◆第107回全国高校野球選手権大会第2日 ▽1回戦 開星6×―5宮崎商=延長10回タイブレーク=(6日・甲子園)

 大会史上初となった宮崎県勢VS島根県勢の対戦。

 宮崎商(宮崎)は2度のビハインドを追いつき、開星(島根)を追いつめたが最後に力が尽きた。

 2回にエース・永友琉生(3年)が捕まり3点を先制されるが、4回にセーフティースクイズなど小技を絡めて、一挙3点を取って同点。

 7回、8回にもそれぞれ失点し2点リードを許したが、9回に2番・日高佳利外野手(3年)と、4番・水谷友哉(3年)にそれぞれ適時打が飛び出して再び同点。タイブレークに持ち込んだ。

 粘り強く戦ったが、延長10回にサヨナラ犠飛を許した。試合を通して1度もリードする展開を作れなかった。

 宮崎県勢の夏の甲子園勝利は2018年(平成30年)の日南学園が最後。今夏も宮崎県に令和1勝目をもたらすことができなかった。

編集部おすすめ