「晃」のニュース (321件)
晃のプロフィールを見る-
ついに全国での視聴が可能に! 櫻坂46、レギュラー番組『そこ曲がったら、櫻坂?』の見逃し配信が決定
■「いつか全国で放送されることを目標に頑張っていこう!とメンバーと話していたので、とてもありがたいです」(櫻坂46キャプテン・菅井友香)テレビ東京で放送中の櫻坂46のレギュラー番組『そこ曲がったら、櫻...
-
大橋ちっぽけ、YouTube連続ドラマ『主人公』主題歌として起用された「主人公」が配信スタート!
大橋ちっぽけが、3月に発売したメジャーデビューアルバム「ポピュラーの在り処」以来であり、YouTube連続ドラマ『主人公』主題歌の、新曲「主人公」が本日(8/28)主要サイトにて配信スタートした。ドラ...
-
シーズン2の制作が発表されたNetflix『全裸監督』のビニ本自販機が都内に登場
シーズン2の制作も発表されたNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督』。山田孝之主演、満島真之介、森田望智、柄本時生、リリーフランキーが出演する本作の「ビニ本自販機」が都内に出現している。自販機を発...
-
『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』衝撃の予告映像公開! 主題歌はmilet(ミレイ)に決定
■『映画賭ケグルイ絶体絶命ロシアンルーレット』は、4月29日よりTOHOシネマズ日比谷他全国ロードショー!河本ほむら原作、尚村透作画、月刊『ガンガンJOKER』(スクウェア・エニックス刊)で好評連載中...
-
"血縁"について考えたことがありますか?――晃洋書房創立60周年記念「すごい博論大賞」受賞作『血のつながりと家族のかたち』!
京都の学術出版社・晃洋書房は、2021年に創業60年を迎えた。その創業記念企画として「すごい博論大賞」(公募)を実施し、大賞作『血のつながりと家族のかたち』が刊行された。普段の生活の中で血縁について考...
-
特集 シルク・ソニック─二人と一緒に70年代ソウルに酔う
表紙シルク・ソニック.ブルーノ・マーズとアンダーソン・パーク、二人のスターが組んだプロジェクト、シルク・ソニックが待望のアルバム『AnEveningWithSilkSonic』を発表しました。70年代...
-
スケボーキング、10年振り新作MVで20年ぶりにデロリアンに乗車
スケボーキングが2020年12月にリリースした両A面デジタルシングル『不気味の谷/キャプテン隊長』より「キャプテン隊長」のMVを公開した。メンバーのSHIGEOが初めて自ら監督・編集したMV1作...
-
原摩利彦×森山未來が語る、コロナの現実を受け入れるための表現
坂本龍一、野田秀樹、ダミアン・ジャレなど国内外のアーティストから愛される京都の音楽家、原摩利彦が6月5日に最新作『PASSION』をリリースした。表題曲のミュージックビデオには原と親交のある森山未來が...
-
人間椅子和嶋がホラーアニメのナレーション初挑戦!
イラストレーター・如月睦月が手がけるホラーコミック短編集『アヤカシバナシ』の一篇をアニメーション演出でアレンジした映像作品【Gra-mation『アヤカシバナシ』】を、8月24日(土)に名古屋の東建ホ...
-
クイズマニアに送る番組「JQSクイズ情報局」Paraviで独占配信決定! クイズの最新情報をお届け!
2019年8月10日(土)より、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」にて、クイズマニアに送る番組「JQSクイズ情報局」を配信することが決定した。当番組は現役の高校生を対象とした「ニュース・博識甲...
-
「ほんとにあった!呪いのビデオ」オールナイト上映会!「何で夜に廃墟行くんですか?朝イチに行けばいいのに」
ホラービデオシリーズ「ほんとにあった!呪いのビデオ」が2019年8月22日(木)に第1巻のリリースから20周年!これを記念し、ファミリー劇場では7・8・9月の3ヶ月連続で「ほんとにあった!呪いのビデオ...
-
忌野清志郎がレコーディング作品を通して現代に残したものとは?
忌野清志郎がレコーディング作品を通して現代に残したものとは?。今年4月2日に発売された書籍『ILIKEYOU忌野清志郎』(河出書房新社)。没後10年が経ち、忌野清志郎の音楽を知らない世代にもその魅力を伝えるべく刊行されたもので、様々な形で清志郎の作品、ライブに携...
-
『映画 賭ケグルイ Part2(仮題)』特報映像解禁! 藤井流星(ジャニーズ WEST)が最凶最悪のギャンブラーに
■浜辺美波ほか、レギュラーキャスト陣続投!『映画賭ケグルイPart2(仮題)』2021年5月公開決定!河本ほむら原作、尚村透作画、月刊「ガンガンJOKER」(スクウェア・エニックス刊)で好評連載中の大...
-
『映画 賭ケグルイ』完成披露試写会で、蛇喰夢子(浜辺美波)vs桃喰綺羅莉(池田エライザ)の直接対決が実現!?
■浜辺美波、高杉真宙、森川葵、池田エライザ、矢本悠馬、宮沢氷魚、福原遥、伊藤万理華、松田るか、中村ゆりか、三戸なつめ、柳美稀、小野寺晃良のキャスト13人が劇中衣装で登場!『映画賭ケグルイ』の完成披露試...
-
活動40周年のB'z・松本孝弘、アーティストブックを2冊同時発売!YOSHIKIとの対談やTAKUROからのメッセージも
■『TAKMATSUMOTOGUITARBOOK』には、200本を超える松本孝弘のギターコレクションを完全網羅!B’zならびにソロとして世界を舞台に活躍しているギタリスト・松本孝弘(TAKMATSUM...
-
LiSAが語る、「明け星 / 白銀」の創作プロセス、いま自分が出すべき答え
LiSAの20thシングル「明け星/白銀」がリリースされた。「明け星(あけぼし)」はテレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編のオープニングテーマ、「白銀(しろがね)」はエンディングテーマとなる。両A面シング...
-
「メメタァ×新宿ロフトの年末大感謝2019 〜年末ダヨ!全員集合!!〜」 2019.12.27@新宿LOFT&LOFT BAR
仲間たちと共に、あの日思い描いていたいつかの自身に手を届かせたメメタァの年末大感謝祭新宿ロフト恒例の名物年末イベント「年末大感謝祭年末ダヨ!全員集合!!」が今年は2019年12月27日(金)に行われた...
-
ボクシング映画『アンダードッグ』に、森山未來、北村匠海(DISH//)、勝地涼の出演が決定!
■「出演が決まったときは確実に自分への挑戦状だと思い、そのリングに上がらない訳がないと、気持ちが熱くなりました」(DISH//・北村匠海)AbemaTVが、開局以来初となる本格映画作品『アンダードッグ...
-
SMAP中居と木村が、光GENJIの代役務めたエピソード公開に「見たいわその映像」「名前が出ただけで泣ける」
6日放送のテレビ朝日系「中居正広のミになる図書館」で、当時高校1年生だったSMAPの中居正広と木村拓哉が、光GENJIの中学生メンバーの代役としてテレビ出演した過去を明かした。ほとんどバラエティ番組に...
-
『音戯の譜~CHRONICLE~』、無色の空と嗤う糸のキャラクター全員歌唱曲「輪廻業経」が6月3日に配信リリース!
SAN-X/NIPPONCOLUMBIAサンエックス日本コロムビアが贈るキャラクターコンテンツ『音戯の譜~CHRONICLE~』より、無色の空と嗤う糸(むしょくのそらとわらういと)初のキャラクター全員...
-
選んでるのか、選ばされてるのか。アナログフィッシュが対峙した、社会に根づく目に見えない力
Textby柴那典Textby山元翔一Textby池野詩織日常の何でもない風景を通して、社会に根づく目に見えない力を浮かび上がらせる。何気ない生活のワンシーンを描きつつ、その向こう側にある大きなものに...