◆米大リーグ ドジャース2―3カージナルス(4日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
ドジャースが、本拠地カージナルス3連戦のカード頭を落とした。「1番・DH」で先発出場した大谷翔平投手(31)は4打数1安打2三振。
相手先発は15、19、23年にオールスターに出場経験のある右腕で、今季は試合前時点で10勝5敗、防御率4・38を記録。大谷は通算対戦成績を7打数2安打、1本塁打2打点、打率2割8分6厘としていた。大谷は初回先頭の1打席目は、内角低めのスライダーにバットが空を切って空振り三振。3回2死で迎えた2打席目は、二ゴロに倒れた。1―1の6回1死で迎えた3打席目も内角低めのスライダーを振らされ、空振り三振。これでチーム113試合目で138三振となり、自己ワーストとなる21年の189三振を上回る年197・8三振ペースとなった。9回先頭で回ってきた4打席目には右前打で出塁したが、得点には結びつかなかった。
チームは1―1の8回に2番手左腕バンダがヘレラに勝ち越しソロを被弾。リードを許したが、直後に1死三塁からパヘスの二ゴロの間に同点に追いついた。だが、9回に今季ツインズから移籍したスチュワートが勝ち越しを許し、力尽きた。
この日は佐々木朗希投手のボブルヘッドデー。