「宮崎県」のニュース (1,014件)
-
NEW
宮崎県日向市の細島港 来年3月を目途に特定利用港湾に追加へ
普段から自衛隊や海上保安庁が円滑に使えるように整備などを行う、特定利用港湾に宮崎県日向市の細島港が追...
-
NEW
自衛隊などが利用可能に整備「特定利用港湾」 日向市細島港の指定を宮崎県が受け入れ
自衛隊や海上保安庁が訓練などで利用できるよう整備する「特定利用港湾」について、宮崎県は、20日、国に...
-
全国高校サッカー選手権・宮崎県大会決勝 日章学園vs宮崎日大
全国高校サッカー選手権宮崎県大会の決勝戦が行われ、全国への切符をかけて熱戦が繰り広げられました。 1...
-
颯爽と走り抜ける!宮崎県都城市で自転車エンデューロレース
宮崎県都城市の高城観音池公園では、自転車のエンデューロレースが行われました。 エンデューロレースは決...
-
女子ゴルフ 宮崎県小林市出身の脇元華選手 悲願のツアー初優勝
宮崎県小林市出身の女子プロゴルファー脇元華選手が16日、プロ8年目で悲願のツアー初優勝を飾りました。...
-
南海トラフ巨大地震への備え 約100の関係機関が参加 宮崎県総合防災訓練
南海トラフ巨大地震に備え防災意識を高めようと、宮崎県の総合防災訓練が都城市などで行われました。 都城...
-
全国高校サッカー選手権宮崎県大会決勝戦 日章学園 VS 宮崎日大
全国高校サッカー選手権への出場をかけた宮崎県大会の決勝戦が新富町で行われました。 決勝は、4連覇を狙...
-
2年後の宮崎国スポへ決意新たに 滋賀国スポで入賞した宮崎県選手を表彰
今年開催された滋賀国スポです。大会で入賞した選手たちに対する表彰式が行われ、2年後の宮崎国スポへ決意...
-
11月16日に最低賃金の引き上げ PRのラッピングバスが出発 宮崎県の最低賃金は1023円に
みなさんは、こちらの金額1023円、何だかおわかりでしょうか?宮崎県で11月16日から改定される最低...
-
宮崎県総合運動公園で改修進む「新テニスコート」 来年3月に国際大会開催へ
国際大会誘致に向けた動きです。宮崎県は2年後の国民スポーツ大会に向けて改修を進めている新しいテニスコ...
-
宮崎県南部 14日朝に局地的に濃霧が発生 13日の雨が影響
13日に降った雨により湿った空気が残った影響で、宮崎県南部では、14日朝、局地的に濃い霧が発生しまし...
-
13日の雨の影響で… 宮崎県南部では「濃霧」 延岡市北川町では「しばぜき漁」が豊漁に
13日に降った雨により湿った空気が残った影響で、宮崎県南部では、14日朝、局地的に濃い霧が発生しまし...
-
南海トラフ巨大地震に備え 宮崎県総合防災訓練
南海トラフ巨大地震が発生した際の迅速な応急活動につなげようと、都城市などで県の総合防災訓練が行われま...
-
4連覇狙う日章学園か 4大会ぶりの全国目指す宮崎日大か 全国高校サッカー選手権宮崎県大会決勝直前 2強を分析
全国高校サッカー選手権の宮崎県大会は、いよいよ15日、決勝を迎えます。全国の舞台をかけて激突する日章...
-
16日宮崎県の最低賃金改定 952円から1023円に
県内の最低賃金が、16日から71円引き上げられ、1023円となりました。 県内の最低賃金は16日改定...
-
夜を徹して奉納 宮崎県高千穂町で「高千穂の夜神楽」始まる
国の重要無形民俗文化財に指定されている「高千穂の夜神楽」が15日夜から始まり、観光客など大勢の見物人...
-
NEW
11/21(金)宮崎県内の交通取り締まり情報
2025年11月21日(金)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです...
-
NEW
11/20(木)宮崎県内の交通取り締まり情報
2025年11月20日(木)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです...
-
11/19(水)宮崎県内の交通取り締まり情報
2025年11月19日(水)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです...
-
NEW
悪質!日南市の倉庫で配電設備から切断し銅線が盗まれる 全国で盗難事件が相次ぐ背景は
今週月曜日、宮崎県日南市の倉庫で銅線が盗まれているのが見つかりました。全国で急増しているという銅線の...
-
NEW
スーパーフードとして注目「青パパイア」 串間市で子供たちが収穫体験
宮崎県串間市では、園児たちがスーパーフードとして注目度が高まっている青パパイアの収穫を体験しました。...
-
NEW
建設業界の将来を担う人材確保へ 都城市の高校で建設会社が出前授業
建設業界の将来を担う人材確保につなげようと、宮崎県都城市で高校生を対象にした出前授業が開かれました。...
-
NEW
不発弾・不発機雷の処理 海上自衛隊 日向灘で機雷戦訓練
宮崎県日南市沖の日向灘では海上自衛隊とアメリカ海軍による機雷戦訓練が行われています。 訓練は11月1...
-
NEW
軽乗用車で中学生の自転車と衝突するも逃走 都城市の団体職員の男(63)をひき逃げなどの疑いで逮捕
19日、宮崎県都城市で、軽乗用車を運転中に男子中学生が乗る自転車と衝突する事故を起こしたものの現場か...
-
11/18(火)宮崎県内の交通取り締まり情報
2025年11月18日(火)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです...
-
NEW
日向市の平岩地蔵尊で軽ワゴン車が高さ10mの崖下に転落する事故 奇跡的に乗っていた男性にけがはなし
奇跡的にけがはなかったとのことです。20日午前、宮崎県日向市の平岩地蔵尊で軽ワゴン車が高さ10メート...
-
デフリンピック100年目の記念大会 東京で15日開幕 宮崎県からは5人が出場
「デフリンピック」という大会をご存じでしょうか。「デフ」とは聴覚に障害がある人のことで、そんなデフア...
-
安心安全な暮らしを支える仕事への理解を深める えびの市の小学生が消防署と警察署を見学
子どもたちに、安心安全な暮らしを支える仕事への理解を深めてもらおうと、宮崎県えびの市の小学生が市内の...
-
都城市で初導入 電動ストレッチャー装備の最新救急車 市出身の個人が寄付
宮崎県都城市では、市では初めてとなる電動式のストレッチャーが装備された救急車が導入されました。 (渕...
-
11/17(月)宮崎県内の交通取り締まり情報
2025年11月17日(月)宮崎県交通取り締まり情報。宮崎県警察本部の交通取り締まり情報のまとめです...