されます!そのままはもちろん、鍋...
-
赤と黒の一面地獄!? 体が温まる『ゆるり屋』(渋谷)の名物「地獄鍋」を食べてきた
本格的に風も冷たくなり、そろそろ鍋が恋しくなる季節。毎冬めまぐるしく変わる鍋トレンドですが、いま誰もが欲しい情報としては、シンプルに「どこの鍋が旨いのか」ですよね?今回ご紹介するのは、渋谷に店を構える...
-
口から火を噴く旨辛! 麻辣連盟総裁が選ぶ日本で味わえる本格火鍋3選
本場の四川料理を食べ歩き、独自の視点でその魅力を紹介する麻辣連盟総裁・中川正道さん。彼が「口から火を噴く旨辛!」とオススメする日本の四川料理店をご紹介します。今回は火鍋トップ3!遠方から伝統の「九官格...
-
麻と辣がせめぎ合う! 今食べておきたい至極の「カラシビ料理」5選
トウガラシの辛さに花椒の痺れが合わさったカラシビ料理。一過性の流行りというより、すっかり食のジャンルとして根付いた感がありますが、その味に魅了された人は定期的に食べずにはいられないという中毒性を持って...
-
カップラーメンの新商品まとめ:8月21日(金)
カップラーメンの新商品をお届けします。今週新発売のカップラーメン豆腐が主役の新しい「とうふらぁめん」!明星食品とうふらぁめん和風鶏塩豆乳カップ65g1.めん豆乳パウダー配合のつるみと適度な締まりのある...
-
【食べて、飲んで、旅をして9】新大久保でインド・中国・ベトナムの食材を仕入れて、家で多国籍料理パーティー!
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、新大久保で食材買い出しツアーです。韓国だけじゃない、多国籍タウ...
-
肉好きならば一度は食すべき!「鳥取和牛オレイン55」の霜降りが最強すぎる【実食ルポ】
サシが繊細で、柔らかくて、旨味が濃厚で・・・なんて要素は、もはやスタンダードな和牛ですが、鳥取県には「オレイン酸」を豊富に含み、脂の質にこだわり抜いた、とんでもなくおいしいブランド牛があるんです。今回...
-
旨いけど汗が噴き出す! もつ鍋専門店『うる虎』のシビ辛「麻辣火鍋」を食べてきた
シビれる辛さで一躍大ブレイクを果たした、中華を代表する味覚「麻辣(マーラー)」。山椒を始めとする多彩なスパイスによって生み出される刺激的な味わい、その向こうに感じられる絶妙な美味しさは、一度でも体感し...
-
7月31日まで!旨辛で食欲を刺激する、カルディの夏の辛み商品特集
各国の輸入食品やコーヒーを販売するカルディコーヒーファームでは、夏の季節にあわせて旨辛な食品を多数取り揃えています。麻辣だれやごま油ラー油などの調味料やラーメン、蕎麦などの食料品など本格的な夏を刺激的...