「大分」のニュース (815件)
-
鬼滅の刃の「蝶」も訪れる!500万本が咲く絶景・くじゅう花公園【大分県】
大分県南西部、阿蘇くじゅう国立公園の一角にある「くじゅう花公園」は、雄大な九重連山を背景に、春から秋にかけて約500種類、500万本の花が開花する絶景スポット。丘陵の地形を生かした園内は多彩なエリアに...
-
西鉄グループ 2021年度実績予想は42億円の黒字見込み、国際物流や不動産事業が好調_鉄道事業の回復も視野
西日本鉄道(西鉄)は、第15次中期経営計画を2022年度まで1年延長し、再生計画を織り込んだ“修正”第15次中期経営計画に取り組んでいく。西鉄グループは、新型コロナウイルスの影響で2020年度の連結事...
-
ホームから風景を観ているだけで幸せ【木造駅舎コレクション】017
※2021年4月撮影トップ画像は、JR九州日豊本線豊後豊岡駅上り1番のりばからの素晴らしい眺め。眼の前の別府湾と野生ニホンザルに餌付けした高崎山自然動物園のある高崎山(628.4m)が見えます。この景...
-
星野リゾート“界 由布院”大分にオープンへ! 棚田の風景から四季が感じられる温泉宿
星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランド“界”の20番目の施設となる“界由布院”が、8月3日(水)から、大分・由布院温泉にオープンする。■夕食には珍しいジビエの鍋も“棚田暦で憩う宿”がコンセプトの...
-
旅する観光列車〜観光列車36ぷらす3で行く宮崎大分の旅ショート版〜
JR九州の観光列車「36ぷらす3」に乗車し宮崎観光駅から別府駅を旅します。食事は地元の食材を使用した日本料理で、しまうら真鯛などを堪能します。車窓からは日向灘や別府湾の美しい景色を満喫。延岡駅、重岡駅...
-
8/23~28開催 第68回ボートレースメモリアルを情報番組&公式YouTubeでチェック! 多彩なゲスト陣でライブ配信! BOATCASTで見逃し配信も【出演者情報更新】
全国24レース場それぞれから選ばれた推薦ボートレーサーが出場する、ボートレース(BOATRACE)5大SG競走GRANDE5(グランデファイブ)の第3戦に位置づけられているSG競走―――ボートレースメ...
-
佐賀県13駅、長崎県6駅に「SUGOCA」導入へ 2024年度
佐世保線などで運行するYC1系気動車JR九州は2024年度、西九州エリアにICカード乗車券「SUGOCA」を導入します。現在は長崎本線佐賀駅までとしている「福岡・佐賀・大分・熊本」エリアを、佐世保方面...
-
春を楽しまなきゃもったいない!日本全県”春イベント2017”
春は全国どこに行っても楽しい季節!そんな春に行くべき、47都道府県別イベントをピックアップ!地域の伝統行事から、参加型のイベントまで様々。今年の春は全国各地のイベントに参加して、思う存分楽しんでみては...
-
意外と知らない!花火大会に行く前に知っておきたい「花火の豆知識」【前編】
あなたは、これから花火大会へ行く予定があるかもしれませんね。花火は馴染み深いけれど、私たちは花火の歴史や由来をあまり知らずに観賞しているのではないでしょうか。そこで、花火を見に行く前に、ちょっと知って...
-
豊肥本線、2020年8月8日 全線で運転再開 JR九州
JR九州の豊肥本線は8月8日(土)始発列車から全線で運転を再開する。豊肥本線は九州中部の大分~熊本間を結ぶおよそ148kmの鉄道路線。2016(平成28)年4月の熊本地震の影響により、肥後大津~阿蘇間...
-
「或る列車」で『G20』首脳晩餐会と同じ料理が食べられるってホントですか?
JR九州の観光列車「或る列車」のメニュー監修を担当する成澤由浩シェフは、『G20大阪サミット』首脳晩餐会の料理担当も務めていました。そこに着目した――かどうかは定かではありませんが、JR九州は7-8月...
-
コロナ禍の鉄道の現在地 時間帯別運賃からローカル線の見直しまで 国交省は「地元に丁寧な説明を」【コラム】
コロナの影響が深刻なのはJR三島会社や地方の中小私鉄です。赤羽大臣は地方視察の機会を通じて、鉄道事業者の本支社や現場にも積極的に足を運びます。画像は2020年9月の中国・四国視察でJR四国の観光列車「...
-
【熊本】春おすすめの観光スポット&必食グルメ17選!話題のあか牛丼や大黒ラーメンも
大河ドラマや世界遺産登録など、昨年から何かと話題の熊本県!おでかけが気持ちいいこの季節にぐるりと巡ってみませんか?今回は熊本県内の「この春おすすめの観光名所」と「この春の必食グルメ」をご紹介!震災を経...
-
九州旅行どこ行く?観光のおすすめスポット、お城や温泉を巡るモデルコースも紹介!
今度の休みは九州観光!自然が生み出した絶景からおいしいグルメ、お城や温泉など魅力が満載の九州。絶景を楽しめるドライブコースも多く、観光には最適です。定番の観光地から穴場スポット、モデルコースなどをご紹...
-
気分爽快の夏♪滝の側で楽しむ!そうめん流しスポット5【九州】
夏に一度は行ってみたい、涼しげな、そうめん流し♪自然の中で味わうツルツルのど越しサッパリのそうめんはきっと格別ですよね!それだけでも夏らしいのに、さらに「滝のすぐ近くにある」夏らしさMAXな場所が九州...
-
【2020年に行きたい旅先を調査:国内編】今年注目の都市も?少数派意見もチェック
2020年、旅行の計画はありますか?さまざまなテーマで世の中の声を集める「KIKIMIMI」サイトから、2020年に行きたい旅先に関するアンケートが公開されました。人気の沖縄や2020年に注目の大都市...
-
すべり台におもちゃ♪子供が喜ぶ!九州の貸切家族風呂7
温泉が大好きなのは大人だけ…いえいえ、そんな事はありません!可愛い湯船やおもちゃの貸し出しがあれば、大人も子どもも家族みんなで楽しめます♪今回は、そんなちびっこ達も夢中になっちゃうお楽しみいっぱいの貸...
-
広大すぎる…!高原ビューが自慢!久住高原のおすすめランチ4【大分】
パキンと晴れた夏空とグリーンの草原が織りなす美しき世界。そんな大自然を感じる久住高原へ訪れたらぜひ味わいたい、景色も同時に楽しめるお店を4軒ご紹介します!「ランチ、どうする?」と迷ったらぜひここへ◎す...
-
滝壺がすぐそこ!迫力満点&涼しい~♪九州の滝チカ爽快露天4
夏に温泉旅行をお考えなら、ぜひ景色を同時に楽しめる爽快な露天風呂へ!今回は、迫力満点で涼しい、九州の滝チカ露天を4つご紹介します♪湯船から、岩肌を流れる滝が眺められ、涼と癒し効果はバツグン!マイナスイ...
-
今日は何の日?【7月24日】
今日は何の日?【7月24日】。1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021...
-
楽天トラベル「海が見える温泉“インフィニティ風呂”から絶景を満喫できる温泉宿」17選
「インフィニティ風呂」や「インフィニティバス」という単語を耳にしたことはありませんか?これは、まるで海や景色と一体化したようなお風呂のこと。目の前に遮るものがなく、湯船につかりながら果てしなく続く絶景...
-
今日は何の日?【7月21日】
今日は何の日?【7月21日】。1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021...
-
【台湾】台南グルメ「牛肉湯」は並んででも食すべし!超人気店「文章牛肉湯」
台南ご当地グルメ「牛肉湯」とは!?「牛肉湯」と書いてニューロウタンと読む。”生の牛肉”をスープに入れていただくというシンプルなこちらの料理は、台南を代表する伝統的な朝食です。これは牛肉の産地から近く、...
-
全室オーシャンビュー!2021年夏「星野リゾート 界 別府」がオープン
2021年夏に温泉旅館ブランド「界」の18番目の施設として、大分県の別府温泉に「星野リゾート界別府」がオープンします。賑やかな別府温泉を彷彿させる館内に、地域の文化や特徴を体感できるご当地部屋・・・と...
-
まだまだあった…!本当は教えたくない?!九州の穴場絶景16
だんだんと涼しくなってきて、どこかにお出かけしたいけれど、有名な観光地は人も車も多くてうんざり…そう感じている方も多いのではないでしょうか。観光地がたくさんある九州。人気のスポットはやはり休日混み合っ...
-
【福岡】おすすめ日帰り温泉24選!スーパー銭湯や絶景露天も!<2019>
「福岡観光のついでに温泉に浸かりたいけど郊外まで行かないと…」とお思いの方必見!福岡には街なかの名湯やスーパー銭湯を始め、車がなくても行けるお手軽な温泉があるんです!天神駅から徒歩10分で露天風呂に入...
-
日田彦山線 不通区間を行きます/2【50代から始めた鉄道趣味】443
※2015年8月撮影トップ画像は、夜明駅ホームの久大本線日田行列車。JR九州キハ200系気動車。彦山駅から7.9km、長い駅間で筑前岩屋駅。2017年(平成29年)の九州北部豪雨によって流入した土砂で...
-
【九州】ワンコインでお得!500円以下の日帰り温泉53選!格安の絶景露天も
九州観光に欠かせないのが温泉ですよね。安くたくさん入って満喫したい!なんて人におすすめなのが、500円以下で入浴できる“ワンコイン温泉”です!今回は、選りすぐりの50湯をご紹介しますよ♪「昭和情緒あふ...
-
九州の「花見」露天風呂がある日帰り温泉16選!桜絶景を貸切風呂でも
いよいよ桜が美しい春がやってきましたね♪そんな桜に心癒されながら、体も癒せる露天風呂が九州にはたくさんあるんです!露天から雄大な由布岳をバックに桜観賞ができる大分県の「ゆふいん山水館」や、桜名所の花立...
-
【2019】福岡のおすすめ桜名所10選!流川の桜並木は必見!見頃情報も
春の訪れを感じたら、桜の開花もすぐそこ!今回は、まちなかでも郊外でも美しい桜を観賞できる福岡の名所をご紹介します。天神の近くで歴史情緒を感じながら桜散策ができる「福岡城跡」や、福岡市民御用達の花見名所...