BRZは新型が披露されたが86はいまだベールに包まれたまま
2012年、トヨタ86がデビューしたことで日本のスポーツカー市場が再燃したことを覚えている人は多いでしょう。
ご存じのようにトヨタ86というのは、スバルが生産を担当、水平対向エンジンを搭載したFRレイアウトの“手の届く”スポーツカーでした。そして86から少々遅れてスバルからBRZという姉妹車も出たことも覚えているのではないでしょうか。
そんな86/BRZについてのトヨタとスバルの提携は継続され、2代目のプロジェクトが進んでいることは両社から発表されているとおり。そして、初代ではトヨタ86が先行してスバルBRZが追従する流れだったのですが、2代目では完全に流れが逆転しています。すでにBRZは2020年11月にフルモデルチェンジした2代目をワールドプレミアしています。

現時点で判明している2代目BRZのプロフィールは基本プラットフォームをブラッシュアップしつつ、エンジンは2.4リッターにスープアップするというもので、しっかり6速MTも継続設定。ただし、ATのみ運転支援システム「アイサイト」を採用するなど、いまどきのスポーツカーとして進化することも発表されています。

しかし、86については新型の情報は微塵も流れてきませんし、実質的には受注停止しているにもかかわらず、トヨタのホームページではモデルチェンジが近づいていることをまったく感じさせない状態で、フルモデルチェンジなど関係ないような顔をしています。