「熊本」のニュース (854件)
-
熊本に“天草のオーシャンビューを楽しむホテル”誕生! 全室温泉付きのスイートルーム
今回オープンした天ノ寂は、JR天草三角駅から車で20分、天草の海を一望できる全室オーシャンビューのスモールラグジュアリーホテル。■海を眺めるダイニングも併設今回オープンした天ノ寂は、JR天草三角駅から...
-
ブガッティスマートウォッチがシロン&ヴェイロンの実車2台とコラボし福岡 7/22〜8/27 メガスーパーカー展2023 で初コラボ展示販売! 会場限定購入特典プレゼントも、塚本ナナミもイチ推し_B Jewelry Japan
いま、誰もがあこがれる名車「ブガッティ」の世界観を体感するなら、実車と公認スマートウォッチがコラボする福岡「メガスーパーカー展2023」だ!―――BUGATTISMARTWATCHESJAPAN(BJ...
-
静鉄の1000形1011号が7月16日ラストラン ヘッドマーク付きで運行中!
「ありがとう1011号ラストランイベント」告知用の画像を一部抜粋(画像:静岡鉄道)1984年に運行を開始した静岡鉄道の1000形1011号が、2023年7月16日の運行をもって引退します。静岡鉄道はこ...
-
小倉総合車両センターで「キハ40」を運転しよう!中学生以上対象の人気イベント、「お得意様」向けの限定企画も
JR九州は2023年7・8月、小倉総合車両センターで熊本車両センター所属のキハ40-8126を使用する運転操縦体験イベントを実施します。これまでの開催分はいずれも発売から数分で完売したという人気企画で...
-
7月15日の「追い山笠」にあわせて早朝に臨時列車 門司港3時1分発の特急も JR九州・福岡市地下鉄・西鉄
西鉄の臨時列車先頭車両に掲出される、山笠をモチーフにしたヘッドマーク(画像:にしてつグループ)長い歴史を持つ福岡・博多の伝統行事「博多祇園山笠」が4年ぶりに通常開催されます。2023年7月1日からおよ...
-
熊本に“和と洋の融合を表現した老舗旅館”誕生! インフィニティプールが備わった客室も
熊本・人吉市にある老舗旅館“人吉温泉鍋屋本館”は、6月2日(金)から、屋号を新たにリニューアルし“人吉温泉鍋屋”としてグランドオープンする。■人吉城址を望む天然温泉も今回オープンする人吉温泉鍋屋は、“...
-
事前手続きは不要、1日最大「640円」で全線乗り放題!福岡市地下鉄でタッチ決済活用の新割引サービス、7日から
タッチ決済機能付きのクレジットカード=イメージ=(写真:nevodka/PIXTA)世界水泳選手権2023福岡大会に先立ち、福岡市地下鉄で2023年7月7日、クレジットカードなどのタッチ決済を活用した...
-
銚電が開業100周年イベントを7月9日開催 当日は全線で運賃無料(千葉県銚子市)
「銚電まつり」が開かれる犬吠駅前広場=2021年11月撮影=千葉県の銚子電気鉄道(銚電)は2023年7月9日、犬吠駅前広場で開業100周年記念「銚電まつり」を開催する。大正年間の1923年7月5日に、...
-
相鉄・東急直通線の新工法から7月全線復旧の南鉄の絶景橋りょうまで プロが選ぶ優秀な鉄道プロジェクトは【コラム】
阿蘇の山並みに赤い鉄橋が見事なコントラストを描く南鉄「第一白川橋りょう」(画像:土木学会)2022年9月に開業した西九州新幹線に続き、2023年3月のダイヤ改正では相鉄・東急直通線が営業運転に入るなど...
-
深呼吸したくなる「新緑カフェランキング」発表! 1位は静岡の木陰が心地よいカフェ
旅行情報『じゃらん』は、「じゃらん深呼吸したくなる新緑カフェランキング」を発表。1位には、静岡にある「HACKBERRY(ハックベリー)」が輝いた。■緑を感じられるカフェ本ランキングは、3月20日(月...
-
日本で「最も居心地の良い場所」ランキング発表! 1位は名湯がある自然に溢れた旅先
日本で「最も居心地の良い場所」のランキングが、宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」から発表。1位には、熊本・南小国町が選ばれた。■自然豊かなスポットが人気クチコミをもとに、世界の220の国と地域に...
-
熊本に“和サウナが楽しめる温浴施設”オープンへ! 茶室をイメージした貸切風呂など
熊本にあるホテル“松屋別館”は、4月24日(月)から、大浴場を全面リニューアルした温浴施設“LuxurySauna&Spa湯屋水禅”をグランドオープンする。■一般来客も利用可能今回オープンするLuxu...
-
特急・新幹線の普通車自由席に乗り放題!「みんなの九州きっぷ」再販、5~7月に九州行くなら
JR九州は連続する土休日の2日間、同社の全線または北部九州エリア路線に乗り放題となる「みんなの九州きっぷ」を期間限定で再販しています。今回の利用期間はゴールデンウィーク後から夏休み前の期間に設定されて...
-
3月18日(土)に「バス・電車無料の日」キャンペーンを実施!(熊本市) 「熊本城下のさくらまつり」なども開催されます
熊本市にお出かけができる方、3/18(土)にお得なキャンペーンが実施されるようです。2023年3月18日(土)に、熊本市を一部でも通過する全ての「路線バス」及び「熊本電鉄電車」、「熊本市電」の全線を無...
-
ベルキューブチーズ日本酒ペアリングパック CRAFT SAKE WEEK at 六本木ヒルズで4/21~4/30期間限定販売! SNS投稿で実質無料体験もOK!
東京・六本木ヒルズアリーナで4月21~30日(10日間)開催される日本最大級の日本酒イベント「CRAFTSAKEWEEK2023atROPPONGIHILLS」で、日本酒に合った自分だけのベルキューブ...
-
熊本市で3月18日「バス・電車無料の日」開催!市民以外も利用できます
熊本市は2023年3月18日(土)、本年度2回目となる『バス・電車無料の日』を実施します。熊本市内を一部でも通過する路線バス・熊本電鉄電車・熊本市電が対象。ただし空港リムジンバスや快速バス(あまくさ号...
-
熊本車両センターで「マヤ34形+DE10形 車両撮影会」415系やキハ66・67形の鉄道部品販売も
JR九州は熊本車両センターで「マヤ34形+DE10形車両撮影会」を開催します。現役で活躍するマヤ34形に会えるだけでなく、DE10形の運転台も見学できるなど、貴重な体験ができそうです。<関連記事>鉄道...
-
和とフランス菓子を融合!おしゃれな本格スイーツ「パティスリー キョウヘイミカミ」が遂にグランドオープン
東京都世田谷区上野毛に、新コンセプトのスイーツ店「PatisserieKyoheiMikami(パティスリーキョウヘイミカミ)」がグランドオープン!2022年11月からプレオープンしていた時期から、さ...
-
SL人吉の50系客車で「2122列車」イメージの夜行列車ツアー 熊本から門司港へ、4月開催
JR九州は1日、SL人吉の50系客車で運行する夜行列車ツアーの第二弾を発売すると発表しました。<関連記事>SL人吉の50系客車をDE10が牽引する「夜行列車」ツアー「1121列車」の旅2月下旬開催同社...
-
SL人吉の客車で鹿児島本線旧線を特別運行 客車急行「天草」の旅
JR九州は1日、SL人吉の50系客車を使用し、かつて京都~熊本駅間を筑豊本線経由で運行した夜行急行「天草」をイメージした日帰り列車旅を実施すると発表しました。といっても夜行列車として運転するわけではな...
-
小田急&銚電コラボ!ロマンスカーミュージアムで鉄道の仕組みと歴史学ぶイベント【レポート】
ロマンスカーミュージアムに保存されている「モハ1」。ワイパーがないほかテールライトが1灯です。車両の右側はシアターになっています(写真:鉄道チャンネル編集部)歴代の特急ロマンスカーを保存展示して、20...
-
SHOCHU 焼酎 と AWAMORI 泡盛 の魅力を世界へ! トップバーテンダーが唸る海外輸出限定品も登場、日本酒造組合中央会が最新トレンドを公開
SHOCHU焼酎とAWAMORI泡盛を世界へ―――。本格焼酎と泡盛の新しい魅力を世界に発信する日本酒造組合中央会から、最新トレンドが届いたのでここでチェックしていこう。世界のバーシーンのために開発され...
-
熊本駅や南阿蘇鉄道にくまモン大発生! 「くまモン、帰省中。」衝撃動画 2/8から全7話公開! Twitterプレゼントの豪華内容もすごいぞ
うわうわうわうわ……なにこれ!?熊本城にくまモンが大発生!くまモンって、こんなにいたのか!?どうしてまた熊本城に……!?これ、くまモンの最新情報……実はいま「くまモン、帰省中。」なぜ全国にいるくまモン...
-
中部国際空港 セントレアからスターフライヤーで行く福岡旅行1泊2日モデルプラン
中部エリアの空の玄関口として、国際線・国内線の路線を運航している中部国際空港セントレア。2023年2月17日には開港18周年を迎え、飛行機を望める展望風呂「SOLASPA風(フー)の湯」が営業再開して...
-
グランプリは嘉例川駅のあの駅弁に 「第13回 九州駅弁グランプリ」結果を発表!(JR九州)
JR九州では、西九州新幹線開業記念として「第13回九州駅弁グランプリ」を6年ぶりに開催しました。「4ヶ月間で3,135件の投票をいただきました!沢山の投票ありがとうございました!このたび、お客さま投票...
-
「水上の挑戦者SP 誰でもボートレースマニア宣言」3/21ひる15時~ 豪華ゲストでTBS系列 全国オンエア! 吉村崇 指原莉乃 藤森慎吾 冴木柚葉 ZAZY インディアンス 田渕章裕 きむ…続々登場!
いま、ボートレース平和島で熱戦が繰り広げられている「第58回ボートレースクラシック」の最終日3月21日は、TBS系列の中継番組「水上の挑戦者SP誰でもボートレースマニア宣言」(3/21ひる15時~)で...
-
イチから分かる「熊本空港アクセス鉄道」 肥後大津ルートでJR九州と熊本県が確認書【コラム】
熊本空港の旅客ターミナル。熊本国際空港は2023年3月、国内線と国内線が一体になった新しいターミナルビルをオープンする予定です(写真:PIXSTAR/PIXTA)九州でまた一つ、新しい鉄道プロジェクト...
-
交通系ICカード全国相互利用10周年、鉄道博物館のC57に記念ヘッドマーク掲出など記念イベント 抽選でホテル宿泊券などがあたるキャンペーンも
埼玉の鉄道博物館のシンボルともいえるC57に、交通系ICカード相互利用10周年記念ヘッドマークを掲出します(イメージ画像:JR東日本)JR東日本が「Suica」を導入したのは2001年11月のこと(発...
-
ありがとう!SL人吉……4/8からラストシーズンの運行開始
JR九州は2023年4月8日(土)から、「SL人吉」ラストシーズンの運行を開始します。大正生まれの蒸気機関車「58654号機」は2024年の春に引退することとなっており、客車をけん引して走る姿が見られ...
-
熊本市内の食&遊び最新トレンドはヤクルト村上宗隆 率いる 55! KUMAMOTO! サイトをチェック! 激レア非売品 村上グッズプレゼントもあるぞ!
「お肌のピンチヒッター、植木温泉!決めるけん!!」(平山愛背番号38)「熊本はチームワーク、よかよ!」(山下みき背番号50)かっ飛ばせワサモンズ♪突っ走れワサモンズ♪ぶっちぎれワサモンズ♪くまもとワサ...