「福岡県大牟田市」のニュース (40件)
-
九州など土砂災害に厳重警戒 四国や本州でも危険度が高まる
降り続く大雨で、九州だけでなく、四国や本州でも、土砂災害の危険度が高まっています。大雨は、週末もまだ続くため、土砂災害に厳重な警戒が必要です。九州所々で「極めて危険」レベル本州付近に前線が停滞しており...
-
令和2年7月豪雨 7月3日から10日までの雨のまとめ
「令和2年7月豪雨」と命名された九州を中心とした今回の大雨。7月3日の降り始めから7月10日までの雨量は1000ミリを超えた地点が8地点あり、記録的な大雨となっています。この一週間の雨の状況をデータか...
-
多摩川と淀川も…専門家が警告する全国の氾濫危険エリア20
7月3日から九州を中心に、日本列島の広い範囲にわたって猛威を振るった「令和2年7月豪雨」。洪水被害や土砂災害による死者67人、行方不明者13人……。 国土交通省によると、豪雨によって河川の堤...
-
九州 鹿児島県で猛烈な雨 19日にかけて大雨 土砂災害の危険度さらに高まる恐れ
18日も、九州では、停滞する前線の影響で、大雨が続いています。あす19日にかけて次々に発達した雨雲がかかるでしょう。自治体が発表している情報などを確認して、災害の危険のある場所にいる人は、早めに安全な...
-
九州 1週間で年間雨量の5割に達する記録的大雨
九州にはきょう(17日)も活発な雨雲が次々に流れ込み、1時間50ミリ以上の滝のような雨が観測されています。11日降り始めからの雨量が年雨量の5割に達している所もある九州地方。土壌は大量の雨水を含み、激...
-
週間 豪雨被災地でも再び警報級の大雨の恐れ フィリピンの東に熱帯低気圧
3日(金)日から続く梅雨末期の大雨は、まだ続きます。次の大雨のピークは13日(月)夜から14日(火)にかけてで、平成30年の西日本豪雨(平成30年7月豪雨)を超える長期戦になるでしょう。梅雨末期3日(...
-
九州で観測史上最多降水量続出 半日で7月ひと月分の降水量の地点も
大雨が続いている九州地方では、観測史上1位を更新する降水量を続々と記録しています。中には半日で7月ひと月分の降水量を観測した地点もありました。このあとも引き続き大雨に警戒が必要です。観測史上最多降水量...
-
九州から東海 非常に激しい雨 岐阜県で70ミリ超
きょうは九州から東海にかけて活発な雨雲がかかっています。午前9時過ぎまでの1時間に岐阜県美濃市では74.5ミリの非常に激しい雨が降りました。岐阜県美濃市で1時間に74.5ミリの雨きょうは九州から東海に...
-
総雨量1000ミリ超えも 8月ひと月分の3倍の雨 川の氾濫発生 命を守る行動を
きょう14日(土)は、福岡県、佐賀県、長崎県には「大雨特別警報」が発表され、佐賀県内を流れる六角川で氾濫発生。今後も同じような場所で非常に激しい雨が降り、さらに災害エリアが広がる恐れも。命を守る行動を...
-
絶対に見に行くものか「死刑囚表現展2020」と社会の声 津久井やまゆり園19人殺害事件・植松聖死刑囚の身勝手な優生思想も展示
刑の執行を待つ死刑囚達の書いた、絵画や詩などを展示する「死刑囚表現展2020」が開催されました。このニュースに対し、開催への批判的な声が集まっています。何かを感じることができるのか、果たして無意味なの...