「山梨県」のニュース (843件)
-
富士山や甲斐駒ヶ岳など麓まで雪化粧 北風冷たく都心15℃届かず 朝晩冷え込み続く
きょう25日は、朝は全国150地点以上で冬日となり、浅間山や男体山、甲斐駒ヶ岳など関東近郊の山から続々と初冠雪の便りが届きました。写真は御殿場市から見た富士山ですが、麓まで真っ白に雪化粧した様子が分か...
-
入浴中の少女を盗撮、35歳元教師に懲役2年執行猶予3年の判決「甘すぎる」の声も
静岡県と山梨県で、入浴中の少女を盗撮したうえSDカードに保存をしたとして逮捕された、元中学校教諭の35歳男の判決公判が6日、開かれた。静岡県裾野市の男は2019年9月、同県の宿泊施設で入浴中だった少女...
-
細かすぎ? 高速バス「愛称」の分かりづらさ 淘汰の動きも “昭和ネーム”じゃ負ける
夜行路線を中心に付けられている高速バスの路線ごとの愛称が、重要度を増しています。もともとシステム上の必要があって付けているにすぎなかったものが、いまやブランド戦略の一環に。昔ながらの愛称が、かえって分...
-
関東甲信 日中も北風ヒンヤリ あす朝は一段と冷える
関東甲信地方は、このあとも秋晴れが続きますが、北風がやや強く吹いて、ヒンヤリと感じられるでしょう。あす朝は一段と冷えそうです。暖かくしてお過ごしください。冷えた朝日中も北風ヒンヤリ関東甲信地方は今朝(...
-
2週間天気 この先も寒暖差注意 火曜日は関東を中心に冷たい雨 初冬のような寒さに
25日(火)から27日(木)頃は、寒気の影響で気温は平年を下回る所が多いでしょう。特に、25日(火)は関東を中心に冷たい雨が降り、東京都心で12月上旬並みの寒さに。この先2週間の天気と気温の傾向をまと...
-
紅葉見頃MAP 見頃エリア一気に拡大 本州だけでなく四国や九州でも 週末の天気は
10月後半に入り、本州だけでなく四国や九州でも紅葉の色づきが進んでいます。今まさに見頃のスポットと、全国の週末の天気、これから見頃となるスポットをご紹介します。今、見頃のスポットは10月後半、いよいよ...
-
紅葉見頃MAP 中国地方や四国、九州でも色づきが進む 週末 紅葉が見頃の所は
10月下旬となり、北海道や東北だけでなく、中国地方や四国、九州でも、紅葉の色づきが進んでいます。この土日は紅葉狩りを楽しめる所が多くなりそうですが、東北や北陸では急な強い雨に注意が必要です。最新の見頃...
-
富士山噴火「我が家だけ被害ゼロ」完全マニュアル(1)“霊峰”富士が噴火目前!
富士山噴火の危機が目前に迫っているという衝撃の研究が発表された。過去、宝永大噴火では大量の火山灰が江戸の町を襲った。現代では、この灰によって都市機能が破壊し尽くされるというのだ。この危機を乗り越えるサ...
-
15日 関東の天気 雲が目立って 夕方から雨も
きょうの関東甲信は雲の多い天気。晴れ間の出る所もあるが、夕方から雨の降る所がある。最高気温は、きのうと同じか低め。日差し控えめだが、熱中症には注意を。15日関東日差し控えめ所々で雨もきょう(15日火曜...
-
「年末に金欠になった経験ある」と5割が回答 「年末セールで使いすぎて帰りの電車賃がなくなった」という人も
eBayJapanは11月26日、「年末のお金の使い道と買い物」に関する調査結果を発表した。調査は11月上旬にネット上で実施し、20~40代の男女500人から回答を得た。「年末のお金の使い道」を聞くと...
-
台風10号から離れた「関東甲信」にも活発な雨雲 総雨量200ミリ超えも
台風10号から離れている関東甲信地方にも活発な雨雲が流れ込んでいます。今夜にかけて雷を伴った激しい雨や雷雨の所がありそうです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。関...
-
北海道コカ・コーラボトリング 「い・ろ・は・す 天然水」募金で北海道東部地震へ寄付
北海道コカ・コーラボトリング「い・ろ・は・す天然水」売上の一部を北海道東部地震へ寄付(参照:アサヒ飲料、[…]Continuereading«北海道コカ・コーラボトリング「い・ろ...
-
西・東日本 雷雲が発達中 竜巻注意情報も
21日午後は、西日本や東日本で、大気の状態が「非常に不安定」になっています。あちらこちらで雷雲が発達し、雷鳴の聞こえている所もあります。「竜巻注意情報」も、相次いで発表されていますので、落雷や突風、急...
-
空気カラカラ 関東甲信で湿度一桁の所 火の用心
きょう21日(水)も、広い範囲で空気がカラカラ。山梨県河口湖では午前中から湿度9%と一桁。河口湖で最小湿度10%未満は、4年ぶり。北海道から九州まで広い範囲で乾燥注意報発表中。火の元には十分に注意しま...
-
関東甲信 突然の雷雨に注意を!
21日午後8時現在、前線が通過中で、関東甲信地方は大気の状態が不安定です。突然の非常に激しい雨や落雷にご注意下さい。突然の非常に激しい雷雨に注意を!21日午後8時現在、前線が通過中で、関東甲信地方は大...
-
山梨県で約100ミリ 記録的短時間大雨情報
山梨県山梨市三富付近では、21日午後7時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。山梨市三富付近で猛烈な雨山梨県では局地的に雨雲が発達しています。...
-
世帯年収600~800万円の住居費事情「持ち家だけど予算キツキツで極小住宅。なるべく外食しないようにしています」
年収600~800万円世帯の中には、住居費の支払いに四苦八苦する人もいるようだ。同年収帯のキャリコネニュース読者からは、「注文住宅を建てたものの、予算はキツキツで極小住宅。なるべく外食もしないように心...
-
台風19号まとめ 記録的な大雨・暴風・高潮
台風19号の影響で、東海から東北を中心に記録的な大雨や暴風、高潮となり、列島に大きな爪痕が残りました。台風19号大型で強い勢力で上陸台風19号は10月6日午前3時、南鳥島近海で発生しました。発達しなが...
-
関東甲信 「梅雨明け」遅れる見通し 真夏の到来はいつ?
あす19日も梅雨前線の影響で、関東甲信は断続的に雨で、激しい雨の降る所も。7月下旬も太平洋高気圧の本州付近への張り出しは弱く、梅雨明けは平年より遅くなりそうです。平年以上に雨が多い梅雨梅雨とはいえ、今...
-
自衛隊、「給水車の水捨てた」報道を否定…給水妨害した神奈川県の“釈明”に不審点続出
日本列島に甚大な被害をもたらした台風19号。自衛隊の救援作業をめぐり、神奈川県の対応が物議を醸している。「台風19号の影響で断水した神奈川県山北町への自衛隊の給水支援に県が待ったをかけ、水が捨てられた...
-
自衛隊が持つ「自走する空港設備」とは 飛行場機能をどこでもデリバリー
ヘリコプターを夜間や悪天候下に飛ばそうとすると、ヘリポートとヘリコプターの両方に相応の設備や能力が必須となります。しかし自衛隊の場合、設備のない演習場などでヘリを運用するための支援装備があります。駐車...
-
日本国内最高気温ランキングは、ほとんど2000年代! 今日の浜松に並ばれた都市は? やっぱり夏は年々暑くなってた!?
とんでもない高温を連発しています。なんと静岡県浜松市が41.1度を記録し、歴代の国内最高気温に並んでしまいました。「昔より夏が暑い」というおじさん、おばさんたちの声を最近は毎年のように聞きますが、どう...
-
名前、勤務先も拡散の大バッシング コロナ禍で問題となった感染者の行動とネットユーザーによる私刑
2020年は新型コロナウイルスが世界的に広まり、不自由で不安な日々が続いている。日本では2月下旬から3月末にかけてコロナ感染者が急速に増加した。4月に入ると政府が緊急事態宣言を発令し、5月末まで国民に...
-
人気番組「バチェラー・ジャパン」でネタバレ 番組が最も注意しなければいけなかったのは“素人のSNS”だった
Amazonnプライムビデオが配信する人気番組「バチェラー・ジャパン」の本編最終話が10月24日深夜24時に配信されましたが、第1話から見守り続けた番組ファンを興ざめさせる展開となり、話題となっていま...
-
猛暑のピークへ お盆期間「危険な暑さ」に警戒を
9日(日)も九州から関東で危険な暑さに。「高温注意情報」や「熱中症警戒アラート」が発表されています。この先、さらに真夏日地点、猛暑日地点は増える予想です。お盆期間は広範囲で熱中症に警戒が必要です。高温...
-
渋谷ハロウィーン暴動で軽トラ横転犯4人逮捕は東京五輪警備の“予行演習”
これなら2020東京五輪も安心!?警視庁は5日、東京・渋谷のセンター街で10月28日に起きた“ハロウィーン暴動”の最中、軽トラックを横転させて壊したとして暴力行為法違反(集団的器物損壊)の疑いで川崎市...
-
「わくわくして好奇心でやった」ハロウィーンで軽トラックを横転させた男4人が逮捕
10月28日に渋谷センター街でハロウィーンに便乗し、人混みで立ち往生した軽トラックを横転されたうえ壊したとして5日、東京都世田谷区の会社員(25)、川崎市高津区のとび職(27)、山梨県富士吉田市の土建...
-
崇拝された「武田信玄の末裔」…青天を衝けの渋沢栄一も岩崎弥太郎も板垣退助も武田一族?
天狗党の総大将・武田耕雲斎は、武田信玄とは無関係NHK大河ドラマ『青天を衝け』第14回(5月16日放送)で、天狗党が挙兵。武田耕雲斎(演:津田寛治)が鎮圧に向かったのだが、第15回(5月23日放送)で...
-
和田政宗がまた自爆! 野党攻撃に使った「国有地払い下げの山梨の学校法人」は自民党の文科省圧力議員が元校長で安倍の盟友が理事
昨日おこなわれた参院予算委員会の集中審議。そこで自民党の広報副本部長である和田政宗議員が言い放った「太田理財局長は民主党政権時代の野田総理の秘書官も務めている。増税派だからアベノミクスを潰すために、安...
-
潜在待機児童「過去最多」をひた隠す厚労省の罪…意外に待機児童率が高い自治体リスト
厚生労働省が9月6日、「保育所等関連状況取りまとめ」(平成31年4月1日)で「待機児童数は1万6772人で前年比3123人の減少」と発表した。発表文では、「調査開始以来最少の調査結果」であることを、あ...