「政治」のニュース (2,615件)
-
マイナス20度の中を全裸で…北朝鮮「秘密の裏山」に隠された鬼畜行為
「北朝鮮で拷問または大規模な人権侵害が行われているという証拠はない」これは、先月15日にスイス・ジュネーブの国連本部で行われた国連人権理事会の付属の会議での中国の外交官の発言だ。さらにこのようにも発言...
-
「王族の手術失敗」の噂…金正恩、美容整形医師を処刑
しばらく静かだった金正恩政権の動向が、にわかに活発さを増してきた。妹の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は25日、日本に向け対話のための「政治的決断」を促す談話を発表したかと思えば、娘の「後継者...
-
「平壌を世界的な文明都市に」金正恩氏、和盛地区1万世帯住宅の竣工式に参加
北朝鮮の首都・平壌で16日、和盛(ファソン)地区第2段階1万世帯住宅の竣工式が、金正恩総書記の参加の下に行われた。朝鮮中央通信が伝えた。和盛住宅地区1万世帯住宅建設計画は、朝鮮労働党第8回大会で示され...
-
金正恩氏の側近、訪朝の中国高官と会談
北朝鮮の金正恩総書記の側近である崔龍海(チェ・リョンヘ)最高人民会議常任委員長は11日、訪朝した中国全国人民代表大会の趙楽際常務委員長と会談した。朝鮮中央通信が伝えた。会談では、両国の外交関係設定75...
-
「交流と協力を拡大、強化」金正恩氏、中国序列3位と会談
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が13日、「朝中友好の年」を記念するために公式訪問している中国全国人民代表大会常務委員会の趙楽際委員長を団長とする中国の党・政府代表団と会談した。朝鮮中央通信が伝えた...
-
「防弾車?自分の命は惜しいのか」金正恩のロシア車自慢に国民反発
ロシアのプーチン大統領からロシア製の高級車をプレゼントされた北朝鮮の金正恩総書記。外国の政治指導者からの「贈り物」報道は、金正恩氏の権威が海外でも高いと国内に示すためのものと言える。しかし当然ながら、...
-
北朝鮮の新兵募集、定員の6割しか満たせず…若者の兵役忌避が深刻
北朝鮮は2021年9月の最高人民会議で「青年教養保障法」を成立させた。若者の行動や思想を縛り付ける北朝鮮「3大悪法」の一つだが、法律を制定してまで押さえつけなければ、若者をコントロールできなくなった状...
-
北朝鮮の男女5人「秘密の地下教会」で公開処刑
北朝鮮の首都・平壌はかつて「東洋のエルサレム」と呼ばれていた。1907年1月に「平安南道<ピョンアンナムド>冬季男性査経会」という、聖書を学ぶ集まりが2週間に渡って開かれたのだが、徐々に興奮が高まり、...
-
金正恩の愛娘「眼前で兵士ら墜落死」のおぞましい場面
韓国SBSニュースは5日、金正恩総書記が視察した軍の空挺部隊の降下訓練で事故が発生し、十数人の死者を含む数十人の死傷者が発生したもようだと報じた。SBSで北朝鮮問題を専門とするアン・ジョンシク記者は番...
-
「韓国の砲弾340万発がウクライナを救うか」米有力シンクタンク
韓国で4月10日に行われる総選挙の結果によっては、同国軍が備蓄する数百万発の砲弾が弾薬不足に苦しむウクライナに送られ、ロシアとの戦いに影響を及ぼすことになるかもしれない。米国有数のシンクタンクである戦...
-
「韓国を叩き潰せ」政府の過激な指示を北朝鮮の若者が喜ぶ理由
パリ五輪のサッカー女子アジア最終予選の日本対北朝鮮戦の前日に行われた記者会見で、韓国の記者は「北韓」という言葉を使って質問した。これは、韓国で北朝鮮を指す言葉だ。すると、北朝鮮のリ・ユイル監督はこのよ...
-
「それで食糧はどうした!?」金正恩のロシア車自慢に激怒する国民
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は先月20日、金正恩総書記にロシアのプーチン大統領が「ロシア産専用乗用車」を贈ったと報じた。世界各国の政治指導者らから故金日成主席への贈り物を展示する国際親善展覧館には、スター...
-
「感染症で死者続出」W杯予選ドタキャンの北朝鮮、国内で深刻な事態
感染症への懸念を理由に2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の日本戦をドタキャンした北朝鮮だが、そのかいもなく、国内では新型コロナウイルスと思しき症状を見せる患者が急増している。北部の両江道(...
-
金正恩をヘナヘナにした「14歳少女」らの禁断の行為
韓国のハンハナロ研究所が先月22日に開催したシンポジウムでは、脱北者150人を対象にした市民社会に関する調査結果が発表された。それによると、過半数が「政府が禁止した集まりに参加した経験がある」と回答し...
-
「日本とのいかなる接触、交渉も拒否する」金与正氏、異例の2日連続談話で日本に反発
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)の妹、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は26日、「日本側とのいかなる接触にも、交渉にも顔を背け、それを拒否する」と強調する談話を発表した。朝鮮中央通信が伝えた...
-
「政府が禁じた集まりに行った」…北朝鮮国民の過半数が「秘密会合」を経験
北朝鮮は、憲法67条で「公民(国民)は言論、出版、示威(デモ)、結社の自由を持つ」と謳っている。しかし、現実は全くの逆だ。言論、出版のすべては国のコントロール下にあり、デモなどありえない。結社の自由は...
-
金与正の談話は対話への「ラブコール」ではなく「戦争準備」の一環だ
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)の妹、金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党副部長は25日、日本の岸田文雄首相が最近、「異なるルートを通じて可能な限り早いうちに朝鮮民主主義人民共和国国務委員長に直接会い...
-
「罪のない難民が地中海で溺れ死のうと無関心」北朝鮮、EUを非難
北朝鮮の国連ジュネーブ代表部は24日、欧州連合(EU)が国連人権理事会第55回会議に対北朝鮮人権決議案を提出したことを受けて公報文を発表し、「わが体制を転覆させようとする米国の対朝鮮敵視策動に便乗した...
-
金正恩氏、プーチン大統領へ見舞い電…銃乱射事件受け
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が23日、ロシアで起きた銃撃事件をめぐりロシアのプーチン大統領に見舞い電を送った。朝鮮中央通信が24日、伝えた。ロシアの首都モスクワ北西のクラスノゴルスクのコンサート...
-
「国際情勢が変わっても親善揺るがぬ」北朝鮮高官、中国序列4位と会談
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は22日、金成男(キム・ソンナム)朝鮮労働党国際部長が率いる代表団が中国、ベトナム、ラオスの3カ国を歴訪すると伝えた。代表団は21日には北京に到着しており、中国共産党序列4位の...
-
「私たち忠誠心の高い幹部も動揺している」金正恩の南北統一放棄に国民が反発、逮捕者も
日本の植民地支配から解放されてから間もない1947年1月、ソウル中央放送局(前身は京城中央放送局、現在のKBS)に勤めていたソウル大学音楽部の学生だった安丙元(アン・ビョンウォン)は、3.1独立運動を...
-
サッカー「平壌開催中止」理由は金正恩の感染症パラノイア…「海水が怖い」「銭湯に行き処刑」と極端な思考
アジア・サッカー連盟(AFC)は22日、来週に平壌で予定されていた2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の北朝鮮─日本戦が中止になったと発表した。北朝鮮側が感染症への懸念から、取りやめを申し出...
-
「党と人民の宿願成就を」金正恩氏、娘と温室農場の操業式に出席
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が15日、名前が「ジュエ」とされる娘と江東(カンドン)総合温室の竣工および操業式に出席した。同通信は、江東総合温室について「温室野菜栽培の知能化・集約化水準において先...
-
北朝鮮の13歳少女に「緩慢な処刑」の残酷な日々
ニューヨークに本部を置く国際人権団体「ヒューマン·ライツ·ウォッチ」は今月7日、新型コロナウイルスの世界的流行に際し、より悪化した北朝鮮の人権状況を調査分析した報告書「銃弾より強い恐怖;北朝鮮の閉鎖(...
-
タバコから米ドルの札束へ…過去20年でひどくなった北朝鮮のワイロ文化
韓国の統一省は先月、2013年から2022年の間に脱北した6300人を対象にアンケート調査を行った結果をまとめ、「北朝鮮の経済・社会実態認識」を発表した。それによると、脱北者の半分以上が、北朝鮮にいた...
-
「失禁する人が続出」金正恩、軍人虐殺の生々しい場面
ニューヨークに本部を置く国際人権団体「ヒューマン·ライツ·ウォッチ」は7日、新型コロナウイルスの世界的流行に際し、より悪化した北朝鮮の人権状況を調査分析した報告書「銃弾より強い恐怖;北朝鮮の閉鎖(AS...
-
「実家の太さ」で差別待遇…カッとなった北朝鮮軍兵士の行動
米陸軍の軍曹として韓国の基地で勤務していた1965年、脱走して軍事境界線を越えて北朝鮮に入り、長年抑留生活を送った故チャールズ・ジェンキンスさん。妻で拉致被害者の曽我ひとみさんが日本に戻った翌年、家族...
-
「もはや生きていけない」北朝鮮、金持ちの餓死も相次ぐ
ニューヨークに本部を置く国際人権団体「ヒューマン·ライツ·ウォッチ」は7日、新型コロナウイルスの世界的流行に際し、より悪化した北朝鮮の人権状況を調査分析した報告書「銃弾より強い恐怖;北朝鮮の閉鎖(AS...
-
中国大引:上海総合0.4%安で続落、医薬・ハイテクに売り
7日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比12.53ポイント(0.41%)安の3027.40ポイントと続落した。投資家の慎重スタンスが継続する流れ。米国の対中圧力が不安視された。バイデ...
-
金正恩氏「地方発展20×10政策」をアピール…平安南道の工場着工式に出席
北朝鮮の金正恩総書記(国務委員長)が28日、平安南道(ピョンアンナムド)成川(ソンチョン)郡で行われた「地方発展20×10政策」地方産業工場建設の着工式に出席した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩氏は朝鮮...