◆米大リーグ ドジャース―カージナルス(6日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)
ドジャース・大谷翔平投手(31)が6日(日本時間7日)、本拠地・カージナルス戦に「1番・投手、指名打者」でスタメン出場し、1点をリードした7回2死走者なしの4打席目は3番手左腕のロメロと対戦し、空振り三振に倒れた。投げては今季最長で最多の4回54球を投げて、2安打1失点、8奪三振、最速101・1マイル(約162・7キロ)で降板した。
初回は2死走者なしでバールソンから内角低めの99・7マイル(約160・5キロ)直球で見逃し三振を奪うなど3者凡退の好発進を切った。1回裏先頭の1打席目は、一塁手の失策で出塁。先取点にはつながらなかった。
2回は先頭のヌートバーから空振り三振を奪うなど2三振で3者凡退。3回は先頭打者に安打を許すと、2死三塁でドノバンの三塁へのセーフティーバントが内野安打となって先取点を献上した。それでも直後の3回裏1死二塁の2打席目に10試合、48打席ぶりの本塁打となる39号逆転2ラン。先発左腕・リベラトレの92・8マイル(約149・3キロ)のシンカーを左中間席に運んだ。打球速度109・5マイル(約176・2キロ)、打球角度33度、飛距離440フィート(約134メートル)の特大弾で、イチロー、松井秀に続く日本人3人目のメジャー通算1000安打目にもなった。
1点をリードした4回は圧巻の3者連続三振。ヌートバーとの侍ジャパン対決は23年以来2度目だったが、この日も2打席2三振で、通算でも全5打席で三振を奪って見せた。3―1と2点をリードし、予定していた4回を投げ終えて降板した。5回先頭の3打席目は四球。