「マキシマム ザ ホルモン ライブ」のニュース (74件)
-
事前のメンバー打ち合わせで「シモネタ ダメ、ゼッタイ」を確認(笑)。ゼブラヘッドの『スッキリ』出演に大反響
■サマソニ最多出演バンドのゼブラヘッド、『スッキリ』生出演でダブルトレンド入り!旧知のマキシマムザホルモン・ナヲとも再会!サマソニ最多出演バンドのゼブラヘッドが、本日8月20日、日本テレビ系『スッキリ...
-
メンバー唯一の共通点は「エルレが好きなこと」 Ivy to Fraudulent Game
4人組ロックバンドIvytoFraudulentGame(アイヴィートゥーフロウジュレントゲーム)。なかなか覚えにくいバンド名ではあるが、一度覚えてしまえば忘れない。そんな彼らは2010年に群馬で結成...
-
ファンキー加藤が最新作『F』を通じて得た覚悟。「僕はファンキー加藤を貫くしかない」
Funky、Free、Fine、Future……様々な想いが詰まった『F』は、聴き方、趣向、目まぐるしく変化する音楽シーンに身を置くファンキー加藤が、とことん自分自身と向き合い、葛藤も苦悩も不安も全部...
-
超豪華ゲストが続々登場! 『木梨の大音楽会。フェスってゆー!!』が大盛況にて終了、1月2日(土)よりライブ映像配信開始!
木梨憲武を中心とした音楽フェス『木梨の大音楽会。フェスってゆー!!』が、昨日12月26日にパシフィコ横浜・国立大ホールにて開催された。今回の会場となったパシフィコ横浜では、座席数に制限を設け、検温・消...
-
グラマラスなコンパニオンで振り返る! モンスターエナジー日本5周年
人気エナジードリンク「モンスターエナジー」の日本上陸5周年を記念したダイジェストムービーが公式Twitterにて公開された。あわせて2月8日(水)までの期間、「モンスターガール2017年カレンダー」(...
-
マキシマム ザ ホルモン、“カップヌードル”CM曲の“ほぼフルver.”MVを公開!スーツ姿のファン800人が大暴れ
■ホルモン、最新楽曲「ハングリー・プライド」は“カップヌードル”の新CM「HUNGRYDAYSワンピース頂上騎馬戦篇」でも再起用マキシマムザホルモンの楽曲「ハングリー・プライド」のミュージックビデオの...
-
SiM主催の野外フェス「DEAD POP FESTiVAL 2021」<DAY1>無料放送が決定!
株式会社スペースシャワーネットワークが運営する日本最大の音楽専門チャンネルスペースシャワーTVは、東扇島東公園特設会場にて開催されたSiM主催の野外フェス『DEADPOPFESTiVAL2021』を2...
-
THE YELLOW MONKEY「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」授賞でライブ決定!
THE YELLOW MONKEY「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020」授賞でライブ決定!。日本最大の音楽専門チャンネルスペースシャワーTVが主催する国内最大の音楽の祭典「SPACESHOWERTV30THANNIVERSARYSPACESHOWERMUSICAWARDS2020」授賞式にT...
-
ツタロックでグランプリ獲得 2020年注目の大阪出身幼馴染バンドPULPSとは?
大阪府・八尾市出身の幼馴染みで結成された4人組バンド、PULPS。ツタロックオーディション2020、Battledeegg2020と立て続けにグランプリを獲得してきた彼らの初全国流通盤となるミニアルバ...
-
ファンキー加藤主催の復興支援イベント『八王子エイド』に、ファンモン時代の盟友・モン吉ら八王子ゆかりのアーティストが集結
■「小学校、中学校、高校、専門学校ずっと八王子。これからもずっと八王子!」(モン吉)ファンキー加藤が、今年10月に地元・八王子を含む、全国各地へ甚大な被害をもたらした台風19号の復興支援チャリティイベ...
-
VJとゲストたちが伝説の企画をガチ再現!「スペシャのヨルジュウ♪」特別篇の収録に密着
スペースシャワーTVでは12月1日に開局記念を迎えるにあったって、11月23日から12月1日の1週間にかけてレギュラー番組の特別篇を放送する「カーニバルウィーク2019」を実施。スペースシャワーTVの...
-
伝説のオルタナティブロックバンド、SUPER JUNKY MONKEYの特別番組が2月20日(木)24:00よりスペースシャワーTVでオンエア!
伝説のオルタナティブロックバンド、SUPERJUNKYMONKEYの魅力を秘蔵ライブ映像とアーティストの証言で紐解く特別番組『SUPERJUNKYMONKEY25thANNIVERSARYSPECIA...
-
話題のベーシスト・わかざえもん、sequickの新作にフィーチャリングで参加! 艶やかな歌声も披露
■名うてのプロデューサー/トラックメーカー・sequick、約半年ぶりとなるシングル「夜行園」を7月1日に配信リリース!日本において数少ないトークボックスの担い手にして、プロデューサー/トラックメーカ...
-
BABYMETALとブリング・ミー・ザ・ホライズンが語る先駆者の哲学「音楽に正解はない」
日本発のBABYMETALと英国シェフィールド発のブリング・ミー・ザ・ホライズン。両者ともにメタルの遺伝子を持ち、唯一無二のセンスとアプローチで進化を遂げてきた世界的バンドだ。8月のサマーソニックで両...