◆JERA セ・リーグ 巨人4―7DeNA(2日・東京ドーム)

 巨人がDeNAに敗れ3連敗。順位はDeNAに抜かれ3位となった。

今季試合前までDeNA戦3試合、19イニング連続無失点だった先発のグリフィン投手が、守備のミスもあり初回にまさかの3失点、4回にも1点を奪われ、4回6安打4失点で降板。救援陣も2本の本塁打で追加点を奪われ7失点。打線はキャベッジ外野手の11号2ランなどで反撃したが、届かなかった。

 グリフィンは初回、先頭の桑原将志外野手に三塁・リチャード内野手のグラブに当たって左前に抜ける安打を許し、無死一塁。投ゴロもグリフィンがグラブに当てながらファンブルし、二塁封殺できず1死二塁。一ゴロで2死三塁となったところで、今度は宮崎敏郎内野手の当たりが、遊撃・泉口友汰内野手の前でバウンドが変わり遊撃内野安打。桑原が生還し1点を先取された。

 なおも2死一塁から、山本祐大捕手に右中間三塁打を浴び、一塁から宮崎がホームイン。続くビシエド内野手にも左中間二塁打を打たれ、3点目を失った。

 巨人は2回に反撃。DeNAの先発・ケイ投手からキャベッジ外野手が先頭で右前打、岸田行倫捕手が中前打でつなぎ無死一、三塁。リチャード内野手は空振り三振に倒れたが、泉口のボテボテの遊ゴロの間に三塁からキャベッジが帰り1点を返した。

 グリフィンが4回に追加点を許した。1死から途中出場の神里和毅外野手に左前打、林琢真内野手には死球を与え一、二塁。ケイはスリーバント失敗(三振)で2死となったが、桑原にはこの試合2本目のヒットとなる右翼線二塁打を打たれ、二塁から神里が生還し4点目を奪われた。グリフィンはこの回までで降板した。

 5回から2番手で登板した船迫大雅投手が、痛い追加点を奪われた。先頭の佐野恵太外野手に中前打された無死一塁から、4番に入る宮崎に、左翼ポールを直撃する2号2ラン本塁打を浴び、リードを5点に広げられた。

 5点差を追う巨人が6回に2点を返した。先頭で丸佳浩外野手が四球を選んで出塁し、佐々木俊輔外野手の遊ゴロで二進し1死二塁。増田陸内野手は空振り三振に倒れたが、キャベッジがケイ投手から左中間スタンドに11号2ラン本塁打をたたき込んで3点目を挙げ、点差は3点に縮まった。

 巨人が7回、DeNAの2番手・宮城滝太投手から1点を返した。先頭の泉口が遊撃内野安打、1死から代打・荒巻悠内野手が左前打でつなぎ一、二塁とすると、丸は遊飛に倒れたが、佐々木が右前タイムリーを放ち4点目、2点差とした。

 2点差に迫った直後の8回、4番手で登板した中川皓太投手も一発を浴びた。

2死から、桑原にこの試合3本目のヒットとなる左翼スタンドへの2号ソロ本塁打を打たれ、7点目を失った。

編集部おすすめ