「10-FEET ライブ」のニュース (10,000件)
-
鈴木実貴子ズが語る、「排泄」として生み出した強烈な楽曲、大人になることへの渇望
アコースティックギターとドラムというミニマムな編成で、社会や生活に対する強烈な歌詞を力強いヴォーカルで歌う。2012年に結成された、名古屋を拠点に活動する鈴木実貴子(Vo./Gt.)とズ(高橋イサミ/...
-
アンドレ3000が語る日本への移住、アウトキャストの未来、音楽と人生の終わりなき探求
初のソロアルバム『NewBlueSun』が、第67回グラミー賞にて最優秀アルバム賞を含む3部門にノミネート。日本時間2月3日に開催される授賞式を前に、アンドレ3000(André3000)の最新インタ...
-
川谷絵音が選ぶ、2024年の10曲
12月25日発売の音楽カルチャー誌「RollingStoneJapanvol.29」では年末恒例企画で、川谷絵音がこの一年の音楽シーンを総括(今年で5回目!)。ここではインタビュー記事のリードテキスト...
-
のんが高校生に、青春爆走スプリングソング「春よ受けて立つ」アー写公開
俳優・アーティストのんが、新曲「春よ受けて立つ」を1月25日(土)に配信、MVを公開することを発表した。【ライブ写真】のん、仙台でのライブの様子(全14枚)「春よ受けて立つ」は、ライブでも披露されてい...
-
a子が2025年第一弾シングル「朝が近い夜」で示す両義性、ミステリアスなオーラの根源
シンガーソングライターのa子が、2025年の幕開けを飾るニューシングル「朝が近い夜」を1月15日に配信リリースした。ポニーキャニオン内IRORIRecordsからのメジャーデビュー、『SXSW2024...
-
BABYMONSTERワールドツアー開幕、K-POPの聖地を興奮の渦へ
BABYMONSTERが2025年1月25日(土)、26日(日)、1stWORLDTOURINSEOULを開催した。オフィシャルレポートを掲載する。【写真を見る】BABYMONSTERワールドツアー開...
-
なとり、新曲「DRESSING ROOM」配信リリース決定
なとりが、新曲「DRESSINGROOM」を2月7日(金)に配信リリースすることを発表した。【画像を見る】imase×jo0ji×なとり、RollingStoneJapanの表紙ビジュアル「DRESS...
-
Ela Minusが語る、ディストーションに込めた叫びと彼女が見た光「私は諦めることに抗う」
3年前の一時期、私はエラ・マイナス(ElaMinus)の音楽に救われた。具体的に言うと、彼女がDJパイソンと作った「PájarosenVerano」という楽曲にだ。プライベートで大きな喪失を経験した時...
-
歌い手・吉乃、メジャー1stアルバム『笑止千万』より「我が前へ倣え」MV公開
歌い手・吉乃が、1月22日にリリースされたメジャー1stアルバム『笑止千万』より、新曲「我が前へ倣え」のミュージックビデオを公開した。【写真を見る】吉乃、ZeppDiverCityワンマン(全7枚)獅...
-
ねぐせ。、TVアニメ『メダリスト』ED主題歌MV公開
ねぐせ。が、1月12日(日)に配信リリースした新曲「アタシのドレス」のMusicVideoを公開した。【画像】ねぐせ。、ライブ写真「アタシのドレス」は、1月4日(土)よりテレビ朝日系”NUMAnima...
-
ワンオクのドラマ『御上先生』主題歌が1位獲得!歌詞注目度ランキングに日向坂46、Diosらランクイン
歌詞検索サービス「歌ネット」が、1月23日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
義手のギタリストLisa13、恩師・田中一郎、MAD3らと熱狂のバースデーセッション
2021年パラリンピック閉会式に出演して話題となり、音楽だけでなくファッションの発信やモデルとしても活躍する義手のギタリスト・Lisa13(リサ・サーティーン)が、自身のバースデーLIVEを1月26日...
-
エモ/ポップパンクのリバイバルはいつまで続く? 「When We Were Young Festival」レポ
エモとポップパンクの音楽フェス「WhenWeWereYoungFestival」(以下WWWY)が、米ラスベガスで10月19日と20日におこなわれた。若かりしあの頃を求めて世界中からファンが集う「エモ...
-
TEAM SHACHI、7年ぶり3回目「鯱詣」で実現した集大成的かつ未来に繋がるワンマン
TEAMSHACHIの2025年初ライブとなるワンマンライブ「決戦の鯱詣2025~ポジティブ・エキサイティング・ソウル・ライブ~」が1月4日(土)、東京のTOKYODOMECITYHALLで開催された...
-
BE:FIRST、初のワールドツアー開催を発表 アジア・ヨーロッパ・北米15都市回る
アーティスト/プロデューサーとして活動するSKY-HIがCEOを務めるマネジメント/レーベル・BMSG所属の7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが、自身初となるワールドツアー『BE:FIRS...
-
佐野元春が45周年アニバーサリーツアー開催、日程発表
2025年にデビュー45周年アニバーサリー・イヤーの幕を開ける佐野元春。加えて現在活動を共にするザ・コヨーテバンドが結成20周年という節目にあたって全国ホールツアーを開催する。関連記事:佐野元春インタ...
-
サブカル文脈から読み解く2010年代以降のアイドルシーン、BiSとBiSHの快進撃
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
サブカル文脈から読み解く2010年代のアイドル、ももいろクローバーZとでんぱ組.inc
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
CLAN QUEEN、WWW Xで送り届けた壮大で深淵な総合芸術
アートロックを標榜する新世代ユニット・CLANQUEENの快進撃が止まらない。 【ライブ写真】CLANQUEEN、WWWX公演の様子(全5枚)CLANQUEENは、yowa(Vo)、AOi(G)、マイ...
-
川谷絵音が振り返る2024年の音楽シーン
RollingStoneJapanでは2023年版までに引き続き川谷絵音を迎え、Spotifyの年間ランキングを踏まえながら2024年の音楽シーンを振り返ってもらった。Spotifyの年間ランキングを...
-
NOT WONK、4年ぶりアルバムよりリード曲「Some of You」リリース決定
NOTWONKが、2月5日にリリースする5thアルバム『BoutForeverness』からリード曲「SomeofYou」を1月22日に配信リリースする。7分弱にも及ぶ同楽曲は、作者加藤修平の精神世界...
-
DJシャドウが語る追憶の90年代、トライし続けることの大切さ「ヒップホップは世界共通の言語」
30年以上に渡って、世界中に影響を与えてきたDJ/プロデューサーのDJシャドウ。1996年のアルバム『Endtroducing……』は、デビュー作にしてビートとサンプリングの新たな境地を開いた、ヒップ...
-
新世代フューチャーソウルバンドluv、超満員の台北初ワンマンで大団円
現役大学生による5人組バンドluvが、結成若干1年半にして初の海外公演となる台北でのワンマンライブ「yetinTaipei」を1月4日に台北のPIPELiveMusicにて開催した。昨年7月にリリース...
-
ONE OK ROCK、TBSドラマ『御上先生』主題歌サプライズリリース
ONEOKROCKが、2月21日にリリースするニューアルバム『DETOX』からの第二弾先行シングル「PuppetsCan'tControlYou」をサプライズリリースした。【写真ギャラリー】「ONEO...
-
原因は自分にある。、4thフルアルバム『核心触発イノベーション』CDリリース決定
7人組ダンスヴォーカルグループ・原因は自分にある。(通称ゲンジブ)が、約2年ぶりにフルアルバム『核心触発イノベーション』を2025年4月23日にリリースすることが決定した。2025年、ユニバーサルミュ...
-
安田レイが3カ月の全国ツアー完走、渋谷CLUB QUATTROで歌い上げた20曲
安田レイが1月19日(日)、東京・渋谷CLUBQUATTROにて、ReiYasudaLiveTour2024-2025"InvisibleStitches"ツアーファイナル公演を開催した。オフィシャル...
-
Larkin Poeが語るブルースと女性の躍進、リンゴ・スターとの邂逅、ルーツ音楽のルネッサンス
昨年2月の第66回グラミー賞受賞式、お揃いのカラフルなストライプのパンツスーツ姿で、肩を組んで颯爽とステージに駆け上がり、最優秀コンテンポラリー・ブルース・アルバム賞のトロフィーを受け取ったレベッカ&...
-
BABYMONSTER、2NE1の10年ぶり来日公演初日にサプライズ出演
2024年にデビュー15周年を迎えることを記念し、再始動を発表したYGENTERTAINMENT所属の4人組グループ、2NE1。12月13日(金)に有明アリーナで行われた、約10年ぶりとなる来日公演「...
-
立花ハジメ創作の秘密、高木完、砂原良徳と迫る日本大衆音楽史への爪痕
音楽家/グラフィック・デザイナーの立花ハジメが、2枚組のベスト・アルバム『hajimeht(ハジメ・エイチ・ティー)』をリリースした。立花は1979年、パンク/ニュー・ウェイヴの先駆的バンドであるプラ...
-
Da-iCE、和田アキ子迎えドタバタ劇演じる「FUNKEYS」MV公開
Da-iCEが、1月15日(水)にリリースしたシングル『FUNKEYS』より、表題曲「FUNKEYS」のMVを公開した。本作は、デビュー11周年「Da-iCEDAY2025」の開催に合わせ、約3年ぶり...