「横浜」のニュース (1,681件)
-
JR東日本の電源車「マニ50 2186」が東急電鉄へ 2020年には北海道で「THE ROYAL EXPRESS」が走る!
2019年7月3日、JR横浜線と東急田園都市線の交わる長津田駅にて、JR東日本の「マニ502186」が東急電鉄に譲渡されました。牽引用の赤いディーゼル機関車と「マニ502186」。「マニ502186」...
-
JR東日本エリア 2018年度 駅別乗車人員トップ20で大崎2ランクアップ、恵比寿1ランクアップ
JR東日本は、駅別乗車人員、新幹線駅別乗車人員、BRT駅別乗車人員、路線別利用状況などを発表。駅別乗車人員のトップ20は、1位の新宿から、池袋、東京、横浜、品川、渋谷、新橋、大宮、秋葉原、北千住という...
-
リアルとバーチャル組み合わせた横浜オープントップバスツアー 京急がストーリーコンテストの結果発表
「XR観光バスツアー@横浜」のイメージ写真:京急電鉄京浜急行電鉄は、リアル(現実)とバーチャル(仮想)をミックスした新しい観光ツアーとして横浜での実施を予定する、「XR観光バスツアー@横浜」のコースに...
-
みなとみらいに新名所!複合施設「横浜ハンマーヘッド」が2019年10月オープン【神奈川】
みなとみらいに新名所!複合施設「横浜ハンマーヘッド」が2019年10月オープン【神奈川】。みなとみらい21や赤レンガ倉庫、中華街、八景島シーパラダイスなどなど観光スポットが目白押しの横浜。そんな横浜みなとみらいエリアに、新名所となること間違いなしの複合施設が2019年10月にオープン予定な...
-
都営浅草線 5500形 27本出そろう、5300形 は残り1本に
アルミニウム合金製ボディ、ホワイト塗装、ラウンドシェイプの前面、VVVFインバータの床下音、長短2種あるスカート……。そんな都営地下鉄浅草線の90年代モデル、5300形がいよいよ残り1本になった。53...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【8月1日〜8月7日】無料あり
【銀座】うるはし~日本の夏祭り|7/26(金)~8/25(日)入場無料(C)PRTIMES東急プラザ銀座では、東京藝術大学とコラボした夏祭りイベントを開催。期間中、館内で歌舞伎や大相撲などで着用されて...
-
“あの”広告の写真家、鈴木心さんに撮ってもらえるチャンス!「フォト・ヨコハマ CP+2017」
横浜は日本における商業写真発祥の地。フォトジェニックな撮影スポットも多く、アートの発信地でもあります。そんな横浜で今年も開催される、写真の祭典「フォト・ヨコハマ2017」。2017年1月から3月にかけ...
-
地震で運転見合わせや遅延 JR東日本在来線、日暮里舎人ライナーなど(8時47分追記、一部修正しました)
【2021年10月8日8時47分追記】現時点での運転見合わせは湘南新宿ライン・日暮里舎人ライナーのみ。小湊鉄道線も運転を再開しました。==================2021年10月7日22時41...
-
くつろぎ過ぎに注意!今、アツい!スーパー銭湯&スパ16選【関東・東北】
寒いこの時期、お家の「おこもり」が増えていませんか?そんなあなたに、今回は関東・東北エリアの一日遊べるスーパー銭湯やスパをご紹介いたします。岩盤浴が充実し、ロウリュウサービスのあるところや、水着ゾーン...
-
小鳥を撮ってる場合か?【駅ぶら03】京浜急行49
トップ画像は、戸部駅を通過する下り快特三崎口行。横浜側に急カーブがあって減速するため通過スピードが遅いので鷹揚に構えていたらシャッターが0.何秒か遅かったかもしれません。でもボディがキレイなので。横浜...
-
伊東駅第2期店舗等改装工事、8月から オリンピックや「サフィール踊り子」の運行開始に向けて
JR東日本横浜支社は7月25日、伊東駅の第2期店舗等改装工事を行うと発表しました。同社は昨年度より伊東線伊東駅の店舗などの改装を進めており、2019年3月には第1期工事が完了しています。第2期工事は2...
-
車で日本各地を回る「リアル人生ゲーム」!全長500キロ、3日間の冒険へ参加者募集
日産自動車がタカラトミーの「人生ゲーム」とコラボした、「NISSANKICKSe-POWERpresentsリアル人生ゲーム」の体験イベントを11月26日から実施。10月5日より、参加者の募集を開始し...
-
【日本全国の花火大会:8月開催日順】夏の夜空に大輪の花を咲かす、夏の風物詩を見に行こう
日本の夏の代名詞、夏の夜空を大輪の花を咲かす花火。打ち上げ花火は、天まで届くかのように空高く上がり、大きな音を立てて華やかに弾けます。公益社団法人日本煙火協会によると、全国約220箇所以上で花火大会が...
-
京急電鉄 品川~京急蒲田の普通列車一部運休を継続
京浜急行電鉄(京急電鉄)品川~京急蒲田を日中走る普通列車は、一部運休を継続。10分間隔(毎時6本)で運行する。通常(変更前)は毎時9本を、一部運休し毎時6本に。10分間隔で運行する。運休する列車は、下...
-
今年は川崎!オクトーバーフェストで本場ドイツビールを楽しんで
今年で16年目を迎えるオクトーバーフェストオクトーバーフェストとは、ご存知毎年ドイツ・ミュンヘンで開催されている世界最大のビールイベントです。ミュンヘンでは9月半ばから10月上旬に開催されており、毎年...
-
ストリップ劇場入ったコトないです【駅ぶら03】京浜急行52
トップ画像は直射日光で奇妙な顔になってしまった1000形電車。少しかわいそうですが、コンデジは明るさの許容範囲が狭いのです。さて、特に「そーいう方面」を【駅ぶら】しているワケではないのですが、道の向こ...
-
【日本麺紀行】木曽路のトラックドライバー御用達の食堂「SS食堂」で味わう、昔ながらのラーメン
【日本麺紀行】木曽路のトラックドライバー御用達の食堂「SS食堂」で味わう、昔ながらのラーメン 日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
マツコも絶賛した分厚すぎるハムカツがウマすぎる!/ 神奈川県横浜市鶴見区の「レストランばーく」
マツコも絶賛した分厚すぎるハムカツがウマすぎる!/ 神奈川県横浜市鶴見区の「レストランばーく」 日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
高島嘉右衛門という人【駅ぶら03】京浜急行46
困った時の古い写真。これは2017年(平成29年)5月に京急電鉄久里浜工場で行われた「京急ファミリーフェスタ」に取材に行った時に撮った京急初代1000形電車。製造期間は1959-1978年。)使用期間...
-
ぶらぶらし過ぎだろ〜【駅ぶら03】京浜急行45
トップ画像は、横須賀線の逗子駅~東逗子駅間の車窓から見える逗子第一運動公園に静態保存されている京急デハ601号。【駅ぶら】で神奈川駅の近くを歩き回っていて、電車の写真が無いので窮余の一策です。筆者と同...
-
川崎鶴見臨港バスがユーグレナバイオディーゼル燃料を採用、使用済み食用油を再利用
京急グループの川崎鶴見臨港バスは、ユーグレナ社製ユーグレナバイオディーゼル燃料を使用した臨港バスを鶴見駅~横浜市内で運行。ユーグレナ「GREENOILJAPAN」宣言に賛同し、バイオ燃料地産地消プロジ...
-
【関東・東海近郊】”富士山”ビュースポット32選!定番から穴場までおすすめ厳選!
世界遺産にも登録されている日本一の山、富士山。今回はそんな富士山が見えるおすすめスポットを山梨・静岡をはじめ、関東エリアまで集めてご紹介します!見る場所によって様々な表情を見せてくれる富士山。あなたの...
-
この夏どんな旅をする?「夏の女子旅スポットランキング」
もう7月もすぐそこ。そろそろ夏旅行の計画も立てておきたいところですよね。女性サイトOZmall(オズモール)が「夏の女子旅スポットランキング」を発表しました!夏に女友達と行きたい場所や旅行でしたいと思...
-
星川駅周辺の連立化で魅力ある街づくり 相鉄と横浜市保土ケ谷区が街づくり基本協定
高架化を機に改修が進む星川駅写真は相鉄の資料から相模鉄道、相鉄アーバンクリエイツ、相鉄ビルマネジメントの相鉄グループ3社は、横浜市保土ケ谷区と「星川駅周辺等の魅力づくり基本協定書」を締結した。2021...
-
【東京近郊】1000円台以下でオトクに楽しめる!体験・レジャースポット15選
「今度の休日、どこかにお出かけしたいけど、今月お財布がピンチ…リーズナブルに楽しめるところないかな?」そんなあなたに、1000円台以下でオトクに楽しめる体験・レジャースポットをご紹介します。記事配信:...
-
【2020年5月9日更新】新型コロナウイルスによる全国日帰り温泉の休館情報
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本各地の主な日帰り温泉の休館情報を掲載いたします。行政命令や状況により、休館期間が延長になる場合がありますので、最新情報については必ず公式サイトでご確認ください。...
-
【関東】お泊り女子会におすすめのホテル7選!アクセス良好♪ニューオープンも!
盛り上がる女子会!だけど、終電やお店の閉店時間が気になって、物足りないままおひらきになっていませんか?アクセス良好な都市部のホテルなら、タイムリミットなしでとことん女子会が楽しめちゃう♪都市部のホテル...
-
【2019年4月】あなたの恋愛運は?12星座占い!~ラッキーデー&スポットつき
【2019年4月】あなたの恋愛運は?12星座占い!~ラッキーデー&スポットつき。2019年4月の12星座占いで恋愛運を大公開!4月での恋の勝負時もわかるので、気になる相手がいる人はその日を狙ってアタックしてみては?また、じゃらんならではの、おすすめの「デートスポット」や「旅行スポ...
-
横浜市営地下鉄ブルーライン 延伸区間 あざみ野―新百合ヶ丘 6.5kmの概略ルートと駅位置が決定、新幹線アクセス向上_2030年開業めざす
川崎市と横浜市にまたがる、横浜市高速鉄道3号線横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸区間あざみ野~新百合ヶ丘の概略ルート・駅位置が決まった。あざみ野駅から新百合ヶ丘駅にむけて新駅は、嶮山・すすき野付近と、ヨ...
-
やっと1駅目【私鉄に乗ろう81】東武鉄道 その2
では、まず、東武鉄道の歴史を簡単に。創立は大手私鉄で最も古く長い歴史がある鉄道会社です。明治期に発足した私鉄で、創立以来の社名を変更していないのは「東武鉄道」「近江鉄道」「島原鉄道」の3社だけなのです...