◆JERA セ・リーグ 巨人1―12ヤクルト=8回裏降雨コールド=(4日・岐阜)
今夏の甲子園で16年ぶりに4強入りした県岐阜商の3年生部員たちが4日の巨人―ヤクルト戦(岐阜)を生観戦した。平日の授業を終え、約15人で学校近くのぎふしん長良川球場へ。
生まれつき左手の指が欠損しながら、ハンデを感じさせないプレーで夏の聖地を沸かせた横山温大(はると)外野手は「好きな選手がたくさんいて。井上温大選手は同じ名前ですし、岡本(和真)選手は体つきも含めて、全てすごい。憧れます」と目を輝かせた。年に一度の地元での巨人の主催試合。「野球、大好きなので!」と爽やかに笑い「これからに生きる、勇気づけられるいいプレーをたくさん見せていただいたので自分にも刺激になりました。レベルも全然違いましたし、すごく勉強させていただいています」とグラウンドを見つめた。
自身と同じ左打者で、目の前で2本塁打を放ったヤクルト・村上については「動画を見たりして参考にさせていただいていた。いやもう、さすがだなと思いました…(笑)」と羨望のまなざしを向けた。ともに観戦した主将の河崎広貴外野手も「すごくスケールが大きくて、やっぱりプロ野球はレベルが違うなと。久しぶりにプロ野球を観られて面白かったいです」と声を弾ませ、4番としてチームをけん引した坂口路歩(ろあ)内野手、リードオフマンだった駒瀬陽尊内野手らも貴重なひとときを満喫した。
試合当日の岐阜市内は雨予報で、巨人、ヤクルトの選手は県岐阜商の部活動開始前に、設備の整った同校敷地内の屋内練習場で打撃練習を行ってからゲームに臨んだ。