「10-FEET ライブ」のニュース (10,000件)
-
紫 今、1stフルアルバム『eMulsion』全貌を解禁 新アー写も公開
紫今が、3月12日(水)にリリースする1stフルアルバム『eMulsion』の収録楽曲・ジャケット写真、新アーティスト写真を公開した。作詞・作曲のみならず、編曲も自ら手掛ける新世代クリエイター、紫今。...
-
相川七瀬、3カ月連続配信第二弾「クレッシェンド」リリース決定
相川七瀬が、キャリア初となる3カ月連続新曲配信の第二弾「クレッシェンド」を、2月12日に配信することを発表した。「クレッシェンド」は、1月に発表した「恋に落ちた瞬間」と同様、これまで多数の名バラードを...
-
独占コメント到着!二丁目の魁カミングアウト、ワンマンライブ直前の緊急フリーライブ開催が決定
先日デジタルリリースした「yousayILOVEYOU」が注目を集める二丁目の魁カミングアウトが、2月3日に開催される最大級のワンマンライブ『これがアイドルだ』inZeppShinjukuを前に、歌舞...
-
Aimer書きおろし新曲、NHKみんなのうた「やさしい舞踏会」全国放送開始
Aimerの書きおろし新曲、NHKみんなのうた「やさしい舞踏会」が、NHKテレビ・ラジオにて全国放送開始された。関連記事:Aimerが語る、海外ツアーで受けた「愛」、感情を素直に楽曲で表現できた理由「...
-
松本伊代、初のカバーライブ開催決定「客席とも近い距離で、皆さんと楽しめたら」
松本伊代が2025年3月22日(土)、初のカバーライブ「IyoMatsumoto"Adagio"」を、JZBratSoundofTokyoで開催することを発表した。関連記事:日本のポップミュージックそ...
-
Bonberoが語る、ラップの核にある八千代の原風景、初アルバムへの想い、歯ぎしりの話
21歳という若さで圧倒的かつ安定したラップスキルと物怖じしないライブパフォーマンスを魅せるラッパー・Bonbero。昨年は実力派としてさまざまなアーティストの客演に呼ばれ、日本最大規模のヒップホップフ...
-
櫻坂46、ONE OK ROCKらがランクイン!今注目の歌詞ランキング1位にNiziUの「AlwayS」が輝く
歌詞検索サービス「歌ネット」が、1月30日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
エリック・クラプトンが来日ツアー追加公演決定、海外アーティスト最多更新へ
エリック・クラプトンが、2025年4月に開催する日本公演の追加公演を発表した。4月27日(日)の公演をもって、エリック・クラプトンの日本武道館公演数は海外アーティスト最多を更新する110回を迎えること...
-
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、「世界の終わり」4KアップコンバートMV公開
THEEMICHELLEGUNELEPHANTの「世界の終わり」4KアップコンバートヴァージョンのMUSICVIDEOが、オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。「世界の終わり」はTHEE...
-
ジョーディー・グリープが語るblack midi休止後の歩み、ルールに従わない鬼才の哲学
ジョーディー・グリープ(GeordieGreep)が各所絶賛のソロデビュー作『TheNewSound』を携え、2月13日~18日にかけて東京(完売)・名古屋・京都・大阪・広島でジャパンツアーを行なう。...
-
Stray Kids、日本で初のスタジアム公演決定
StrayKidsが、日本で初のスタジアム公演を発表した。関連記事:StrayKids、K-POPアーティスト初の表紙を飾った「RollingStoneUK」日本語完全翻訳版の発行が決定自身最大規模の...
-
千葉雄喜、ファーストアルバム『STAR』より新作MV「重てぇ」公開
千葉雄喜が、昨年12月にリリースしたファーストアルバム『STAR』より、4本目となる新作のMV「重てぇ」を公式YouTubeチャンネルにて本日公開した。関連記事:KOHHのクリエイティブ・ディレクター...
-
2025年グラミー賞を徹底予想、主要4部門は誰の手に?
第67回グラミー賞授賞式は、ロサンゼルスで発生した山火事による煙がまだ漂うなかで開催される。しかし、ショーは続き、この夜に受賞者が決定する。今回、特に大混戦となっているのは最優秀アルバム賞だ。データを...
-
泉谷しげるが歌い続ける理由とは。NHK『SONGS』が2月6日放送
TextbyCINRA編集部音楽番組『SONGS泉谷しげる~魂の歌に込めたメッセージ~』が2月6日22:00からNHK総合で放送される。12年ぶりに『SONGS』に登場する泉谷しげる。1971年にフォ...
-
チャーリーxcxのすべてを紐解く 『BRAT』が社会現象化した7つの理由
2024年はチャーリーxcxの年だった。そう断言しても過言ではない。最新作『BRAT』(2024年)は主要メディアの年間ベスト1位をほぼ総なめ。ネット上には『BRAT』のミームが溢れ、TikTokでヴ...
-
シーナ&ロケッツ、アルファ時代の名盤を考察 YMOとの関係、ロックが持つ自由な精神
シーナ&ロケッツ(以下、シナロケ)がアルファミュージック時代にリリースしたアルバム『真空パック』、『チャンネル・グー』、『ピンナップ・ベイビー・ブルース』、海外デビューアルバム『SHEENAANDTH...
-
揺らぎインタビュー シューゲイザーの先に広がる未来、逃避ではなく「あなた」に寄り添う歌
揺らぎの新作『InYourLanguages』が素晴らしい。国内シューゲイザーバンドの次世代を担う存在として世界に発見された初期作から、エレクトロニクスの割合を強めた『ForYou,Adroititb...
-
鈴木実貴子ズ、成田洋一監督作「かかってこいよバッドエンド」MVプレミア公開
鈴木実貴子ズが、1月29日(水)にリリースするメジャー1stアルバム『あばら』よりリード曲「かかってこいよバッドエンド」のMusicVideoを1月29日0時にYouTubeプレミア公開することを発表...
-
セントラル・シー、UKラップの王者が世界的スターにのし上がった3つの理由
UKラップ新時代を牽引する98年生まれのラッパー、セントラル・シー(CentralCee)のデビューアルバム『Can'tRushGreatness』が話題を集めている。本国イギリスのアルバムチャートで...
-
バッド・バニー、最新アルバムが全米及び世界のグローバルチャート制覇
グラミー賞3冠、ラテングラミー賞11冠の受賞歴を誇るバッド・バニーが、通算6作目のスタジオアルバム『DeBÍTiRARMaSFOToS』で、ビルボードの全米アルバムチャート並びに世界のグローバルアルバ...
-
BE:FIRST、30万人動員した自身初のドームツアー完走 ド派手な演出で全30曲披露
7人組ダンス&ボーカルグループBE:FIRSTが2月2日(日)、京セラドーム大阪にて4都市9公演を回るドームツアー「BE:FIRSTDOMETOUR2024-2025”2:BE”」最終公演を迎えた。【...
-
クルアンビンとも共鳴する哀愁のギター兄弟、エルマノス・グティエレスが語る音楽の旅路
ブラック・キーズのダン・オーバックが運営するイージー・アイ・サウンドから、ダンがプロデュースした『ElBuenoYElMalo』(2022年)をリリースして一躍脚光を浴びた兄弟インストゥルメンタル・デ...
-
PJハーヴェイが語る「愛と闘い」の音楽人生、過去と現在をつなぐツアーの終着点
現代オルタナティブ・ロック界において比類なきステージ・プレゼンスを誇るPJハーヴェイ=ポリー・ジーン・ハーヴェイが、来たる3月にジャパン・ツアーを敢行する。8年ぶりとなるこの日本訪問を前に、彼女との貴...
-
04 Limited SazabysのGENが語る、キャリアを重ねて身に着けた「脱力」の背景
04LimitedSazabysが1月29日にEP『MOON』をリリースした。JUDYANDMARY「mottö」の高速メロディックパンクカバー(!)を含む全4曲は、これぞフォーリミと言うべき疾走感と...
-
『夜明けのすべて』&PUNPEEの中野サンプラザワンマン映像、リバイバル上映決定
PUNPEEが2023年1月に行った中野サンプラザでのワンマンライブ公演を映像に収めた『SeasonsGreetings'23-TheSofaking...Damn!!!Friday:TourFilm...
-
SixTONES初の5大ドームツアー開幕、絢爛豪華なステージで魅せた東京ドーム公演
全国5ヶ所13公演となるSixTONES初となる5大ドームツアー「SixTONESLIVETOUR2025『YOUNGOLD』」が、2025年1月24日の東京公演で幕を開けた。本稿では、計4日間行われ...
-
稲葉浩志とスティーヴィー・サラスによるINABA/SALAS、8年ぶりライブツアー開催
稲葉浩志とスティーヴィー・サラスによる「INABA/SALAS」が、8年ぶりのライブツアーを開催することを発表した。互いの作品への参加など以前から親交を深めていた稲葉浩志とスティーヴィー・サラスが20...
-
INABA/SALAS、5年ぶりアルバム『ATOMIC CHIHUAHUA』リリース決定
INABA/SALASが、約5年ぶりのアルバム『ATOMICCHIHUAHUA』を2月26日にリリースすることを発表した。稲葉浩志とスティーヴィー・サラスが2017年にタッグを組み1stアルバム『CH...
-
WONK “Shades of” Tour東京公演レポ 特設センターステージで見せた親密さと実験精神
昨年11月に2年ぶりのアルバム『Shadesof』をリリースした4人組バンドWONKが、1月12日に東京・ShibuyaO-EASTでライブを行った。アルバムを引っさげた全国ツアー『WONK”Shad...
-
Maribou Stateが語る 世界的ダンスアクトになるまでの過程、BonoboとUKクラブカルチャーへの敬意
クリス・デイヴィッツとリアム・アイヴォリーからなるマリブー・ステイト(MaribouState)は、現在のイギリスが誇るビッグダンスアクトの一組だ。メロウなダウンテンポやR&Bのビートにソウルフルなヴ...