「神奈川」のニュース (1,721件)
-
京急ラッピング列車「行こう!秋の三浦半島」運行 9/29~ 京急×JAL×神奈川県合同企画
京急電鉄とJALおよび神奈川県は、2019年9月29日(日)から11月3日(日・祝)まで「行こう!秋の三浦半島」と題し、三浦半島の魅力を詰め込んだラッピング列車を運行します。期間中運行するラッピング列...
-
KAT-TUN 亀梨和也 上田竜也 中丸雄一がマネードクター新CMで新展開!? 11/16オンエア! 新CMオリジナル曲も披露
自宅、最寄りのカフェ、マネードクター店舗、オンラインなど、ユーザーの都合にあわせて相談場所を自由に選べる無料FP相談サービス、マネードクター。マネードクターといえば、あのKAT-TUNが出演するテレビ...
-
イルミネーションや夜景できらめく街並み…デートやショッピングに!12月の横浜おすすめスポット20選◎
12月の横浜は街中がイルミネーションでライトアップされてキレイ!みなとみらい21や中華街、元町、デートはもちろん、ショッピングなどのちょっとしたお出かけも素敵な時間になるはず!横浜港の夜景ももっとキラ...
-
第14回「私とみんてつ」小学生新聞コンクール結果発表 受賞作は民鉄協ホームページに掲載
一般社団法人日本民営鉄道協会は、第14回「私とみんてつ」小学生新聞コンクールの結果を発表した。新聞作成を通じて子供たちに鉄道に関する理解と関心を深めてもらうことを目的とし、毎年開催しているもの。202...
-
過去最大2,000匹の「ピカチュウ」が横浜に集結!夜景とテクノロジーの融合に注目
過去最大2,000匹の「ピカチュウ」が横浜に集結!夜景とテクノロジーの融合に注目。ピカチュウ好きの方は要チェック!2019年8月6日(火)~12日(月・祝)の期間、みなとみらいエリア一帯にて街を舞台としたイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」が開催されます。6年目となる今年は、過去...
-
今年の花見の予定は?名所から穴場までアンケートで集まった全国の桜スポット
今年は桜の開花が早いそうで、東京の開花は3月中旬との予想も出ています。さまざまなテーマで世の中の声を集める「KIKIMIMI」から、好きな花見スポットに関する調査結果が公開されています。有名な場所から...
-
食事がおいしい「贅沢グルメ宿」12選!大人カップルの記念日旅行におすすめ【全国】
食事がおいしい「贅沢グルメ宿」12選!大人カップルの記念日旅行におすすめ【全国】。人気の観光地をはしご、温泉街をぶらぶら食べ歩き、アクティビティで心身を開放…。旅の目的は人それぞれ、その時々で違いますが、たまには極上宿での美食を目的にするのもおすすめです!評判の美食を味わい尽くして...
-
飲み物を注ぐと可愛い動物が現れる!新作は「ねこマグ」と「うさぎマグ」
ダブルグラスで立体的なデザインを表現するグラスブランド「GOODGLAS」から、動物マグの新作が登場。新しいデザインは「ねこ」と「うさぎ」です。さらに前回の販売で即完売となった人気の「しば犬」も追加さ...
-
人気トレーナーAYA監修「美しくなるビアガーデン」オープン♪内面からもキレイに【東京】
人気トレーナーAYA監修「美しくなるビアガーデン」オープン♪内面からもキレイに【東京】。ビールのおいしい季節到来、ビアガーデンで楽しく過ごすのもいいですよね!ビアガーデンでは、お酒と一緒においしい食べ物も沢山楽しみたいところですが、ダイエットのことなどを考えて、食べるのを我慢している方も...
-
1泊3600円でおこもりできる東京・浅草の和風ホテルに泊まってみた【トーセイホテル ココネ浅草蔵前】
東京・浅草というロケーションなのに、1泊3,600円で泊まれるホテルを発見!和の要素が散りばめられたホテルは、2020年7月に開業したばかりの新築ホテル。東京でおこもりするにはぴったりのコストパフォー...
-
【横浜中華街・食べ歩きグルメ】本当におすすめしたい店12選!焼き小籠包にスイーツも
「横浜中華街で食べ歩きしたいけど、お店がたくさんありすぎて迷っちゃう‥」そんな方に向けて、横浜中華街で食べ歩きするのにおすすめしたいお店を、厳選してご紹介します。今回の記事では、お粥、北京ダックなどの...
-
ご利益あるかも!全国”金運アップ”スポット30選!お金にまつわるパワースポット満載★
金運アップしたいアナタにおすすめ!お金にまつわるパワースポットを全国からピックアップ。商売繁盛や宝くじが当たると人気の金運スポットは、ご利益を祈願しに行くだけでなんだか元気になれるパワフルな場所♪知る...
-
2020年以降オープン!楽天トラベル「温泉のある関東の新しい高級ホテル・高級旅館」
心身共にあたたまる癒しの効果や、数々の効能、そして露天風呂では四季折々の自然の美しさを感じたりと、魅力にあふれる温泉。日々の喧騒から離れ、たまには贅沢な癒やしの旅はいかがですか?今回は、Rakuten...
-
夏の国内旅行におすすめの「人気観光地」7選。定番エリアを楽しむツウな過ごし方も
夏の国内旅行におすすめの「人気観光地」7選。定番エリアを楽しむツウな過ごし方も。十和田湖、那須塩原、軽井沢、淡路島、箱根、南紀白浜、久住高原阿蘇。ズラリ並べたのは、誰もが知っている人気観光地。「そこ行ったことある~」と声が上がりそうですが、今回はあらためて各地の魅力を再発見し、ツ...
-
非日常が味わえる「国内の宿」をBooking.comが厳選!気になるラインナップは!?
旅は、現実から離れて、リフレッシュするためにするもの。世界最大級の宿泊予約サイトBooking.comが、国内で非日常を味わうのに最適な宿をセレクトしました。たとえ、オフィスのすぐそばでも、世界が変わ...
-
今日は何の日?【4月3日】
今日は何の日?【4月3日】。1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日など、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021...
-
20~40代女性が、旅行の宿に求めるものってなに?第3位は温泉、では第1位は?
夏の旅行シーズンは終わりましたが、9月、10月、11月には連休があり、秋風に旅心が誘われますね。気温も快適で動きやすく、フットワークも軽くなります。さて、旅行を考えた時、あなたが行きたい宿はどんな宿で...
-
三浦一族の末裔【駅ぶら03】京浜急行92
県立大学駅の正面、ちょうど駅前は更地にして何か大きな建物を作っている最中でした。神奈川県立保険福祉大学はこの先にあります。さらに真っ直ぐ行けば海です。駅舎正面。右の崖上に写っている建物は、2012年(...
-
川崎の海辺でロックフェス「BAYCAMP 2019」いよいよあす9月14日開幕! ことしは2日間開催! チケット発売中!
ドキドキとロックだけを発信する首都圏唯一のロックイベント、あのBAYCAMPがいよいよ今週末、川崎で始まる―――。ことしはBAYCAMP史上初の、2日間開催!<BAYCAMP2019>http://b...
-
祝日本進出・本日8日横浜中華街にグランドオープン!台湾No.1チャーハンのお店「民生炒飯」とは?
祝日本進出・本日8日横浜中華街にグランドオープン!台湾No.1チャーハンのお店「民生炒飯」とは?。東京から約4時間のフライトで行ける国、台湾。日本〜台湾間のLCCも数多く就航したことにより、安くて気軽に行ける観光地として台湾の人気は高まりつつあります。美味しい台湾グルメに、旧日本統治下の建物や、台...
-
【哀愁鉄子の物語17】旧東海道沿いの神奈川駅
東神奈川駅と横浜駅のちょうど中間ぐらいに位置する京急神奈川駅。東神奈川駅から国道1号線を線路沿いにてくてく歩いて15分ぐらいでしょうか。旧東海道の神奈川宿に由来する駅名で、清水の舞台をイメージしたとい...
-
今なお利用者は、9割以上が日本人! 観光バスの代名詞「はとバス」の70年を調べてみた
昭和23年(1948年)創業、今年で70年を迎えた「はとバス」。平和と観光の時代を先取りし、以来、紆余曲折がありながらも、首都圏の観光バスの代名詞とまで言わしめるほどの地位を築きましたが、その歴史とは...
-
【鎌倉2020】週末あじさい散策を予約なしで、ふらりと楽しむなら?
新型コロナウイルスによる県外移動制限も解除され、鎌倉のあじさいの見頃が気になる人も多いのでは?でも鎌倉で特に人気のあじさい名所である長谷寺は事前予約が必要だし、明月院は週末は閉門。成就院のあじさいは今...
-
眺望絶佳 その1【駅ぶら03】京浜急行79
トップ画像は、安針塚駅を通過する快特電車品川・泉岳寺行。さて、安針塚に行くことにしましたが、Googleなどの地図を見ても徒歩で登る経路が不明なのです。神奈川県のホームページ、神奈川県公園協会、などに...
-
福島県の鉄道林間伐材からヘミセルロースを抽出、天然由来素材100%の生分解性バイオプラスチックタンブラーを限定販売_JR東日本スタートアップ
JR東日本スタートアップと事業革新パートナーズは、福島県の鉄道林間伐材から抽出したヘミセルロースを使用し、天然由来素材100%の生分解性バイオプラスチックタンブラーを開発。東北デスティネーションキャン...
-
【youtube】新 鉄道ひとり旅〜神奈川さんぽ編(根岸〜横浜〜東神奈川)ショート版〜
【youtube】新 鉄道ひとり旅〜神奈川さんぽ編(根岸〜横浜〜東神奈川)ショート版〜。鉄道チャンネルスカパー!放送の人気番組!鉄道ファンであるダーリンハニー吉川正洋が出演する「新鉄道ひとり旅」をyoutubeショート版として、ぜひご覧ください!何が起こるかわからない、何も起こらないかも...
-
スヌーピーとその仲間たち・ライナスのフェア開催中! “LINUS VAN PELT DAYS”
ライナスのコミック初登場の日をお祝いして、I'MNOTYOURSWEETBABBOO!”LINUSVANPELTDAYS”が「PEANUTSDINER横浜」(http://www.peanu...
-
群馬県民がこよなく愛するお弁当を神奈川県民が実食!登利平の「上州御用鳥めし」【群馬県】
横浜生まれの崎陽軒のシウマイ弁当が話題の今日この頃。群馬県民の県民食ともいえるお弁当を知っていますか?群馬県民のもとに嫁いだ友人に、行くなら食べてみてと薦められたのが、登利平(とりへい)のお弁当でした...
-
お花見の穴場、千葉モノレールで行く萩台車両基地さんぽ
東京・埼玉・神奈川・千葉、1都3県の緊急事態宣言が3月21日に解かれると報道されるなか、3密を避けて桜のお花見と鉄道ウォッチ散歩ができる穴場スポットを。◆競技場内を通り抜け、謎の専用軌道!?千葉モノレ...
-
箱根登山鉄道モハ1形107号が鈴廣蒲鉾本店の新型カフェにいたよ! 9月8日「えれんなごっそCAFÉ107」オープン
大正8年、チキ1形として登場し、昭和25年ごろに車体を木造から鋼製車体へと変え、昭和27年に形式名を変更して箱根登山鉄道を駆け続けた、モハ1形。これまで100年以上、箱根の山を左へ右へ、急勾配と急カー...