「山梨県」のニュース (868件)
-
きょう26日 午後ほど天気急変に注意 局地的に非常に激しい雨も
きょう26日は暖かく湿った空気が流れ込む影響で、午後ほど大気の状態が不安定。東海や関東を中心に雨雲が発達しやすく、非常に激しい雨が降る所も。道路の冠水などに注意。山梨県南部町で非常に激しい雨きょう26...
-
山梨県内で最高気温38℃超え 都内でも猛暑日に あす24日は西日本で猛暑
きょう23日は、山梨県甲州市勝沼では最高気温38.6℃と体温を超えるような暑さとなりました。また、東京都内でも練馬区や府中市で最高気温が35℃以上になるなど、関東や山梨を中心に猛烈な暑さとなりました。...
-
台風8号関東甲信に接近中 関東は台風通過とともに荒天 滝のような雨や横殴りの雨
台風8号(メアリー)が、関東甲信に接近中です。神奈川県に活発な雨雲がかかり始めました。関東甲信では、今夜にかけて台風通過とともに、一気に雨や風が強まるでしょう。局地的に滝のような非常に激しい雨が降る恐...
-
きょう10日も酷暑続く 東京都や大阪府など広く熱中症警戒アラート とるべき行動は
きょう10日も広く危険な暑さになるでしょう。関東から九州は35℃以上の猛暑日になる所が多くなりそうです。東京都や大阪府など広く熱中症警戒アラートが発表されています。危険な暑さきょう10日も猛烈な暑さが...
-
東海や関東甲信で38℃台記録 このあと40℃に迫る所も 外出はなるべく控えて
きょう3日は、12時半までに、三重県桑名市や埼玉県越谷市などですでに気温が38℃を超えました。このあと、西日本や東日本は猛暑日の地点がきのうと同じくらい多くなり、東海や関東甲信で40℃に迫る強烈な暑さ...
-
東京都心 今年13回目の猛暑日 過去最多タイ記録 午後は関東甲信で40℃か
東京都心は朝からかなり蒸し暑く、午前10時過ぎに気温が35℃を超えました。これで、今年13回目の猛暑日で、過去最多記録に並びました。関東各地に熱中症警戒アラートが出ていますので、厳重に警戒をしてくださ...
-
あす3日も耐え難い危険な暑さ 35都府県に熱中症アラート 週の後半に猛暑おさまる
きょう2日(火)は、九州から関東の広い範囲で晴れて、猛暑日地点数は220地点を超えました。あす3日も耐え難い危険な暑さが続く見込みです。今週後半はいったん暑さが落ち着きますが、来週以降、再びぶり返す暑...
-
全国220地点以上で猛暑日 北と東で25℃差も あす3日も危険すぎる猛暑に要警戒
きょう2日(火)は、関東甲信で40℃に迫る猛烈な暑さとなった一方、北海道の道東では15℃を下回るなど10月並みだった所もあり、北と東で25℃も気温差が出ました。あす3日も九州から関東にかけては「命に関...
-
関東甲信地方 大気の状態不安定 午後は急な雨や雷雨 川の増水に注意
きょう31日(日)は、関東甲信地方は広く晴れていますが、山沿いを中心に一部で雨雲が発生し始めています。午後は雨の範囲が広がる見込みです。急な雨や雷雨に注意してください。急な雨や雷雨に注意きょう31日(...
-
2日さらなる酷暑 関東や東海で40℃の所も 熱中症に警戒 今回の暑さのピークは
あす2日(火)は関東や北陸から九州は広く35℃以上となり、猛暑日地点はきょう1日よりさらに増えるでしょう。関東や東海の内陸部では40℃まで気温の上がる所も。熱中症に警戒が必要です。1日(月)統計開始以...
-
2日は広く酷暑 国内歴代最高気温に迫る41℃予想も 熱中症警戒アラート今年最多
きょう2日は、きのう1日以上に広く危険な暑さになるでしょう。関東や東海を中心に40℃前後まで気温が上がる所がありそうです。国内歴代最高気温(静岡県浜松市と埼玉県熊谷市で観測された41.1℃)に迫る暑さ...
-
あす3日も関東甲信で命に関わる危険な暑さ 熊谷41℃ 熱中症に最大級の警戒を
きょう2日(火)は、関東甲信で40℃に迫る異常な暑さとなっています。あす3日(水)も関東甲信は広い範囲で猛暑日となり、内陸部では40℃以上の所も。猛烈な暑さに厳重な警戒を。あす3日も異常な暑さ国内歴代...
-
1日の最高気温 全国的に酷暑 体温超えで危険な暑さ 熱中症警戒アラートは今年最多
8月のスタートは、全国的に厳しすぎる暑さでしょう。関東から西は猛暑日の所が多く、最高気温は、福井や松江、鳥取などでは38℃と、体温超えで危険な暑さの所もありそうです。今年最多の33府県に「熱中症警戒ア...
-
7月最終日は危険な暑さ 40℃に迫る所も 東京都心も猛暑日予想 熱中症に警戒
きょう7月31日(日)は、全国的に厳しい暑さとなりそうです。四国・近畿から東北南部を中心に35℃以上の猛暑日の所が多くなるでしょう。埼玉県熊谷では39℃と40℃に迫る危険な暑さになる予想です。熱中症に...
-
関東甲信 あちらこちらに雨雲・雷雲 「激しい雨」を観測 今夜も天気急変に注意
16時半現在、雨雲レーダーを見ますと、関東北部や、甲信地方の山沿いを中心に、雨雲が確認できます。茨城県では局地的に「激しい雨」を観測しました。関東甲信では、29日金曜夜にかけても、急な雨や雷雨の所があ...
-
26日の関東甲信 朝は都心などでも強雨 午後は内陸部で非常に激しい雨
きょう26日の関東甲信は、局地的に非常に激しい雨が降りそう。朝は東京都心などでも雨脚が強まる見込み。低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に注意、警戒を。朝局地的に大雨けさ(26日)は、暖かく湿った空気...
-
関東甲信 土日も激しい雨や雷雨の恐れ 猛烈な暑さが続く 夜間も万全の熱中症対策を
あす30日(土)も関東甲信は大気の状態が不安定。広く晴れるが、午後は内陸部で局地的な激しい雨の恐れ。道路の冠水や落雷、降ひょうに注意。31日(日)も山沿いでは天気の急変に注意が必要。猛烈な暑さが続くた...
-
関東や東海で大雨 静岡県に土砂災害警戒情報 熱帯低気圧の影響
きょう26日は、東海道沖にある熱帯低気圧周辺から暖かく湿った空気が流入。局地的に大雨となり、静岡県には土砂災害警戒情報が発表中。非常に激しい雨土砂災害警戒情報もけさ(26日)は熱帯低気圧が東海道沖にあ...
-
関東甲信 27日~28日 局地的に非常に激しい雨 大雨の恐れ 土砂災害に警戒
関東甲信は、きょう27日からあす28日にかけて、雷を伴って激しい雨が降ることがあるでしょう。局地的に非常に激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に注意、...
-
日本の南に熱帯低気圧発生予想 今週末には西日本に影響の恐れ 今後台風への発達は?
日本の南の海上に目を向けると、白くまとまった雲の渦がいくつか見られます。あす27日(水)にかけて、新たに「熱帯低気圧」が発生する予想です。「熱帯低気圧」は週末にかけて北上し、九州など西日本で大雨となる...
-
2週間天気 新たな熱帯低気圧が発生する予想 台風シーズンに
あす27日夜までに、マリアナ諸島近海に新たな熱帯低気圧が発生する見込みです。向こう2週間、南の海上では熱帯低気圧が発生しやすい傾向です。今年も台風シーズンに入るとみられます。きょう26日熱帯低気圧が持...
-
安倍氏銃撃で高まる皇室へのテロの危機…それでも両陛下が「警備の大幅増強」を拒まれた理由
蒸し暑さに耐え、明治神宮前に集まっていた奉迎者たち。天皇皇后両陛下が乗られた車は彼らの前を通過していった。 「お車もゆっくりでしたし、窓も開けてくださっていましたので、雅子さまのご表情もよく...
-
観測史上初 6地点で最高気温「40℃台」 今年1番の暑さが続出
1日金曜16時までの最高気温は、群馬県桐生市で40.4℃、群馬県伊勢崎市で40.3℃、山梨県甲州市(勝沼)で40.2℃、埼玉県鳩山町で40.1℃、熊谷市と岐阜県多治見市で40.0℃となり、同じ日に6地...
-
『トップガン』新作のステルス機がリアル感満載なワケ “舞台”は実在 米海軍の協力スゴイ!
映画『トップガンマーヴェリック』に登場する試作ステルス機「ダークスター」。この機体、実際にステルス機の開発経験を持つロッキード・マーチンが監修したものとか。しかも運用する試験場も実在する海軍基地だとい...
-
山梨~沖縄 所々に「熱中症警戒アラート」発表 発表時の予防行動は
きょう28日(火)、山梨県・福井県・島根県・徳島県・愛媛県・長崎県・熊本県・大分県・鹿児島県・奄美地方・沖縄本島地方に「熱中症警戒アラート」が発表されています。熱中症の危険度が極めて高い気象状況になる...
-
猛暑のあと夕立 富士山にダブルレインボー出現
きょう25日(土)18時頃に、富士山の麓から大きな虹がかかりました。今年一番の猛暑のあと、山梨県甲府市では一時雨が降り、主虹と副虹とのダブルレインボーが見られました。富士山にダブルレインボー25日(土...
-
きょう9日の関東甲信 山沿いを中心に天気急変 雷雲が近づく3つのサインに注意
きょう9日も関東甲信は大気の状態が不安定となり、午後は山沿いを中心に天気が急変する所も。雷雲が近づく3つのサインを見逃さないように。晴れていても突然の雷雨に注意けさ(9日)は東京都心をはじめ、関東では...
-
沖縄の宿泊税に宮古島の訪問税…全国で旅行客向けの新税が開始
新型コロナの新規感染者数は微妙に増加傾向ですが、そろそろ「全国旅行支援」が始まりそうです。遠距離旅行もついに解禁され、割引があってお得な制度ですが、いっぽうで、旅行者向けの新税を導入する自治体が増えて...
-
関東甲信 きょう30日も酷暑 熱中症対策を 午後は山沿いでにわか雨や雷雨
きょう30日(木)も、関東甲信地方は気温が速いペースで上昇。広い範囲で35℃を超え、内陸では40℃くらいまで上がる所もある見込み。気温がグングン上昇中午後は局地的に雨雲発生きょう30日(木)も、関東甲...
-
関東甲信 積乱雲発生中 内陸部はゲリラ豪雨に注意
きょう2日は、関東甲信では大気の状態が非常に不安定で、既に甲信地方や関東の内陸部では一部で積乱雲が発生しています。この後、夜にかけて関東の内陸部を中心に局地的に雨雲が急発達して、「ゲリラ豪雨」が発生す...