「北朝鮮」のニュース (5,223件)
-
「米国の食道楽は絶対に許せない」北朝鮮、国務長官を非難
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は1日、第60回ミュンヘン安全保障会議における米国のブリンケン国務長官の発言を非難する論評を配信した。同通信は、ブリンケン氏が、「国際制度の食卓に座れなければメニューにのせられ...
-
「失禁する人が続出」金正恩、軍人虐殺の生々しい場面
ニューヨークに本部を置く国際人権団体「ヒューマン·ライツ·ウォッチ」は7日、新型コロナウイルスの世界的流行に際し、より悪化した北朝鮮の人権状況を調査分析した報告書「銃弾より強い恐怖;北朝鮮の閉鎖(AS...
-
「在日朝鮮人女性ら数人を処刑」北朝鮮、同性愛の罪で
ロシアの最高裁判所は昨年11月、LGBT(性的マイノリティ)の権利を訴える国際的な市民運動を「過激派」と見なし、活動を禁ずる判断を下した。それに先立つ2022年12月、LGBTに関する情報の拡散、宣伝...
-
ウズベキスタン人にボコボコにされた北朝鮮人に、ロシア人が味方したが…
2010年に行われたロシアの国勢調査によると、沿海州のウラジオストクに住むウズベキスタン人は7109人、アルメニア人は1635人、アゼルバイジャン人は1252人となっている。ロシア人が47万人と圧倒的...
-
「北朝鮮の砲弾でむしろ壊滅的な結果も」ロシア軍、専門家が予想していた
米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は先月27日、北朝鮮がロシアに提供した砲弾の半分以上が性能不良だと報じた。RFAは、ウクライナ国防省情報総局(GUR)のヴァディム・スキビツィキー副局長の現地...
-
薬物容疑で「処刑寸前」ギリギリ逃れた北朝鮮男性2人
法治とは、国の権力が法律に基づいて行使されることを意味する。民主主義国家ではこれが大原則となっているが、必ずしもそうとは限らない。例えば、路上における演奏活動は、交通を阻害しない限りは違法行為ではない...
-
「金正恩は終わる」と予言…北朝鮮の人々がハマる占い師たち
北朝鮮では「迷信」が刑法で禁じられている。迷信の最たるものとしては宗教があり、中でもキリスト教に対しては苛烈な弾圧が加えられている。内容もわからずに、ただ聖書を持っていただけの女性が処刑にされた事例も...
-
北朝鮮「日本統治時代のウイスキー産地」で今も続く密造酒
中国と国境を接している北朝鮮の新義州(シニジュ)の南東郊外にある石下(ソッカ)は、昔から水の良いことで知られている。その南にある楽園洞(ラグォンドン)、楽清洞(ラクチョンドン)には、斜面に無造作に伸び...
-
「戦争準備の完成を」金正恩氏、軍訓練基地を視察
北朝鮮の金正恩総書記が6日、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)西部地区重要作戦訓練基地を視察した。朝鮮中央通信が伝えた。米韓両軍は4日から、北朝鮮が昨年11月に2018年の南北軍事合意を破棄して以来、初めてとなる...
-
「処刑台」に向かう北朝鮮女性10人…中国での”暴動首謀者”を強制送還
韓国紙・東亜日報は26日、中国に派遣された北朝鮮労働者約2000人が先月、賃金未払いに抗議して工場を占拠し、大規模なデモを行ったと伝えられる中、北朝鮮当局が暴動を主導した10人前後を北朝鮮に送還したと...
-
「将軍様の誕生日」に食中毒が頻発する、北朝鮮の特殊事情
厚生労働省の集計によると、2023年に報告された食中毒の件数は1021件に達する。夏に多いというイメージとは異なり、一年を通して発生している。最多は3月の125件、最少はなんと8月の65件だ。春から初...
-
「無慈悲で素早い打撃で主導権を」金正恩氏、砲撃訓練を指導
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が7日、朝鮮人民軍(北朝鮮軍)大連合部隊の砲撃訓練を指導した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩氏は6日にも西部地区重要作戦訓練基地で訓練を指導しており、2日連続の軍部隊の...
-
金正恩をヘナヘナにした「14歳少女」らの禁断の行為
韓国のハンハナロ研究所が先月22日に開催したシンポジウムでは、脱北者150人を対象にした市民社会に関する調査結果が発表された。それによると、過半数が「政府が禁止した集まりに参加した経験がある」と回答し...
-
「主人に尾を振る子犬のよう」北朝鮮、ゼレンスキー政権を罵倒
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は26日、ロシアに対する制裁に絡めてウクライナのゼレンスキー政権を非難する国際問題評論家のロ・ジュヒョン氏の論評「古ぼけた制裁騒動と突然の空元気は笑止をそそるだけだ」を配信した...
-
「性能悪すぎて衝撃的」ロシア、北朝鮮製ミサイルをキャンセルか
米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は25日、ロシアがウクライナに対して使用している北朝鮮製ミサイルは「衝撃的」なほど性能が劣悪であるとする、韓国の軍事専門家、イ・イルウ自主国防ネットワーク事務...
-
「王族の手術失敗」の噂…金正恩、美容整形医師を処刑
しばらく静かだった金正恩政権の動向が、にわかに活発さを増してきた。妹の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は25日、日本に向け対話のための「政治的決断」を促す談話を発表したかと思えば、娘の「後継者...
-
「それで食糧はどうした!?」金正恩のロシア車自慢に激怒する国民
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は先月20日、金正恩総書記にロシアのプーチン大統領が「ロシア産専用乗用車」を贈ったと報じた。世界各国の政治指導者らから故金日成主席への贈り物を展示する国際親善展覧館には、スター...
-
「LINEを使う人間はスパイ」金正恩政権が宣言していた
米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)は5日、世界移動通信事業者協会(GSMA)の研究子会社「GSMAインテリジェンス」の報告書を引用し、2023年初めから2024年初めにかけて、北朝鮮における携...
-
「虐殺に青信号を灯した」北朝鮮、ガザ停戦案反対の米を非難
北朝鮮の金先敬(キム・ソンギョン)外務次官は23日、国連安全保障理事会に提出されたパレスチナ・ガザ地区での停戦決議案が米国の反対で否決されたことを受けて談話を発表し、米国は「イスラエルの反人倫犯罪の共...
-
北朝鮮女性「吊し上げの刑」見せしめショーの流出場面
北朝鮮・咸鏡北道(ハムギョンブクト)のデイリーNK内部情報筋によれば、現地で今月中旬、隠れて韓流音楽を楽しんでいた父娘と娘の友人の男女計3人の公開裁判が行われた。最も重い罰を受けた娘は懲役3年の刑を下...
-
金正恩のお膝元で横行する北朝鮮版「パパ活」
北朝鮮の首都・平壌の中心部のホテルで今年の1月1日、20代の女性が逮捕された。どうやらこの女性、年上の男性から金銭を受け取って付き合う、いわゆる「パパ活」を行っていたようなのだ。現地のデイリーNK内部...
-
「私たち忠誠心の高い幹部も動揺している」金正恩の南北統一放棄に国民が反発、逮捕者も
日本の植民地支配から解放されてから間もない1947年1月、ソウル中央放送局(前身は京城中央放送局、現在のKBS)に勤めていたソウル大学音楽部の学生だった安丙元(アン・ビョンウォン)は、3.1独立運動を...
-
金正恩が「フェラガモとグッチ」を大量注文…靴やトートバッグなど
「プラダを着た悪魔」ならぬ「フェラガモを着た赤い貴族」が北朝鮮にいる。贅沢品の北朝鮮への輸出は、2006年の核実験を受けて、国連安全保障理事会で採択された対北朝鮮制裁決議1718号で禁じられている。し...
-
北朝鮮「将軍様の誕生日」に大乱闘事件…核実験場近くの工場で
北朝鮮で2月16日は、故金正日総書記の生誕記念日である光明星節だ。故金日成主席の生誕記念日である4月15日の太陽節と合わせて、北朝鮮では「民族最大の名節」として盛大に祝賀イベントが開かれる。ただ、新暦...
-
「韓国は敵」金正恩の方針で北朝鮮混乱、地下鉄の新駅名が「駅」?
北朝鮮の首都・平壌を走る平壌地下鉄は、朝鮮半島で初めてとなる1973年に開通したものだ。総延長は22.5キロ、2路線、17駅からなる。旧ソ連風の豪華なホームは、外国人観光客の定番コースとなっている。平...
-
「成績に応じてボーナス支給」金正恩の政策で北朝鮮に微妙な変化
旧ソ連型の中央司令型計画経済の決定的な問題は数々あるが、その一つが「悪平等」だ。頑張って働いてもサボっていてももらえる給料は同じとなれば、誰も働く気にはならないだろう。働かせるために、過大なノルマを課...
-
飢える北朝鮮国民が将軍様の銅像を目指す「意外な理由」
「シケモク」と言われても、今の日本の若者はわからないかもしれない。比較的近年では、吸い終わったタバコを再度吸うことの意味合いで使われるようになった。しかし、元々は道に捨てられて湿ったタバコの吸い殻を集...
-
金正恩氏「地方発展20×10政策」をアピール…平安南道の工場着工式に出席
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が28日、平安南道(ピョンアンナムド)成川(ソンチョン)郡で行われた「地方発展20×10政策」地方産業工場建設の着工式に出席した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩氏は朝鮮...
-
「年金を払うカネがない」金正恩の社会保障が崩壊状態
北朝鮮は昨年末、60歳以上の男性、55歳以上の女性に支給する年老年金(老齢年金)の額を引き上げる措置を取った。全体の2割に当たる国営企業で、賃金を10倍から35倍に引き上げる措置を取ったが、これと軌を...
-
「金正恩氏に『長男』…青白く痩せて公開避けている」英紙が引用報道
韓国紙・中央日報は25日、英大衆紙デイリーメールの報道を引用し、北朝鮮の金正恩総書記の「息子」について次のように伝えた。英大衆紙デイリーメールが23日に伝えたところによると、チェ・スヨンと名乗る元韓国...