「関東」のニュース (1,674件)
-
新幹線と登山鉄道などを乗り継いで箱根を周遊 JR東海と小田急箱根が「EXサービス」でコラボ企画(神奈川県箱根町)
新幹線から箱根登山鉄道、ロープウェイまで多彩な乗り物にスムージーも加わったEXコラボサービスのトップビジュアル(写真:JR東海)小田急とJR東海のコラボといえば、小田急線からJR御殿場線への乗り入れを...
-
小さな石の社は空っぽでした【駅ぶら】06京王電鉄311 相模原線31
※2023年12月撮影トップ画像は「稲城駅」北側を流れる「三沢川」に沿って西に歩き、「神王橋」交差点を渡って「松の台通り」に入った辺りです。頭上を「JR貨物専用線」、といっても「JR東日本」が第一種鉄...
-
千葉県のマザー牧場では100万本のネモフィラが満開に!GWのお出かけスポット (千葉県 富津市)
関東近郊ではネモフィラが満開を迎えつつあります。千葉県にある人気の観光スポット「マザー牧場」では、100万本のネモフィラがちょうどゴールデンウィーク期間に満開を迎えるようです。マザー牧場で100万本の...
-
ヘッドマーク持ち込みや夜間撮影など、GWに隅田川機関区で機関車撮影会や添乗イベント 学割が使える回も(東京都荒川区)
機関車博覧会イメージ(写真:JR貨物)JR貨物関東支社隅田川機関区で、今年1月・2月に開催された「極めようEF65-2101号機&EF65-2127号機」撮影イベント――その続編となるイベントが5月の...
-
“さがみ湖イルミリオン”最終週の5/11(土)に「ドローンショー」を開催、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト(神奈川県 相模原市)
2024年5月11日(土)に、森に囲まれたアウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」で、1夜限りのドローンショーが開催されます夜空に輝く500機のドローンとイルミネーションの世界「...
-
通常は非公開の「函館新幹線総合車両所」などを見学する特別な旅 2024年もJR北海道と旅行会社4社で開催
新幹線の見学の様子(写真:JR北海道)JR北海道は今年6月から11月にかけ、通常は非公開としている「函館新幹線総合車両所」、「函館新幹線工務所」をツアー特別貸切で公開します。総合車両所や工務所はまさに...
-
大藤はGW期間が見頃! 夜のライトアップ営業もある「あしかがフラワーパーク」で350本以上の多種の 藤の花 を楽しもう!(栃木県 足利市)
栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」の大藤などが、見頃を迎えているようです。大藤2024/423撮影現在の開花状況などあしかがフラワーパークは、樹齢160年という600畳敷きの藤棚を持つ大藤や...
-
【成城石井】タイフードフェア開催!スパイス香る自家製惣菜と現地ツアーが当たるキャンペーンも
春の終わりが近づき、うっすらと汗ばむ気候になってきた今日この頃。こんな時期に食べたくなるものと言えば、エキゾチックなスパイスが香るエスニック料理。でも、そういった料理を作るのは大変そう……。という人に...
-
河川敷が広くて気持ち良いです【駅ぶら】06京王電鉄285 相模原線05
※2023年11月撮影トップ画像は「京王多摩川駅」からまっすぐ「多摩川」に向かい突き当たった「多摩川堤通り」の横断歩道。右奥に「京王相模原線」の「多摩川橋梁」が見えています。この堤防が切れた部分が「調...
-
銚子電鉄の新車両 22000形 の貸し切り列車試乗会を実施! 古着deワクチン 銚子電鉄応援パッケージ 購入特典 (銚子電鉄)
千葉県にあるローカル鉄道「銚子電鉄」で、2024年4月14日(日)と4月21日の(日)2日間に渡り、新たに銚子電鉄に導入された新車両(22000形)の貸し切り列車試乗会が行われました。古着deワクチン...
-
見渡す限り青の世界 “ネモフィラ”が満開に!茨城県の国営ひたち海浜公園 (茨城県 ひたちなか市)
様々なメディアで紹介される有名なネモフィラ鑑賞スポット茨城県の国営ひたち海浜公園では、今がネモフィラの見頃の後半を迎えています。圧倒されるほど一面に広がる青いネモフィラの世界!みはらしの丘撮影/202...
-
3位は奈良 2位は長崎 1位は北陸新幹線延伸で話題の福井! GW期間の人気上昇都道府県ランキングを楽天トラベルが発表
旅行予約サービス「楽天トラベル」(運営:楽天グループ)が、2024年のゴールデンウィーク期間の人気上昇都道府県ランキングを発表しました。(対象は2024年4月27日宿泊~5月5日宿泊分)前年同期比の予...
-
今が見頃!JR・京急の久里浜駅から歩いていけるネモフィラの花見スポット(神奈川県横須賀市)
ネモフィラは北アメリカ原産の一年草、和名を「瑠璃唐草」という。春が見ごろで、青い花が一面に広がる光景は一度見たら忘れられない。鉄道でネモフィラといえばJR東日本の「ネモフィラ号」が有名。人気レジャース...
-
那覇市の「LRT整備計画素案」を読み解く【コラム】
2023年夏に北関東の宇都宮で開業したライトライン。那覇市のLRT整備計画素案には、導入車両の参考としてHU300形の図が掲載されています沖縄県那覇市は2024(令和6)年3月28日、「那覇市LRT整...
-
列車内はリングだ!! 女子プロレス団体・マーベラスの人気選手が出場 「関鉄プロレス」来月開催(茨城県)
「関鉄プロレス」のキービジュアル(画像:関東鉄道)「赤コーナー・タッグチャンピオン関東鉄道&マーベラス!!」。特別列車内での試合を観戦しながら車両基地に向かい、綱引きなどのイベントで楽しんでもらう「プ...
-
いま「ムーミンバレーパーク」がアツい!5周年迎えた西武特急「ラビュー」に乗って幻想的な「傘の回廊」を見に行こう GWには湖上花火大会も(埼玉県飯能市)
埼玉県飯能市の「ムーミンバレーパーク」は、その名の通りムーミンをテーマにした郊外型レジャー施設。四季折々の豊かな自然環境や季節ごとのデコレーション演出から、ムーミンの物語を体験できる。今年は開業5周年...
-
茨城に“関東最大級の複合型ドッグリゾート”誕生へ! 贅沢なヴィラや日帰りエリアを用意
関東エリア最大級の複合型ドッグリゾート“GrandePrivateDogResortHitachi(グランデプライベートドッグリゾート常陸)”が、4月27日(土)から、茨城・小美玉市にオープンする。■...
-
走る列車内がリングだ!! 「関鉄プロレス」にファン熱狂 選手は列車運転にも挑戦(茨城県)【レポート】
桃野美桜選手(左)と川畑梨瑚(りこ)選手(右)の攻防。桃野選手は帰路の車内で参加者一人ひとりにあいさつしていました鉄道のコラボイベントで最近目にする機会が増えたプロレス。大手旅行会社のJTBが2023...
-
東成田発 京成高砂経由 千葉NT中央行き臨時特急を運転 「ほくそう春まつり2024」21日に開催(千葉県印西市)
「ほくそう春まつり2024」ポスター(画像:北総鉄道)春本番を迎え鉄道各社のイベントもここからが本番。千葉県の北総鉄道は2024年4月21日、印西市のイオンモール千葉ニュータウン(隣接駐車場)で、ファ...
-
東武と近鉄が連携、4月から「リアル桃鉄」イベントを共同開催 各チームで資産総額対決も
東武鉄道と近畿日本鉄道は21日、関東・関西における両社の知名度向上や相互誘客推進を目的に、営業分野で連携することを発表しました。大手私鉄営業キロランキング1位・2位を誇る両社、その連携施策の第1弾はな...
-
「2024年問題」の渦中でJR貨物の針路は? 今後3年間の中計を読み解く 貨物新幹線構想の進捗は?【コラム】
大量定時輸送にメリットを持つ鉄道貨物輸送。貨物列車は1本で最大650トン(10トントラック65台分)の貨物を運べ、物流効率化や省エネに貢献します(写真:ninochan555/PIXTA)年度替わりの...
-
守谷~新守谷間の一駅だけのシャトル列車が初登場 関鉄が3/16ダイヤ改正(茨城県)
新守谷を出て守谷に向かうキハ5200形気動車(写真:関東鉄道)JRグループの全国ダイヤ改正がいよいよ今週末に迫ったが、最近は列車接続などの関係で私鉄や三セク鉄道も同時にダイヤを見直すのが一般的。茨城県...
-
茨城・大洗に“関東初のビーチグランピング”誕生へ! 全室オーシャンビュー&飲み放題付きの非日常空間
関東初のビーチグランピング施設“SugarBeachOarai(シュガービーチ大洗)”が、4月1日(月)から、茨城・大洗町の大洗サンビーチにオープンする。■24時間利用可能なシャワーブースも!今回誕生...
-
福井駅の周辺 短時間で回れるプチ観光スポット! 福井城址や名物 ソースカツ丼・海鮮などをご紹介! 北陸新幹線でますます便利に行ける 福井県
2024年3月の北陸新幹線の延伸開業で、福井市県にもいよいよ新幹線が通ることになりました。アクセスが便利になった福井県の玄関口「福井駅」から、家族連れでもカップルでも一人でも、気軽に行ける観光スポット...
-
ポラス 中央住宅「ルピアコート松戸五香」だけにある機能で注目、新築分譲マンションにありそうでなかった設備&機能が充実_5つのアドバンテージと空間構成をチェック
働き方や暮らし方にも多様さや自由さが広がり、都心へ直通する沿線から、少し外れた路線の沿線でのびのび暮らすスタイルに注目が集まっている。ポラスグループ中央住宅が手がける新築分譲マンション、「ルピアコート...
-
子どもたちの想像力を刺激する新エリア 西武園ゆうえんちに「夕陽の丘プレイランド」誕生(埼玉県所沢市)【コラム】
「夕陽の丘プレイランド」オープニングセレモニーのゲストに招かれた西武キッズクラブの子どもたち(筆者撮影)鉄道会社が手掛けるレジャー事業の定番中の定番といえば「遊園地」……。この書き出しが通用したのは一...
-
マクドナルド新CM「ちがう街、おなじ味」篇は誰がみてもジーンとくる! どこでも変わらない味と場所、第2の実家のような安心感_ずん飯尾も「マクドナルドさんはずっといてくれる」
「マックは、ホームシックにすこし効く」なんだろう。年齢も性別も立場も関係なく、「うーんわかる、わかるなーっ」とジーンとして、心があったかくなるこのストーリーは―――。これ、飯尾和樹(ずん)、野内まるが...
-
日本一の高さ 巨大な敦賀駅! 北陸新幹線と在来線乗換の重要拠点に 敦賀には多くの観光・グルメスポットが
2024年3月16日の北陸新幹線の延伸により、いよいよ福井県にも新幹線が開業しました。1973年に整備計画が決定されてから約50年かかっての、県民が待ち望んでいた新幹線開業です。現時点の北陸新幹線の終...
-
関東は5日午後から大雪の恐れ……列車の遅延や行先変更、運休に注意を
東京23区でも降雪の予想が出ています(写真:まちゃー/PIXTA)低気圧の影響により、2024年2月5日(月)の日中から6日(火)のお昼過ぎごろまで、関東甲信地方の広い範囲で降雪が予想されています。「...
-
3月16日から運賃改定、いすみ鉄道では通学定期の大幅値下げを実施! 全国の運賃改定を行う鉄道路線のまとめ
いよいよ、2024年・春の運賃改定の時期が近づいてきました。今回は、2024年3月16日、もしくは4月1日より運賃改定をする路線をまとめてご紹介します。いすみ鉄道総元駅キハ20(写真:MediaFOT...