◆米大リーグ ダイヤモンドバックス―パドレス(5日、米アリゾナ州フェニックス=チェースフィールド)
パドレス・ダルビッシュ有投手(38)が5日(日本時間6日)、敵地・Dバックス戦に先発し、4回72球を投げて3安打3失点、5奪三振で降板し、日米通算205勝目となる今季2勝目を逃した。
初回に2死から4番・グリエルに先制2ランを浴び、自身8イニングぶりに失点したダルビッシュは、2回以降復調したが、同点の4回に1イニング2暴投で1点を失って勝ち越しを許した。
前回7月30日(同31日)の本拠地・メッツ戦では7回2安打無失点快投で307日ぶりの白星となる今季初勝利を挙げ、日米通算では黒田博樹(ドジャースなど)を超えて歴代最多の204勝目をマークした。開幕前から右肘炎症などのため負傷者リスト(IL)入りし、7月のメジャー復帰後も4試合白星がなかったが、腕の位置をサイド気味に下げる新フォームで復調した右腕は「もちろんうれしいですけど、黒田さんとか野茂さんのような投手ではまだない。数字がどうとかじゃなくて、本質的に近づけるように」と謙虚に話していた。
日本ハム時代の93勝とMLB移籍後の111勝。この日までに積み上げた「204」は色あせることのない金字塔だが、重圧から解放されたダルビッシュにとって“リスタート”となるマウンド。2連勝での205勝目とはならなかった。