「北朝鮮」のニュース (5,701件)
-
北朝鮮が弾道ミサイル発射…韓国軍発表
韓国軍合同参謀本部は5日午後、北朝鮮が同日、朝鮮半島東の海上に向け未詳の弾道ミサイルを発射したと発表した。
-
北朝鮮、弾道ミサイル発射は8発…韓国軍発表
韓国軍合同参謀本部は5日、北朝鮮が同日午前9時8分ごろから9時43分ごろにかけて、平壌の順安(スナン)などから朝鮮半島東の海上に向け、短距離弾道ミサイル8発を発射したと明らかにした。北朝鮮が、弾道ミサ...
-
中国、ロシア、北朝鮮の軍事連動が日本史上最大の脅威に―仏メディア
フランスの国際放送メディア・RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)は1日、「日本は中国、ロシア、北朝鮮の軍事連動によって史上最大の脅威を感じている」とする記事を掲載した。台湾国防部は5月30日...
-
北朝鮮のミサイル発射、日本は「少なくとも6発」韓国は「SRBM8発」と報道に違い
2022年6月5日、韓国メディア・ニューシスは「日本政府が5日、北朝鮮が少なくとも6発の弾道ミサイルを発射したと発表し、韓国政府との報道に違いがあった」と報じた。記事によると、日本の防衛省は5日午前、...
-
「俺たちだって苦しい」金正恩の拷問部隊も危機的状況
厳しい食糧事情の続く北朝鮮。先月からの全国的なロックダウンにより、さらに拍車がかかり、一部ではロックダウンの緩和に踏み切らざるを得ない状況になっている。そんな地域の一つが、中国との国境に接する両江道(...
-
ロックダウンで追い詰められる北朝鮮の地方住民
北朝鮮では5月12日、国内での新型コロナウイルス感染者を公式に認めた後、全国的に封鎖令(ロックダウン)を敷き、一切の外出が禁止された。ただでさえ食糧事情が逼迫している中で実施されたロックダウンで、食べ...
-
マスク着けすぎ「呼吸困難で気絶」金正恩式コロナ対策の笑えない現実
著しく遅れていると伝えられている北朝鮮の「田植え戦闘」。今月に入ってからは、コロナ対策の移動統制を一部緩和して、都市部の住民を農村に動員している。現場ではコロナ対策が行われているのだが、あまりにも厳し...
-
北朝鮮の金正恩委員長、ダイエット成功もリバウンド、発熱患者急増などでストレス?―韓国紙
一時ダイエットに成功した北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が今年初めから再び以前の体重に戻るリバウンド現象を体験しているとみられる、と韓国紙が報じた。その理由としては北朝鮮国内での発熱患者の...
-
北朝鮮で餓死者続出…金正恩「どんちゃん騒ぎ」の悪夢再び
北朝鮮の南西部、黄海南道(ファンヘナムド)には広大な平野が広がり、昔から穀倉地帯として知られる。本来なら豊かな地域のはずだが、北朝鮮はこの地域を「新解放地区」、つまり朝鮮戦争前は韓国領だった地域で、思...
-
北朝鮮で「連合石炭供給」作戦…西部から北東部に大量輸送
国を上げて、新型コロナ対策の「非常防疫大戦」を行っている北朝鮮。各地からは、医薬品と食料品が足りないとの声が上がり、餓死者発生でロックダウンを緩和した地域もあるほどだ。そんな中、咸鏡北道(ハムギョンブ...
-
「韓国がコロナを浸透させた」北朝鮮当局が流す陰謀論
発熱患者が28日の時点で、総人口の約13%にあたる約344万人に達した北朝鮮。そのすべてが新型コロナウイルスの感染者ではないと言われているが、実際の割合はわかっていない。今回の感染の拡大だが、平壌のデ...
-
<サッカー>FIFAの韓国称賛に中国ネット民「間違ってない」と皮肉、日本に言及する声も
国際サッカー連盟(FIFA)のワールドカップ(W杯)公式インスタグラムが2002年日韓W杯での韓国代表の活躍を称賛する投稿を行ったことに、中国のネットユーザーも反応を示している。同アカウントは6月30...
-
金正恩「愛のワクチン」演説に北朝鮮国民は冷たい視線
5月30日18時の時点で、発熱患者の累計が364万5620人に達した北朝鮮では、一部で新型コロナウイルスのワクチン接種が進められているようだ。平壌市の幹部が、米政府系ラジオ・フリー・アジア(RFA)に...
-
北朝鮮「陸の孤島」に飲み込まれた、ある兵士の”禁断の行為”
世界の多くの国には「軍事郵便」というものが存在する。基地で勤務したり、戦場で戦う将兵が、家族や知人宛ての手紙を送る場合に利用する特別な郵便制度で、国によっては検閲を受けることとなっている。ネットが発達...
-
「国際的正義を守って安全を保障」金正恩氏、プーチン大統領に祝電
北朝鮮の金正恩国務委員長(朝鮮労働党総書記)が12日、「ロシアの日」に際して同国のプーチン大統領に祝電を送った。朝鮮中央通信が伝えた。「ロシアの日」は1990年6月12日、ロシア・ソビエト連邦社会主義...
-
「金正恩住宅」もらってすぐ売り飛ばす平壌市民が続出
北朝鮮は深刻な経済難の中でも、首都・平壌市内の松新(ソンシン)・松花(ソンファ)地区で1万世帯住宅の建設事業を進めている。完成が遅れていると伝えられているが、住宅の割り当てを受ける市民の中に、入居前に...
-
5年ぶりの日米韓首脳会談、わずか25分で何を話したのか―中国メディア
2022年6月29日、中国メディアの観察者網は、日米韓3カ国の首脳が約5年ぶりに三者会談を行ったことについて「25分で何を話したのか」とする記事を掲載した。記事は、北大西洋条約機構(NATO)サミット...
-
「党規律順守の監督体系を厳格に」書記局会議で金正恩氏
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は13日、金正恩総書記の司会の下、朝鮮労働党中央委員会書記局会議が12日に行われ、党内の規律順守の強化などが話し合われたと伝えた。会議には、趙甬元(チョ・ヨンウォン)、朴正天(...
-
「非革命的な行為と闘争」金正恩氏、党書記局会議を主宰
北朝鮮の朝鮮労働党は12日、中央委員会第8期第5回総会(5月8日~10日)で提示された主要党活動問題を討議するための中央委員会書記局会議を招集した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩総書記が会議を司会した。...
-
食糧難の北朝鮮、富裕層に「寄付のお願い」
5月20日ごろのこと。中国と国境を接する咸鏡北道(ハムギョンブクト)会寧(フェリョン)市の南門洞(ナムムンドン)に住む40代男性のキムさん宅に、2人の男が訪ねてきた。その正体は、朝鮮労働党会寧市委員会...
-
金正恩「処刑部隊」幹部も抹殺…コロナ対策の裏で権力闘争
新型コロナウイルスの全世界的流行が始まってから2年以上経った今年5月12日、北朝鮮は国内での感染者の発生を公式に発表した。その後、ロックダウンをはじめとした強力な感染拡大抑制策が取られていたのだが、2...
-
「周辺情勢が激化、国防力強化を」党総会で金正恩氏
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は11日、朝鮮労働党中央委員会第8期第5回総会拡大会議が8日から10日にかけて行われたと報じた。金正恩総書記が、労働党中央委員会政治局に委任され会議を司会した。総会では、「組織...
-
北朝鮮「上級国民ニュータウン」に浮足立つニューリッチ
北朝鮮が、首都・平壌で進めている住宅建設プロジェクト「平壌市5万世帯住宅建設構想」の一つとして、建設が行われている和盛(ファソン)地区。金日成主席、金正日総書記の亡骸が葬られている錦繍山(クムスサン)...
-
北朝鮮国営テレビおすすめのコロナ対策は舌磨きと足裏マッサージ
新型コロナウイルスの感染予防の最も基本となるのは、マスクの着用と手洗いの徹底だろう。北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、「手洗いと健康」という番組で、「世界的な災難をもたらした新型ココロナウイルス感染症の伝...
-
韓国の尹大統領が安保をほっぽらかして飲酒?北朝鮮のミサイル発射翌日の写真が物議
2022年5月27日、韓国・ニュース1によると、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した翌日の13日に尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が自宅近くの店で飲酒をしていたとの疑惑が報じられたことと関連し、最大野党「共...
-
北朝鮮女性、市場で購入したペニシリンを注射して死亡
日本において医薬品は、医師の診断に基づき発行された処方箋を元に、薬剤師が処方する医療用医薬品と、薬局などで誰でも自由に買える一般用医薬品に分けられている。前者の場合、医師、薬剤師の判断がなければ、作用...
-
北朝鮮の核実験が迫る?米軍の戦闘機20機以上が日本の基地に追加配置―韓国メディア
2022年6月2日、韓国・東亜日報は、「米国が日本国内の米軍基地に最新のステルス戦闘機などを追加配置している」と報じた。記事は琉球新報の報道を引用。それによると、沖縄県の米軍嘉手納基地には1日、外来機...
-
ある女性教師の悪夢…北朝鮮の悪童集団「鬼畜行為」で見せしめ
北朝鮮において、性犯罪に関する正確な統計が存在するのかどうかは不明だ。もし存在したとしても、被害に遭ったのは女性の落ち度とする風潮が強いため、被害者が言い出せないまま、闇に埋もれてしまう事件が少なくな...
-
暴露された「病院裏の遺体」…金正恩“コロナ対策”の内幕
北朝鮮は先月12日、国内で初となる新型コロナウイルスの感染者の発生を発表した。その後、全国規模で封鎖(ロックダウン)が行われているが、「コロナで死ぬより飢えて死ぬ方が怖い」と言われるほど、餓死者が続出...
-
北朝鮮、発熱患者が1カ月で340万人以上
北朝鮮の朝鮮労働党中央委員会政治局が29日、金正恩総書記の指導の下、党中央委員会本部庁舎で協議会を開催し、新型コロナウイルス対策などを討議した。朝鮮中央通信が伝えた。協議会では、「地域別伝染病の拡散状...