「防衛大学校」のニュース (33件)
-
「反自衛隊」県民感情は半世紀でどう変わった? 元陸自トップが語る沖縄の重要性
「反自衛隊」県民感情は半世紀でどう変わった? 元陸自トップが語る沖縄の重要性。沖縄が本土に復帰してから50年が経ちました。いまから半世紀前の沖縄はどのような状況だったのか、自衛隊に対する風当たりはどれほどだったのか、沖縄駐屯部隊を原隊とする元陸上幕僚長に話を聞きました。聞くと見...
-
「沖縄ですか…」から50年 元陸自トップが見た返還直後の沖縄 反自衛隊感情が渦巻く時代
沖縄が本土に復帰してから50年が経ちました。いまから半世紀前の沖縄はどのような状況だったのか、自衛隊に対する風当たりはどれほどだったのか、沖縄駐屯部隊を原隊とする元陸上幕僚長に話を聞きました。元陸上幕...
-
「学研」社長は防衛大卒の異色の経歴 「0歳から100歳まで幸せにする企業」を目指す
教育雑誌『科学』と『学習』の付録が待ち遠しかった人は少なくないはずだ。だが、いま「学研」は医療福祉の分野を飛躍的に成長させ、会社の大きな柱になっている。その医療福祉の分野を開拓してきた「学研ホールディ...
-
自衛隊、超絶ブラックな就業実態…サービス残業は当然、優秀な人ほどすぐ辞める
ホワイトか、それともブラックか――。今では就職先を考えるとき、就業環境はその企業を推し量る際の基準となっている。令和の現代でも、社員数が多く経営母体がしっかりしている企業ほどホワイト度が高く、その逆で...
-
雅子さまの側近に“女性天皇推進派”学者が抜擢されていた!
天皇皇后両陛下は7月6日、九州の大雨による被災者にお見舞いの気持ちを表された。 宮内庁によると両陛下は大雨により多くの人が犠牲になり、いまだに安否のわからない人がいることにたいへん心を痛めて...
-
クルーズ船で感染者ゼロ、「戦場の霧」と戦う自衛隊式4つのシンキングプロセス
新型コロナウイルスの集団感染が起こった巨大クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で検査等の支援活動を行った自衛隊が、1人の感染者も出さずに活動を終えたことが話題となったことは記憶に新しい。また、クルー...
-
会議時間は平均11.9分…あ然とする安倍首相の新型コロナ対策
「特に、高齢の方や、基礎疾患をお持ちの方については、人ごみの多いところはできれば避けていただくなど、感染予防にご注意をいただくよう、お願いいたします」 2月14日に開催された「新型コロナウイ...
-
お前は絶対君主か! 安倍首相の国民軽視、独裁者体質丸出し発言集
本サイトでは先立って「安倍首相の真っ赤な嘘&インチキ発言ワースト10」をお送りしたが、安倍首相の問題発言はまだまだある。なかでも目についたのは、「あなた、何様のつもり?」とツッコみたくなる上から目線、...
-
安倍首相が被災者より真っ先に「わが軍」自衛隊を激励! 小泉首相の中越地震視察でもなかった露骨行動に唖然
昨日4月23日、安倍首相が熊本大地震後初めて現地を視察訪問し、復旧事業への国の補助率が上がる激甚災害指定について、週明けの閣議決定を表明した。被災地の蒲島郁夫熊本県知事が15日には早期の激甚災害指定を...
-
防衛大保険金詐欺事件、早期幕引き狙う自衛隊と“天下り先”保険会社の不適切な関係
防衛省・自衛隊HPより陸・海・空の幹部自衛官を養成する防衛大学校(以下、防大)で発覚した保険金詐欺事件で、“被害者”ともいうべき架空請求をされた保険会社は、損保大手の三井住友海上火災保険であることが、...
-
防衛省職員たちが揃ってこぼす本音 「単純な作業でつまらない」「待遇は良いがやりがいはない」
「将来なりたい職業ランキング」などで上位に食い込むことも多い公務員。特に不況時などは大卒・高卒に関わらず人気の就職先となるが、売り手市場の近年も手堅い人気ぶりを誇っている。当記事では、陸上・海上・航空...
-
<6.23沖縄慰霊の日>遺族たちの戦後 “沖縄を守り死んだ男たち” の母そして妻の想い<br />
沖縄県警部長・荒井退造氏の葬儀。遺骨はなく、かわりに沖縄の石が帰ってきた(荒井氏関係者提供)昭和20年4月、沖縄本島に米軍が上陸、「ありったけの地獄を集めた戦場」─米軍の戦史にそう刻まれた。陸海空から...
-
防衛大入校者の2割以上?自衛官ではなく民間就職を選んだOBの本音〜便宜与える企業も
防衛省・自衛隊HPより陸・海・空の3自衛隊の幹部(旧軍の士官に相当)を養成するのが防衛大学校(以下、防大と略)だ。毎年、約480人の入校者を迎えるが、卒業するのは、おおよそ350人から400人程度。こ...
-
防大生、いじめで同級生を刑事告訴 「いじめは修行」体毛に火、集団暴力、性的暴行…
「防衛大学校HP」より幹部自衛官を養成する防衛大学校(以下、防大と略)で、2学年の男子学生が校内でいじめを受けストレス障害になったとして、上級生や同級生8人を横浜地方検察庁横須賀支部に傷害と強要容疑で...
-
陸上自衛隊初の女性連隊長「部下がいたから逃げなかった」
「自衛隊は男女平等の組織で、能力主義だと思います。よく『女性自衛官初』といわれますが、たまたま私が女性だったというだけのこと。女性ということがキャッチーだということはわかりますが、そこまで騒いでいただ...
-
自衛隊の"安倍私兵"化が次々露呈!「国民の敵」罵倒自衛官の大甘処分、自衛隊「隊友会」が日本会議の改憲署名に協力...
小西洋之参院議員が自衛隊の幹部自衛官である三等空佐から「お前は国民の敵だ」などの罵倒を受けたとされる問題で、8日、防衛省は最終報告書を公表し、三佐を訓戒処分とした。三佐は「国民の敵だ」との発言は否認す...
-
村井宮城県知事「いまも自信はないですよ。自信がないのは生まれつき持った性格」
東日本大震災で甚大な被害を受けた被災地、宮城県復興の陣頭指揮を執る村井嘉浩知事。リーダータイプではなかった幼少年期を経て、防衛大、自衛官、政治家に転身した自らの経験と人生の教訓を、著書『「自分に自信が...
-
報道圧力団体「視聴者の会」賛同者はやっぱり安倍応援団と日本会議だらけだった! 憲法改正のための報道統制が狙い
『NEWS23』(TBS)岸井成格氏を降板に追い込んだ報道圧力団体「放送法遵守を求める視聴者の会」(以下、視聴者の会)が読売新聞2月13日付朝刊に、2度目の全面広告を出稿したことは既報のとおりだ。くだ...
-
安倍首相が防衛大卒業式でも自衛隊を道具に改憲を宣言!「お父さん、違憲なの?」の詐術をいつまで使い続けるのか
17日に実施された防衛大学校卒業式で、安倍首相がまたも暴走発言をおこなった。これまでも防衛大卒業式の訓示では「警戒監視や情報収集に当たる部隊は、私の目であり耳」「最高指揮官たる内閣総理大臣の片腕」など...
-
防衛省キャリア官僚激白、防衛大保険金詐欺事件、深まる真相究明派と早期幕引き派の内部対立
防衛省・自衛隊HPより実際ケガをしていないにもかかわらず、入院したなどと偽る手口で保険金を詐取したとされる事件で、陸・海・空の幹部自衛官を養成する防衛大学校(以下、防大)は9月、元学生5人を懲戒退校処...
-
“不肖・宮嶋”が防衛大写真展開催 1年半以上学生に密着
フォトジャーナリストの“不肖・宮嶋”こと宮嶋茂樹氏(57)が、大阪市のキヤノンギャラリー大阪で「宮嶋茂樹写真展THECADETS防衛大学校の日々」(5月15日まで。4月28日~5月6日、12日は休館)...
-
自衛隊、次期海上幕僚長就任“確実”だった山下元海将は、なぜ“潰された”のか?
4月15日付当サイト記事『自衛隊トップ人事で大番狂わせ?海上幕僚長就任確実視だった山下元海将、ひっそり勇退の全真相』において、自衛隊高級幹部人事の裏側を紹介した。海上幕僚長就任は確実と目されていた山下...
-
ついに防衛省も問題視!海上自衛官、Facebookで情報垂れ流し危機感ゼロ?
「wikipedia」より海上自衛官のSNS利用における情報リテラシーの欠如は、昨年6月に本サイト『自衛官語る「SNSで防衛機密垂れ流すトンデモ艦長が野放し」』で取り上げ、朝日新聞も『自衛官のつぶやき...
-
【動画あり】巨大竜巻スーパーセル、関東で起こりやすい?どう起こる?日本どこでも発生
「5/18/14WrighttoNewcastle,WYSupercellTime-Lapse」(無料動画サイト「YouTube」より)6月14日18時40分ごろ、秋田県三種町で竜巻が発生し、住宅や倉...
-
防衛大、保険金詐欺事件のもみ消し狙い、情報漏えい事件を捏造か? 自衛隊一部から批判も
「防衛大学校HP」より昨秋発覚した防衛大学校(以下、防大)保険金詐欺事件(2013年9月27日付当サイト記事『防衛大保険金詐欺事件~総勢100名が関与か!?5学生の懲戒放校だけで幕引きしたい防衛省』参...
-
籠池爆弾が飛び火・新たな学校利権疑惑 安倍首相と接点ある医療系大学
学校法人「森友学園」(大阪市)を巡る疑惑が別の問題に飛び火している。籠池泰典理事長は23日に国会の証人喚問で、安倍晋三首相(62)から100万円の寄付を受けたとする発言などについて問いただされる予定。...
-
海自P-1哨戒機を飛ばす「精強」第3航空隊ってどんなところ? 司令に聞く役割、務め
韓国艦艇によりレーダーが照射されたと見られる問題について、はからずもその当事者となってしまった、P-1哨戒機を擁する厚木基地第3航空隊。そもそもどのようなところなのか、司令に話を聞きました。掲げるは「...
-
高卒の先輩に大卒の後輩が頭を下げるのは理不尽なのか? ツイッターの発言が議論呼ぶ
会社における「上下関係」は年齢で決まるのか、それとも社歴か学歴か――。そんな理由で社内の人間関係がギクシャクすることもあるが、まさにその違和感がツイッターに投稿されて、ネットで「炎上」が起きてしまった...
-
産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに
農林水産省元事務次官・熊沢英昭容疑者が長男を自宅で殺害した事件で、「親が引きこもりの子どもを殺すのは正しい」なる暴論が蔓延るなか、産経新聞が“引きこもりは自衛隊に入れて精神を鍛え直せ”という趣旨のコラ...
-
安倍首相が防衛大卒業式で自衛隊を「私兵」扱い...裏では任官拒否者の隠蔽工作や自衛隊"皇軍化"も進行中
さる3月21日、幹部自衛官を養成する防衛大学校(神奈川県横須賀市)で卒業式が行われ、"最高指揮官"である安倍晋三首相が得意満面で訓示した。しかし、その内容は「恐怖」さえ感じさせるものだった。いつものス...