「埼玉県所沢市」のニュース (47件)
-
埼玉県初の「燃料電池バス」 12/1運行スタートの西武バス版「SORA」を見てきた
埼玉県初となる燃料電池バスの路線運行が2020年12月1日から始まります。それを前に、導入会社のひとつ西武バスが燃料電池バスの報道公開を実施。従来のバスとはだいぶ違いました。大規模災害時は発電設備にも...
-
小学校の女性教諭が女児の裸を盗撮
警視庁練馬署が女児の裸を盗撮したとして、8月9日までに児童買春・ポルノ禁止法違反(単純製造)の疑いで、東京都国立市の市立小学校教諭・山川花織容疑者(25=埼玉県所沢市)を逮捕していたことが分かった。同...
-
神奈川県で避難判断水位超えの川も 関東に大雨や洪水警報発表中
神奈川県や埼玉県では3時間降水量が50ミリを超えている所があり、避難判断水位を超えている川もあります。神奈川県や埼玉県、栃木県には大雨警報や洪水警報の発表されている地域があり、夕方にかけて川の増水や低...
-
山梨で「ブドウ泥棒」続々逮捕“金のなる実”守るため警察犬導入
シーズンを迎えたブドウ王国山梨で、泥棒と農家の闘いが始まった。山梨県警日下部署は6日、甲州市内のブドウ畑から高級品種「ピオーネ」8房(時価計8000円相当)を盗んだとして、東京都武蔵村山市の自称飲食店...
-
ライオンズカラーが繋いだ縁 空自「ブルーインパルス」3月25日に首都圏で展示飛行
「ブルー」がチームカラーのライオンズとBIがコラボ。昨年の雪辱という意味も込めて航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が2022年3月25日(金)、埼玉県所沢市の周辺において展示飛行を行い...
-
なくしたのを気づかなかった例も USBメモリ紛失騒動はこんなに起きていた
兵庫県尼崎市で6月、市民全46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを、委託した会社がさらに委託した会社の社員が持ち出し、酒に酔って一時紛失した事案。その情報管理の杜撰さは、酷いものがあった。驚きだった...
-
過熱する「ふるさと納税」実は公務員がフル活用?
埼玉県所沢市がこのほど、ふるさと納税の寄付をした人への返礼品を3月末で廃止すると発表した。同市は2015年12月から返礼品を設け、地ビールなど53種を揃えて寄付に対応してきたが、多くの市民が市外の自治...
-
「年収300万円時代」から「年収200万円でも楽しく」に 森永卓郎の新著が伝える日本経済の終焉
経済アナリスト、森永卓郎氏の『年収200万円でもたのしく暮らせますコロナ恐慌を生き抜く経済学』(7月8日発売/PHP研究所)が、先日ネット上で話題となった。森永氏は17年前の2003年、『年収300万...
-
所沢市とJFEエンジなど、地域新電力事業での包括連携協定式を開催
埼玉県内初の自治体出資による新電力会社を設立JFEエンジニアリング株式会社は11月13日、再生可能エネルギーの普及促進を目指す地域新電力設立に向け、埼玉県所沢市など全4社と検討を始めることについて同日...
-
座間9遺体事件・被害者全員が身元特定 被害者情報報道に議論も
神奈川県座間市のアパートで9人のバラバラ遺体が見つかった事件で、白石隆浩容疑者(27)が「1人目の殺害時からためらいはなかった」と供述していることが10日、分かった。また警視庁高尾署捜査本部は同日未....
-
「所沢市の育休退園、法の趣旨に反しない」 母親たちの訴え、さいたま地裁が却下
第2子以降を出産して育児休業を取得した母親に対し、保育園に預けている0~2歳児の上の子どもの退園を求めるルールを導入した埼玉県所沢市。これに反発する母親たちは今年6月、「市の運用は違法」として退園の差...
-
関東甲信で土砂災害に警戒 あす21日も雨具を持って外出を
前線や湿った空気による活発な雨雲が関東北部を中心にかかってきました。今夜にかけて土砂災害などに警戒して下さい。また、あす21日(水)も急な雨や雷雨に注意が必要です。南部も急な雨や雷雨に注意きょう20日...
-
34歳女、駅員に終点駅で起こされ暴行 酒に酔い終点まで居眠り「覚えていない」と容疑を否認
21日、兵庫県川西市の阪急電鉄雲雀丘花屋敷駅で男性駅員に暴行をしたとして、大阪府池田市に住む34歳の女が逮捕された。警察によると、女は酒に酔って阪急電鉄の最終電車雲雀丘花屋敷行きに乗り、寝てしまう。終...
-
日本初の実用ジェット機「T-1」のスゴさ YS-11の先輩 米英ソ+旧軍機の技術で豪州も注目
いまから60年以上前に初飛行した航空自衛隊のT-1練習機。同機は日本が戦後初めて独自に開発した実用ジェット機でもあります。オーストラリア空軍も注目した「日の丸ジェット」の経緯を振り返ります。YS-11...
-
東海や関東で100ミリ超の雨を観測 落雷も発生
今日(18日)は東海や関東を中心に雨量が多くなっており、12時間雨量は静岡県御殿場市や埼玉県所沢市、神奈川県相模原市中央区、東京都八王子市などで100ミリを超えました。また、落雷も多発しています。10...
-
視覚支援学校教師が覚せい剤使用で逮捕 ストレスから興味本位で手を出したと話す
北海道札幌市の札幌視覚支援学校の男性教諭(29)が覚せい剤を使用したとして逮捕された。男は3日、自宅近くの交番を訪れると警察官に対し、「家に盗聴器が仕掛けられている。私は、覚せい剤を使っています」など...
-
地獄のコンビナート火災へ向かった空自の老兵機&在日米軍機 知られざる51時間の死闘
いまから57年前、新潟県を中心とする地域を大地震が襲いました。この時、新潟市の石油タンク群で発生した大火災を消し止めるべく、東京から老兵プロペラ輸送機が新潟へ向かいました。在日米軍と共同で挑んだ世紀の...