
めくるめく日々の中で進化し続けるもの、たくさんありますよね。小学生の頃交換した「プロフィール帳」なんかもそのひとつなのでは…?
イマドキのプロフィール帳を集めてみました!
安定のバインダー仕様



用意したのは
友情手帳/カミオジャパン
HAPPY COLLECTION/カミオジャパン
KODOMO GINKO/CRUX
Enchanted Love/クーリア
HOSHIKUZU DREAM/カミオジャパン
の5冊。
自分が使っていたときは気づかなかったのですが、プロフィール帳にもタイトルがあったのですね。
デザインは、アラサーの筆者が小学生だった頃と変わりません。作りも同様、変化なしのバインダー仕様。
肝心の中身はいかがでしょう。「好きなアプリ」や「好きなYouTuber」を答える欄がありそうな気がしませんか?
やっぱりあった!アプリや動画について

「好きなアプリ」や「好きな動画」! YouTuberではなくとも、やはり最近ならでは感満載の質問がありました。

SNSのIDを記入する欄も。
こちらもあると思いましたー。
突如突きつけられる現実的難問
「未来のわたしは、どんな習い事をしている?」という質問もあり、朝活など、大人が習い事をすることが流行している時代背景を感じました。
そしてやはり最近のこども達は、こんなこともさらっと答えられるのでしょうか?

動物ならイヌかネコか、朝ごはんなら和食か洋食か…他愛のない質問の中、突如姿を現したのは、
大切なのは時間かお金か…
当時、考えたこともなかった。
小学生の頃の自分なら、どちらを選びますか?

それにしても、このデザインでよくその質問をしたものです。