「山梨県」のニュース (867件)
-
日本三大うどん、讃岐と稲庭ともう一つは?実は意見割れる“第3のうどん”
6月29日、気象庁は東北南部地方の梅雨明けを発表。これで日本各地がほぼ梅雨明けした。今年は九州北部・中国・四国・近畿・関東甲信・北陸・東北南部地方で、“過去最も早い梅雨明け”となり、いよいよ夏本番を迎...
-
あす30日 広範囲に熱中症警戒アラート 関東の内陸は40℃予想
あす30日(木)も関東から九州にかけての広い範囲に「熱中症警戒アラート」が発表されました。危険な蒸し暑さが続きますので、最大級の熱中症予防をしてください。各地に熱中症警戒アラートあす30日(木)も、関...
-
1日も酷暑 また40℃超えか 23都県に熱中症警戒アラート 東京都は2日連続
きょう1日も酷暑。最高気温は東海や関東で40℃に達する可能性があり、体温を超えるような危険な暑さが続きそう。熱中症警戒アラートが23都県に発表。できる限りの対策を。体温超えの危険な暑さきょう1日も、九...
-
きょう30日も熱中症警戒 広範囲でうだるような暑さ 関東は40℃くらいの所も
きょう30日(木)も熱中症対策が欠かせません。広い範囲で強い日差しが照り付け、猛烈な暑さ。関東の内陸は引き続き40℃くらいまで上がる所がありそうです。強い日差し猛烈な暑さきょう30日(木)も、九州から...
-
きょう29日 収まらない猛暑 熱中症警戒アラートは今年最多 熱中症に厳重警戒
きょう29日も、猛暑は収まりません。熱中症警戒アラートが発表されている府県、地方は今年最多に。冷房の使用や暑い時間の外出を控えるなど、できる限りの熱中症対策を。6月としては記録的な暑さ続くきょう29日...
-
東京都心4日連続猛暑日 6月の観測史上最長記録を更新 29日も九州~東北は猛暑
東京都心ではきょう28日で4日連続の猛暑日となりました。東京都心で6月に4日連続の猛暑日が観測されるのは、初めてのことです。東京都心4日連続猛暑日6月の観測史上最長記録を更新きょう28日(火)午後1時...
-
関東甲信は空梅雨に 東京都心は平年のおよそ半分の降水量
6月6日から梅雨に入った関東甲信は、きのう(23日)までの降水量が少なく、平年のおよそ半分のところも。今年の関東甲信は梅雨明けが早く、さらに雨も少ない『空梅雨』となりそうです。平年より少ない降水量東京...
-
きょうは山梨が暑かった 35℃以上の猛暑日一歩手前 あす31日は雨でヒンヤリ
きょう30日は、関東甲信から東海で気温が上がりました。山梨県では猛暑日一歩手前まで上がり、名古屋市では2日連続の真夏日に。あす31日は、西日本の天気は回復しますが、関東など東日本~北日本は雨でヒンヤリ...
-
24日の関東甲信 東京は3日連続夏日に 多摩西部・秩父など空模様の変化に注意
きょう24日(火)の関東甲信は晴れて気温上昇。東京都心では3日連続で、最高気温が25℃以上の夏日に。夕方以降は、多摩西部や秩父、山梨県、長野県中部と南部で天気の急変にご注意ください。東京は3日連続夏日...
-
関東甲信の内陸 午後は大気不安定 局地的な雷雨、突風、ひょうの恐れ
きょう(8日)は、長野県など関東甲信の内陸部で大気の状態が不安定になる見込みです。急な激しい雨や落雷、突風、ひょうなど天気の急変に注意が必要です。午後は関東甲信の内陸で天気急変の恐れきょう(8日)の関...
-
関東甲信 あす13日は広く晴れ その先度々雨雲がかかる 15日午前は本降りの雨に
関東甲信は、あす13日は大体晴れ。日差しを有効に。その先は、梅雨前線や低気圧の影響で度々雨。15日の午前中は本降りの雨となりそう。あす13日日差したっぷり気温上昇真夏日に迫る所もあす13日(月)は、本...
-
虹の帯「環水平アーク」出現 関東甲信は天気がゆっくり下り坂
きょう(11日)薄雲が広がっている関東甲信。朝は東京都心などで「ハロ」が見られ、山梨県甲府市では昼前に「環水平アーク」が出現しました。午後もこのような光学現象が見られるかもしれません。ハロや環水平アー...
-
山梨・女児失踪事件だけではない 忘れてはならない全国で起きている行方不明者事件
2019年9月に山梨県道志村のキャンプ場で失踪した小倉美咲ちゃん(当時小学1年生)に関連する捜査は今、大きな山場を迎えている。4月23日、人の骨とみられる頭骨の一部が見つかったのだ。それを受けて警察が...
-
1日 お帰り時間の傘予報 沖縄や奄美で激しい雨や雷雨も 九州南部などでも一部で雨
6月1日のお帰りの時間帯は、沖縄や奄美で雨が降るでしょう。局地的に激しい雨や雷雨となりそうです。九州の一部や東海、関東の山沿い、北海道のオホーツク海側でも雨の降る所があるでしょう。お帰りの時間帯に雨が...
-
関東甲信 あす31日は雨で暑さ収まる その先も傘の出番が多い ヒンヤリする日も
関東甲信は、あす31日は午前を中心に雨。気温の上昇は抑えられ、暑さが収まる。向こう一週間、度々雨雲がかかり、空気のヒンヤリする日もありそう。あす31日(火)午前を中心に雨きょう30日(月)も、関東甲信...
-
5日こどもの日 子供の成長を祈念して夏日地点数も急増
5日こどもの日は全国的に気温が上昇しました。最も暑かった山梨県甲州市勝沼では30.7℃。ついで兵庫県豊岡市で30.4℃と、このゴールデンウィーク中で初めての真夏日を観測しました。5日こどもの日連休一番...
-
長野県の全域に「霜注意報」 あす29日朝は強い冷え込みに注意
きょう28日は、広い範囲で晴れて厳しい暑さとなっています。長野県では午後3時までの最高気温が25℃前後まで上がりましたが、あす29日朝にかけて冷え込みが強まりそうです。長野県の全域に「霜注意報」が発表...
-
富士山噴火「我が家だけ被害ゼロ」完全マニュアル(1)“霊峰”富士が噴火目前!
富士山噴火の危機が目前に迫っているという衝撃の研究が発表された。過去、宝永大噴火では大量の火山灰が江戸の町を襲った。現代では、この灰によって都市機能が破壊し尽くされるというのだ。この危機を乗り越えるサ...
-
15日 関東の天気 雲が目立って 夕方から雨も
きょうの関東甲信は雲の多い天気。晴れ間の出る所もあるが、夕方から雨の降る所がある。最高気温は、きのうと同じか低め。日差し控えめだが、熱中症には注意を。15日関東日差し控えめ所々で雨もきょう(15日火曜...
-
「年末に金欠になった経験ある」と5割が回答 「年末セールで使いすぎて帰りの電車賃がなくなった」という人も
eBayJapanは11月26日、「年末のお金の使い道と買い物」に関する調査結果を発表した。調査は11月上旬にネット上で実施し、20~40代の男女500人から回答を得た。「年末のお金の使い道」を聞くと...
-
台風10号から離れた「関東甲信」にも活発な雨雲 総雨量200ミリ超えも
台風10号から離れている関東甲信地方にも活発な雨雲が流れ込んでいます。今夜にかけて雷を伴った激しい雨や雷雨の所がありそうです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。関...
-
北海道コカ・コーラボトリング 「い・ろ・は・す 天然水」募金で北海道東部地震へ寄付
北海道コカ・コーラボトリング「い・ろ・は・す天然水」売上の一部を北海道東部地震へ寄付(参照:アサヒ飲料、[…]Continuereading«北海道コカ・コーラボトリング「い・ろ...
-
西・東日本 雷雲が発達中 竜巻注意情報も
21日午後は、西日本や東日本で、大気の状態が「非常に不安定」になっています。あちらこちらで雷雲が発達し、雷鳴の聞こえている所もあります。「竜巻注意情報」も、相次いで発表されていますので、落雷や突風、急...
-
空気カラカラ 関東甲信で湿度一桁の所 火の用心
きょう21日(水)も、広い範囲で空気がカラカラ。山梨県河口湖では午前中から湿度9%と一桁。河口湖で最小湿度10%未満は、4年ぶり。北海道から九州まで広い範囲で乾燥注意報発表中。火の元には十分に注意しま...
-
関東甲信 突然の雷雨に注意を!
21日午後8時現在、前線が通過中で、関東甲信地方は大気の状態が不安定です。突然の非常に激しい雨や落雷にご注意下さい。突然の非常に激しい雷雨に注意を!21日午後8時現在、前線が通過中で、関東甲信地方は大...
-
山梨県で約100ミリ 記録的短時間大雨情報
山梨県山梨市三富付近では、21日午後7時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。山梨市三富付近で猛烈な雨山梨県では局地的に雨雲が発達しています。...
-
世帯年収600~800万円の住居費事情「持ち家だけど予算キツキツで極小住宅。なるべく外食しないようにしています」
年収600~800万円世帯の中には、住居費の支払いに四苦八苦する人もいるようだ。同年収帯のキャリコネニュース読者からは、「注文住宅を建てたものの、予算はキツキツで極小住宅。なるべく外食もしないように心...
-
台風19号まとめ 記録的な大雨・暴風・高潮
台風19号の影響で、東海から東北を中心に記録的な大雨や暴風、高潮となり、列島に大きな爪痕が残りました。台風19号大型で強い勢力で上陸台風19号は10月6日午前3時、南鳥島近海で発生しました。発達しなが...
-
関東甲信 「梅雨明け」遅れる見通し 真夏の到来はいつ?
あす19日も梅雨前線の影響で、関東甲信は断続的に雨で、激しい雨の降る所も。7月下旬も太平洋高気圧の本州付近への張り出しは弱く、梅雨明けは平年より遅くなりそうです。平年以上に雨が多い梅雨梅雨とはいえ、今...
-
自衛隊、「給水車の水捨てた」報道を否定…給水妨害した神奈川県の“釈明”に不審点続出
日本列島に甚大な被害をもたらした台風19号。自衛隊の救援作業をめぐり、神奈川県の対応が物議を醸している。「台風19号の影響で断水した神奈川県山北町への自衛隊の給水支援に県が待ったをかけ、水が捨てられた...