「新潟県長岡市」のニュース (82件)
-
「キャッシュカードをだまし取って金を引き出した」 80代女性が被害 新潟県の無職の男(36)を逮捕 ほかにも関与か 札幌市
札幌・南警察署は2025年4月26日、新潟県長岡市の無職の男(36)を預貯金詐欺の疑いで逮捕したと発...
-
NEW
闘牛が激しくぶつかり合う“牛の角突き”に歓声!大人数で綱を引っ張るも…「こんなに大変なんだと」 新潟・長岡市
大型連休に入って初めての祝日、新潟県長岡市では、牛の角突きのプレイベントが行われ、会場は盛り上がりを見せていました。5月の初場所を前に長岡市の山古志闘牛場で行われた牛の角突きのプレイベント。寒さを吹き...
-
「黙れ、俺がやってやる」80代女性に包丁を向け怒鳴り脅迫か 63歳男を現行犯逮捕 新潟・長岡市
新潟県長岡市で25日、80代の女性に包丁を向けて怒鳴り脅迫した疑いで、63歳の男が現行犯逮捕されまし...
-
戦後80年「記憶を語り継ぐため」富山大空襲の焼夷弾 展示のため富山から長岡へ
富山大空襲に関する資料が、新潟県長岡市で展示されるのを前に、きょう、長岡戦災資料館の館長らが富山市を...
-
普段から仲が悪く…80代女性に包丁を示して「黙れ、俺がやってやる」などと脅した63歳の男を現行犯逮捕「黙れと脅したが、やってやると言った覚えはない」 新潟
4月25日、新潟県長岡市の一般住宅内で、面識ある80代女性に対し、包丁を向け「黙れ、俺がやってやる」などと怒鳴り、脅迫したとして63歳の男が現行犯逮捕されました。暴力行為等処罰法違反で現行犯逮捕された...
-
ベビーカーに入れてスーパーから米3袋(計1万6135円)を盗んだ疑い 派遣社員の37歳男を逮捕 新潟・長岡市
今年3月、新潟県長岡市のスーパーマーケットで米3袋を盗んだ疑いで37歳の男が逮捕されました。窃盗(万引き)の疑いで逮捕されたのは、長岡市若草町に住む派遣社員の男(37)です。男は3月22日午後4時すぎ...
-
弘前では統計開始以来最も雪が積もる 平地でも平年を超える積雪
この冬は、平年より雪が多く積もっている所が多くなっています。今日23日午前9時までに積雪深が青森県弘前市で160センチとなり、統計開始以来最も雪が積もりました。山間部だけでなく、平地でも平年を大きく超...
-
「カボチャの表情を真似ているみたい」 愛犬の1枚に「吹いた」「めっちゃ楽しそう」
毎年10月31日は、ハロウィンの日。この日が近付くと、商店街や公園などでハロウィンのイベントや飾りを見かけるようになります。ハロウィン仕様の公園で愛犬を撮ると?3匹の愛犬と暮らしている、くーさんママ(...
-
21日朝 全国6割以上で今シーズン一番の冷え込み 冬日は100地点超え
今日21日の朝は、各地で気温が下がり、全国のアメダスの6割以上で今シーズン最低気温を観測。最低気温0℃未満の「冬日」は今シーズン初めて100地点を超えました。また、盛岡で初霜と初氷を観測。本州の気象官...
-
銀座ホステスが見たお金持ち 第2回 お金持ちに共通する3つの習慣
「お金持ちになる方法」と検索すると、資産運用のノウハウや、高収入アルバイト、または副業などに関するサイトがヒットします。株式投資や、少々身体を張ったお仕事などでお金を増やすのも一つの手段でしょう。もし...
-
北陸 10日は猛暑日続出で全国1位も 明日も猛暑 台風発生で高温長期化懸念も
今日10日(火)の北陸地方は、各地で気温が上がり、新潟県新潟市秋葉区の新津では37.2℃まで上がって全国で最も気温が上がりました。明日も、北陸地方は厳しい残暑となり、猛暑日となる所もあるでしょう。福井...
-
100万人が訪れる花火大会 絶景写真に「これはヤバい…」
『長岡まつり大花火大会』の絶景写真を公開して、Xで注目を集めたのが、写真家のYujiShibasaki(@Yuji_48)さんです。2023年8月2日の『長岡まつり大花火大会』で撮影されたという、写真...
-
地域包括ケアシステムとは? 2025年問題到来目前の現状と先進自治体の取り組みを解説
地域包括ケアシステムとは、日常生活圏域(おおむね30分以内に必要なサービスが提供される範囲)を単位として、医療、介護、予防、住まい、生活支援のサービスが切れ目なく提供される体制のことです。このシステム...
-
【2024年6月】今週発売! セブンイレブンの新作5商品まとめてご紹介
本記事ではセブンイレブンで購入できるお弁当や麺類などの新作情報をご紹介!今週は、ボリューミーな麻婆チャーハンや、これからの季節に嬉しい冷たい醤油ラーメンなど、さまざまな商品が発売されています。2024...
-
北陸 明日11日は季節外れの暑さ 13日は雨脚強まる 2週間天気
明日11日(土)は晴れて暑くなり、真夏日の所もありそうです。12日(日)は次第に雨の降る所が多く、13日(月)は本降りの雨となるでしょう。この先2週間は暑い日が多くなる見込みで、熱中症に注意が必要です...
-
メタバースで伊能忠敬旧宅を再現! 千葉県と香取地域の市町が進める移住促進への取り組み
人口減少が続くなか、全国の市区町村は懸命に移住促進を進めている。そんな自治体の魅力発信でいま注目を集めているのがメタバースだ。千葉県と香取市、NTT東日本が1月28日にリアルとメタバースで同時開催され...
-
今日 北・東日本は季節外れの暑さ 30℃予想も 西日本は次第に雨 沖縄は激しい雨
今日15日は、北海道から東海は大体晴れて、季節外れの暑さが続くでしょう。最高気温は6月から7月並みの所が多く、30℃予想も。近畿から九州は雲が増えて、次第に雨エリアが拡大するでしょう。沖縄は激しい雨や...
-
関東、北陸、東北で気温大幅アップ 九州は20℃超え 明日25日も各地で暖かさ続く
今日24日は、関東や北陸、東北を中心に最高気温が昨日23日より大幅に上がりました。北陸や東北では昨日より10℃以上アップした所も。九州も所々で20℃以上となり、今年一番の暖かさとなった所がありました。...
-
日本の「ドライブスルーの元祖」とは? ハンバーガー店じゃなかった!? 意外すぎる“先駆者”とは
ハンバーガー、フライドチキン、牛丼、うどんなど様々な食品がクルマに乗りながら購入できるドライブスルー。このサービスを日本で始めた企業はどこだったのでしょうか。え!?そんなのドライブスルーで売ってどうす...
-
令和6年能登半島地震 最大震度5弱以上は16回 今朝も石川県志賀町で最大震度3
今朝(10日)4時2分頃、能登半島沖を震源とする地震が発生し、石川県志賀町で最大震度3を観測しました。昨日(9日)も新潟県長岡市で最大震度5弱の地震を観測しており、一連の令和6年能登半島地震で、今日(...
-
石川県で震度7の地震
1日午後4時10分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生し、石川県で最大震度7を観測しました。地震の概要1日午後4時10分頃、石川県で最大震度7を観測する地震が発生しました。震...
-
日本海側で大気の状態が非常に不安定 新潟県で1時間に30ミリ近くの土砂降りの雨
今朝(2日)は、東北の日本海側や北陸を中心に活発な雨雲がかかり、新潟県では1時間に30ミリ近くの土砂降りの雨の降った所も。このあと昼頃まで局地的な激しい雨や雷雨に注意が必要です。1時間に30ミリ近くの...
-
北海道や東北、北陸に雨雲や雷雲 日本海側は今夜にかけて急な強い雨や雷雨に注意
きょう16日(月)は、北海道や東北、北陸にかけての所々に雨雲があり、一部で発達しています。日本海側は大気の状態が不安定で、夜にかけて急な強い雨や落雷、突風に注意が必要です。北海道~北陸に雨雲や雷雲きょ...
-
9月後半なのに猛烈な暑さ 新潟県で9月として最高気温1位の記録も 熱中症対策を
きょう17日も夏を思わせる厳しい残暑が続いています。13時までの最高気温は新潟県新潟市秋葉区で37.1℃と1979年の統計開始以来9月の1位の値を更新しています。長野県飯山市や新潟県三条市などでも体温...
-
きょう24日も北日本や北陸で記録的猛暑 体温を超える危険な暑さも 40℃に迫る所
きょう24日も北日本や北陸を中心に強い日差しが照りつけて、早いペースで気温が上昇中。新潟県長岡市と新潟空港では38℃超え。札幌市は35℃に達し、2日連続の猛暑日に。札幌市で2日連続の猛暑日を観測するの...
-
あす24日も猛暑をもたらす暖気 北海道まで流入 長岡市で38℃予想 残暑まだ続く
あす24日(木)も、猛暑をもたらす暖かい空気が北海道付近まで流れ込みそう。新潟県長岡市で最高気温38℃など、体温超えの危険な暑さが続く所も。厳しい残暑、終わりはまだ見えず。熱中症対策を。同じような場所...
-
8月終盤なのに危険な暑さ 新潟県で39℃ 札幌で最も遅い猛暑日 あすも猛暑続く
きょう23日、強い日差しやフェーン現象で北陸や北日本の日本海側ほど危険な暑さに。新潟県長岡市で39.0℃に達しているほか、札幌は過去最も遅い猛暑日を記録(きょうが今年初めての猛暑日)。太平洋側も湿度が...
-
あす3日 9月とは思えない危険な暑さ 西日本を中心に体温超えも
9月最初の日曜日となるあす3日は、西日本を中心に体温超えの危険な暑さになる所があるでしょう。東~北日本も厳しい暑さとなり、熱中症には厳重な警戒が必要です。あす3日西日本は体温超え東海や北陸も猛暑日続出...
-
北海道や東北、北陸付近に発達した雨雲 所々でザーザー降りの雨 台風10号の影響も
きょう28日(月)正午現在は、北海道や東北、北陸付近に発達した雨雲がかかり、所々で雨脚が強まっています。北海道から北陸は午後も雨雲がかかりやすく、関東から九州も山沿いを中心に急な激しい雨や雷雨に注意が...
-
30日の天気 九州南部や四国は断続的に雨 九州北部~東北は急な激しい雷雨に注意
きょう30日は大気の状態が非常に不安定になるでしょう。九州南部や四国は断続的に雨が降りそうです。九州北部から東北は日差しがでますが、所々で雨や雷雨になるでしょう。落雷や突風、急な激しい雨に注意が必要で...