「少女時代」のニュース (1,181件)
-
舞台「チョップ、ギロチン、垂直落下」主演の内田理央に聞く。プロレス挑戦からプライベートまで【インタビュー】
劇団子供鉅人本公演ニューカウントvol.7/浅草九劇こけら落とし公演「チョップ、ギロチン、垂直落下」(作・演出:益山貴司)が、大阪(HEPHALL/10月17日〜23日)に続き、東京(浅草九劇/11月...
-
大槻ケンヂ/筋肉少女帯 アルバム『ザ・シサ』動画コメント
視点によって目に映る世界は全く違うものになり、物事の解釈も全く違ってくる。極端な話、信じていたものさえ信じるに値しなくなる、という場合もある。そうした“視差”をテーマにしたアルバム『ザ・シサ』を筋肉少...
-
大槻ケンヂ「歌が下手だと言われるけど、カラオケに行くと『俺上手いな』と思う(笑)」/インタビュー後編
――【大槻ケンヂ】インタビュー前編より「ライブではどうかと思うかもしれないけど、カラオケ行ったら上手いんだ」っていうの、我ながら最高ですね(笑)──「オカルト」は映画『緊急検証!THEMOVIE』の主...
-
NHK『おとうさんといっしょ』の“歌のお姉さん”が、アーティストとして本格始動!
■「これからもどんどん走り続けますので、応援よろしくお願い致します!!」(竹内夢)現在、NHK『おとうさんといっしょ』で“歌のお姉さん”としてメインレギュラーを務める竹内夢がアーティスト活動を開始。4...
-
ロフトで考える「あいちトリエンナーレ」トークイベント開催! 「表現の不自由展・その後」をめぐって。
2019年9月26日(木)ネイキッドロフトにて「ロフトで考える「あいちトリエンナーレ」」トークイベントが開催される。出演は、仲俣暁生(編集者、文筆家)、藤田直哉(文芸評論家)、トモトシ(アーティスト、...
-
M!LK・板垣瑞生が、“時が止まった”女子高の教室で大興奮!「天国……!!」
■映画『初恋ロスタイム』より、板垣瑞生が女子校に潜入する本編映像公開!2016年に刊行された仁科裕貴による同名小説『初恋ロスタイム』(メディアワークス文庫/KADOKAWA刊)が実写映画化。映画『初恋...
-
10歳の天才少女ドラマー「CHITAA」ガールズドラマーの世界チャンピオンに!
10歳(小学校4年生)の天才少女ドラマー「CHITAA」が、世界的ドラムコンテストDRUM-OFFGLOBAL2019ガールズ部門(35歳以下)にてカテゴリー最年少出場で優勝した。DRUM-OFFGL...
-
浜辺美波、北村匠海、福本莉子、赤楚衛二出演、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』メイキング写真一挙公開
■浜辺美波×北村匠海×福本莉子×赤楚衛二。本当の同級生のように青春を謳歌する4人の姿をとらえたメイキングカットを大量投下!咲坂伊緒の伝説的人気少女コミック『ストロボ・エッジ』と『アオハライド』。世代を...
-
ZOC、初ワンマンレポート「あなたもあなたの人生を美しく生きられるように」
大森靖子を中心に結成された6人組アイドルグループZOCが、2019年9月9日、初のワンマンライブ”WeareZOC”を、ZeppTokyoにて開催した。台風15号によって、大雨と強風に見舞われていた日...
-
カルトな人気を持つElectricLady、展示会開催決定! 松本政明氏の映画ポスター原画も!
独創的な作品でカルトな人気を持つElectricLadyは、自身の作品展示のイベントとして「ElectricLadyFes」を開催することを発表した。「GOODDESIGNMarunouchi」や様々...
-
密着ドキュメンタリーフォトブック「アンジュルムと書いて、青春と読む。」発売!
密着ドキュメンタリーフォトブック「アンジュルムと書いて、青春と読む。」が9月19日(木)に発売される。2019年2月から8月までの約半年間の活動に完全密着。和田彩花の卒業(6月18日)に、勝田里奈の卒...
-
東大卒クイズ王の伊沢拓司が「最高の教科書」と絶賛! 読むだけで自信がつく本『きみはスゴイぜ!』日本上陸。
『きみはスゴイぜ!一生使える「自信」をつくる本』が2020年6月25日(木)に発売。本書は、イギリスで30万部を突破し、世界24か国で翻訳されているベストセラー。イギリスでは子どもたちに「やる気革命」...
-
go!go!vanillas、アコースティックリクエスト結果発表
go!go!vanillasがファン投票企画『go!go!vanillasアコースティック・リクエスト投票』のランキング発表を行なった。【その他の画像】go!go!vanillasこの企画はバニラズの...
-
吉本坂46、2期生オーディション1次審査合格者がついに発表!!
10月29日(火)、吉本興業本社にて吉本坂46の2期生オーディション1次審査合格者発表会が行われた。シングル2枚が発売され、12月27日(金)には単独公演が開催されるなど、今飛ぶ鳥を落とす勢いの吉本坂...
-
大塚紗英、工藤晴香、Fischer’s-フィッシャーズ-など、人気声優やカリスマバンドなどが共演!Ace Crew Entertainment Presents「Live Crew」開催
12月28日、AceCrewEntertainmentPresents「LiveCrew」が、多彩なラインナップで次世代エンターテインメントを牽引するプラットホームとなるべく、EXTHEATERROP...
-
スタジオ地図が贈る細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』の原作小説、6月15日に角川文庫より発売決定!
株式会社KADOKAWAは、細田守監督の最新作『竜とそばかすの姫』を、2021年6月15日(火)に角川文庫より刊行。『時をかける少女』(2006)、『サマーウォーズ』(2009)、『おおかみこどもの雨...
-
「ラストアイドル」が"元気が出る曲"をテーマにプレイリストを「AWA」で公開! サイン入りポスターが当たるプレゼントキャンペーンも開催!
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、秋元康がプロデュースを手掛けるアイドルグループ「ラストアイドル」の畑美紗起、間島和奏、大森莉緒が、元気が出る曲をテーマに楽曲をセレク...
-
くまモンが生駒里奈に投げキッス! 舞台『暁のヨナ〜烽火の祈り編〜』制作発表会見に、フレッシュな俳優陣が勢ぞろい
■「必死にもがいている姿のヨナ姫は、今の自分に重なる部分も多いです」(生駒里奈)10月24日、TOEITECMOCAFEDININGにて、生駒里奈、矢部昌暉(DISH//)がW主演を務める舞台『暁のヨ...
-
神聖かまってちゃん来年発売の新アルバム詳細発表、少年少女の赤裸々な心情を歌う12曲
神聖かまってちゃんが、2020年1月8日にリリースする10枚目のアルバムの詳細を発表した。アルバムタイトルは『児童カルテ』。今年デジタルリリースされた「ディレイ」、「毎日がニュース」の他、昨今社会問題...
-
尼神インター・誠子、初のエッセイ本出版決定!『B あなたのおかげで今の私があります』発売。
女性芸人コンビとして活躍している尼神インターの誠子が、自身初のエッセイ本となる『Bあなたのおかげで今の私があります』を2020年9月28日(月)に出版することが決定した。書名の「B」は「ブス」を意味し...
-
唐十郎×杉原邦生×若村麻由美1969年初演!日本アングラの金字塔・『少女仮面』を上演!
2020年の幕開け、シアタートラムにて唐十郎作「少女仮面」を上演する。1969年早稲田小劇場・鈴木忠志が主宰する早稲田小劇場に書き下ろされたもので、のちに岸田國士戯曲賞を受賞。唐十郎作品の中でも大変人...
-
お部屋で波乗り気分を味わう〜チェックすべきサーフィン映画と音楽
サーフィンをやっている人と話をしていると、決まって「波乗りは人生そのものなんだよねー」と言葉にします。自分はサーフィンをやらないので「何を大袈裟な」と思っていたのですが、今回紹介する映画を観てからはそ...
-
BUMP OF CHICKEN 新曲「Gravity」が映画「思い、思われ、ふり、ふられ」主題歌に
BUMPOFCHICKENの新曲「Gravity」が9月18日(金)公開のアニメーション映画「思い、思われ、ふり、ふられ」の主題歌に決定した。「思い、思われ、ふり、ふられ」は、「ストロボ・エッジ」・「...
-
公開恋愛中の韓国スターたちをピックアップ!!
韓国では今、”公開恋愛”中のスターが続出!“公開恋愛”とは、スター同士の恋愛で双方が交際を認めた状態のこと。最近ではアイドルの公開恋愛も珍しくありません。公開恋愛となると人気が落ちるのでは?と思われが...
-
アーバンギャルド、それいゆ主演の「君は億万画素」ミュージックビデオを公開!
アーバンギャルドが最新アルバム『アバンデミック』より「君は億万画素」のミュージックビデオを公開した。このミュージックビデオはアーバンギャルドでも「少女元年」「言葉売り」などを手掛けるshunmurak...
-
生涯の一枚、松任谷由実と山下達郎のライブ盤を振り返る
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2020年7月の特集は、ライブ盤。今回は、荒井由実と山下達郎のライブアルバムを語...
-
筋肉少女帯ニューアルバム「LOVE」 バンド結成以来初のダウンロード先行配信スタート!
今年メジャーデビュー31年目を迎えた、筋肉少女帯のキャリア初のアルバム先行配信がスタートした。今回先行配信された作品は11月6日リリースされる、20作目にあたるオリジナルアルバム「LOVE」。先に公開...
-
上坂すみれがロシア発の戦車映画を熱弁 ミリタリーとロシア愛が炸裂!
10月25日(金)より全国で公開される、ロシア発の戦車アクション映画『T-34レジェンド・オブ・ウォー』の見どころを声優の上坂すみれさんが紹介する特別映像が公開された。自他ともに認めるロシア・ミリタリ...
-
ビートルズ映画Zepp上映にカメラマン・長谷部宏とビートルズ研究家・藤本国彦登壇決定!
今から遡ること55年前の1964年7月6日に公開され、日本も含め,世界各国でスクリーンに向かって絶叫する少女たちが続出。「ビートルマニア」と呼ばれるビートルズ・マニアも出現し、当時の社会現象となったビ...
-
PANTA(頭脳警察)×末井昭(編集者)×曽根賢(ex.『BURST』編集長)×森下くるみ(文筆家)【後編】
今年の12月に結成50周年を迎える頭脳警察。PANTAと縁の深い面々をゲストにお招きし、頭脳警察とPANTAの知られざるエピソードを明らかにする連載対談もついに最終回。今回は、オリジナルの『暴走対談』...