◆米大リーグ パイレーツ―ドジャース(4日、米ペンシルベニア州ピッツバーグ=PNCパーク)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が4日(日本時間5日)、敵地・パイレーツ戦に「1番・DH」で先発出場。5点を追う8回2死で迎えた第4打席は3番手の変則左腕シスク相手に二飛に倒れた。

 パイレーツの先発はP・スキーンズ投手(23)だった。2年目ながらサイ・ヤング賞の最有力候補に挙がっており、今季はこの日まで9勝9敗だが、両リーグトップの防御率2・05は圧巻の数字だ。大谷は昨年6月に当時新人の右腕との初対戦で100・1マイル(約161・1キロ)直球を本塁打にしたが、今季は4月に3打数無安打1三振に封じられた。通算成績は9打数2安打の打率2割2分2厘、1本塁打、2打点、4三振(前日終了時点)となっていた。

 この日、初回先頭の第1打席は98・8マイル(約159キロ)直球で空振り三振に倒れたが、3回2死二塁で迎えた第2打席では四球を選んで10試合連続出塁を記録した。6回先頭の第3打席は3球で空振り三振。対剛腕は2打数無安打2三振1四球に終わった。

 前日3日(同4日)の同戦では「投手兼DH」で二刀流出場の予定だったが、体調不良のため登板を回避して“一刀流”で臨んだ。ロバーツ監督は2日(同3日)の試合前練習の時点で大谷が体調が優れないことを報告していたことを明かし「彼に確認したところ、『打つのは大丈夫』と保証してくれた。ただ、試合で投げる負担を考えた時にうまくいかないと判断した」と説明した。

 それでも、自己&球団最速を更新する打球速度120マイル(約193・1キロ)でドジャース通算100号を飾った2日(同3日)に続き、チーム唯一のマルチ安打と孤軍奮闘した。投手としては8日(同9日)の本拠地・ロッキーズ戦で復帰登板することも決定。

指揮官によると、せきなど風邪の症状は治まっていないようだが、負ければ地区優勝マジックが消滅する試合で3日連続の鉄人ぶりを示せるだろうか。

編集部おすすめ