「肉料理」のニュース (701件)
-
『マロリーポークステーキ』(自由が丘)で1kgの「キリマンジャロ級」を食べてきた!
無性に肉が食べたい!そんな時、みなさんはどんな肉料理で欲望を満たしますか?肉汁滴るサーロインステーキもさることながら、皮パリのローストチキンも捨てがたいものです。筆者は豪快な塊肉が大好物なのですが、某...
-
ミート矢澤の限定メニューも! 毎月29日(肉の日)だけヤザワミート直営店で注文できる特別メニューとは?
五反田に本店を構えるハンバーグ&ステーキ店の『ミート矢澤』をはじめ、牛・豚・鶏と多彩なジャンルの肉料理店を展開する精肉卸『ヤザワミート』が、「このご時世だからこそ、美味しいお肉で幸せな気持ちになってほ...
-
総重量3kg越えの肉マウンテン! 秋葉原『Tucano’s Grill』の名物「ペタプレート」を食べてきた
秋葉原は「オタクの街」だけじゃない!実は大盛・デカ盛・メガ盛の聖地でもあるんです。数多のフードファイターが胃力を鍛えに、または大食いの皆さんが心置きなく爆食しに秋葉原の大盛り店にやってきます。その中で...
-
スパイスやハーブに木材まで使用!?漬け込み酒専門の「bar infuse」オープン
「barinfuse」が、2019年8月4日(日)より、新宿歌舞伎町にオープンしています。「barinfuse」は、リキュールやウィスキー、スピリッツ等に様々な物を漬け込み、それを好みのバランスの良い...
-
ワインと遜色なし!ノンアルコールワインおすすめランキングTOP10【ソムリエ監修】
「ノンアルコールワイン」というジャンルを知っていますか?名前だけ聞くと「ただのぶどうジュースじゃないの?」「あまり美味しくなさそう」と感じる人も少なくはないかもしれません。しかし、最近では車の運転や体...
-
福島産の水産物、応援プロジェクト「ふくしま常磐ものフェア」
首都圏の飲食店で、現地直送の新鮮な魚介類を使ったメニューを提供する「ふくしま常磐ものフェア」が開催中。飲食店専門の販売サイト「魚ポチ」を運営するフーディソンと、福島県や福島県漁協連がタイアップした企画...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【8月29日(木)〜9月4日(水)】無料あり
TABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週は、ジェラートの祭典や、ナイトマーケットなど、5つのイ...
-
【機内食ルポ】ターキッシュエアラインズ「成田国際空港~イスタンブール新空港」
ターキッシュエアラインズの機内食はそのおいしさで定評があります。もちろんエコノミークラスでも魅力的なメニューを楽しめます。成田国際空港とイスタンブール新空港間の往復で各2回、合計4回提供された機内食を...
-
世界中が注目!人気のオレンジワインおすすめランキングTOP10【専門家監修】
ワインといえば、赤・白・ロゼが主流というイメージがあるかもしれません。しかし最近は、その3色に加えて「オレンジ」が注目されています。今回は、そのオレンジ色をしたワイン「オレンジワイン」を取り上げます。...
-
国内唯一の花火と一緒に楽しめるフードイベント「肉フェス®︎」!
GWに東京と大阪の2会場同時開催を行ない大盛況だった「肉フェス®︎」が、2019年8月24日(土)・25日(日)に大阪泉南市のタルイサザンビーチにて開催されます!今年は5周年を迎え、さらにパワーアップ...
-
濃厚な赤!人気の「ジンファンデル」ワインおすすめランキングTop10【専門家厳選】
近年、濃厚な赤ワインの人気がますます高まっています。一般向け試飲会などのイベントで「濃旨ワイン」の特集コーナーが設けられることも少なくありません。凝縮感ある赤ワインを生み出す品種はいくつかありますが、...
-
人気の「カベルネ・フラン」ワインおすすめランキングTop10〜ソムリエ厳選〜
世界中で広く栽培されている、国際的なぶどう品種「カベルネフラン」。フランス、ボルドーではブレンドの補助品種として使われることが多く、高品質なボルドーブレンドを造る上で、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロ...
-
伝説のシンガポール料理「ラム肉骨茶(バクテー)」が通販開始! さっそく注文して食べてみた
こんにちは。羊肉の美味しさを啓蒙する集団・羊齧協会主席の菊池です。突然ですが、4月29日が「羊肉の日」であることをご存知でしょうか?「羊肉=ようにく=429」と言う語呂合わせなのですが、毎年この日に、...
-
まるで映画のワンシーン!パリで大流行中の週末の朝食「カフェ・ブランチ」って?
近年パリでは土日限定のカフェ・ブランチが流行っています。美味しいブランチを食べられるカフェは予約必見、そしてフランスでは珍しい行列ができることもあるほど。パリのカフェ・ブランチではどんなものを食べて、...
-
憧れのクルーズ船で上海へ。『ジョエル・ロブション』の絶品料理を大満喫してきた
レストランの支払いや手土産の購入などで、日常的にクレジットカードを使う人は多いはず。とはいえ、自分が使っているクレジットカードの特典をきちんと把握している人は少ないのではないでしょうか。筆者もクレジッ...
-
在日シンガポール人も絶賛! 神田・淡路町『松記鶏飯』の「シンガポール・チキンライス」は東京一うまい
食の天国!シンガポール屋台飯を東京で味わうアジア各国を旅していて、一番テンションが上がるのが屋台で食べるご飯。中でもクオリティが高いと言われているのが、多民族が交錯する国・シンガポールです。なにしろ、...
-
【5000円以内】アルゼンチンワインの人気おすすめランキングTOP10【ソムリエ厳選】
アルゼンチンと聞いて、ワインを思い浮かべる方は少ないかも知れません。しかし、実はアルゼンチンはワインの生産量がイタリア、フランス、スペイン、アメリカに次いで世界で第5位にランクインするワイン大国なので...
-
かければカレーライスに!? 話題のキャンプ調味料「ヨーデル カレーマヨ」を試してみた
最近、アウトドア向けの調味料が便利で話題になっていますよね。「ほりにし」や「サワークリームオニオンスパイス」などアウトドアの達人や専門メーカーが作る調味料から、万能調味料「マキシマム」まで、キャンプに...
-
幻のワンダフルソースも買える! お取り寄せサイト「GOOD EAT CLUB」で至極のご当地グルメを取り寄せてみた
なかなか旅行がしづらくなったいま、ご当地の味に飢えている人に朗報です!1月21日にサービスを開始したばかりの「GOODEATCLUB(グッドイートクラブ)」では、日本各地にある名店の味を再現した商品や...
-
本場超えの旨さ! 予約困難の大人気店『味坊』(神田)の絶品餃子をお取り寄せしてみた
こんにちは。羊肉の美味しさを啓蒙する集団・羊齧協会主席の菊池です。私は20代のころ、中国・北京に4年間住んでいたことがあります。そして北京の名物といえば餃子です。なにしろ現地には「不到長城非好漢不吃餃...
-
冷蔵庫の食材で作れる超簡単「ほうれん草のスペイン風オムレツ」レシピ
これからの季節にぴったりで、ビールやワインのお供に最適な「ほうれん草のスペイン風オムレツ」をご紹介します。オムレツは、スペインの家庭では定番レシピ。レストランで食べるトロトロ&フワフワの食感に幸せな気...
-
「Uber Eats」なら花見は手ぶらでOK!都内の花見スポット4カ所で注文できる絶品料理12選【ごはん編】
「UberEats(ウーバーイーツ)」は、地域のレストランの料理をスマホで注文できる便利なデリバリーサービス。2016年9月に東京でスタートしたこのサービスもいまでは対応エリアが拡大し、東京23区、千...
-
【星のや東京】宿泊者限定のディナーコース「Nipponキュイジーヌ ~発酵~」は、フレンチと発酵食品のエンターテインメント!
大手町駅直結の“塔の日本旅館”星のや東京。地上17階建ての建物は1階がエントランス、2階がレセプション、3~16階が客室という構成で、最上階には地下1500mからくみ上げた大手町温泉も設けています。1...
-
今週新発売の期間限定まとめ!
今週新発売の期間限定まとめ!。期間限定の新商品をお届けします。今週新発売の#期間限定秋のおいしさを満喫!ブルボンきこりの切株安納芋箱64gサクサク食感の全粒粉ビスケットと安納芋のチョコレートを組み合わせたチョコスナックです。種子島...
-
今週新発売のおつまみまとめ!
おつまみの新商品をお届けします。今週新発売の#おつまみ亀田製菓うす焼のり塩味袋70g青のりとあおさの2種類を使用し、風味豊かな味わいを実現しました。隠し味にごま油を使用し、コクをプラス!さらにほんの少...
-
注文から焼きあげる『鯖の助』(江戸川区)のアツアツ炭火魚弁当がスゴイ!
コロナ禍でおうち時間が増えた今、いろんな弁当が注目されていますが、その中で売れに売れているという噂の『鯖の助』の弁当。土曜日は予約でいっぱいで、店頭に行っても弁当が買えないという人気ぶりです。最寄りの...
-
カレー激戦区・下北沢No.1カレーは? 「下北沢カレー王座決定戦」で食べたい珠玉のカレー5選
下北沢ナンバーワンは一体どのカレー?東京でも有数のカレー激戦区・下北沢で、今年も「下北沢カレー王座決定戦」が7月4日(木)~7月15日(月)まで開催されます。シモキタに点在する参加店舗を訪れ、カレーを...
-
スペイン国内流通40%以上!?大人気「D.O.ルエダワイン」の魅力をソムリエに聞いてきた
日本ワインが世界に注目されるなど、近年お酒好きから関心を集めているワイン。国によってその味わいが大きく異なるのも、ワインの面白いポイントですよね。日本人がワインと聞いて思い浮かべる国は、フランスやイタ...
-
家族みんなでおうちバー気分。フルーツバルサミコを使ったヘルシー「モクテル」を楽しむ
家族みんなでおうちバー気分。フルーツバルサミコを使ったヘルシー「モクテル」を楽しむ。南仏プロヴァンス発グルメグロサリーブランド「メゾンブレモンド1830」のでは、年5月19日に、新商品「コンディメントバルサミコクランベリー100ml」と「コンディメントバルサミコチェリー100ml」を...
-
スパイシーで美味しい!人気のシラーワインおすすめランキングTop10【専門家厳選】
赤ワインの香りと言えば、ベリーなどのフルーツが一番に思い浮かぶという方も多いかもしれません。しかし赤ワインは、フルーツ以外にも、ハーブやスパイス、土や肉など、さまざまな香りの要素を持っています。今回ご...